京都・奈良検定順番当て

問題 回答選択肢順 補足
足利義満によって
「京都五山」とされた
次のお寺を
格が高い順に選びなさい
天龍寺
相国寺
建仁寺
東福寺
万寿寺
次の「京都五山」と
呼ばれるお寺を
格が高い順に選びなさい
天龍寺
相国寺
建仁寺
東福寺
万寿寺
次のJR西日本桜井線の駅を
奈良駅に近い方から
順に選びなさい
京終
帯解
櫟本
天理
長柄
柳本
巻向
三輪
桜井
香久山
畝傍
金橋
高田
次のJR西日本大和路線の駅を
大阪に近い方から
順に選びなさい
三郷
王寺
法隆寺
大和小泉
郡山
奈良
平城山
次のJR和歌山線の駅を
王子駅に近い方から
順に選びなさい
志都美
JR五位堂
高田
大和新庄
御所
玉手
北宇智
大和二見
次の京都三大奇祭を
1年で行われる時期が
早い順に選びなさい
やすらい祭
牛祭
鞍馬の火祭
次の京都市営地下鉄
烏丸線の駅を
北から順に選びなさい
国際会館
鞍馬口
丸太町
四条
京都
十条
次の京都市営地下鉄
東西線の駅を
六地蔵に近い方から
順に選びなさい
石田
醍醐
小野
椥辻
東野
山科
御陵
蹴上
東山
三条京阪
京都市役所前
烏丸御池
二条城前
二条
西大路御池
太秦天神川
次の京都市にある
京福電鉄嵐山線の駅を
四条大宮駅に
近い順に選びなさい
西院駅
西大路三条駅
山ノ内駅
嵐電天神川駅
蚕ノ社駅
太秦広隆寺駅
帷子ノ辻駅
有栖川駅
車折神社駅
鹿王院駅
嵐電嵯峨駅
次の京都市にある
京福電鉄北野線の駅を
北野白梅町駅に
近い順に選びなさい
等持院駅
龍安寺駅
妙心寺駅
御室仁和寺駅
宇多野駅
鳴滝駅
常盤駅
帷子ノ辻駅
次の京都市にある
東西を貫く通りを
北から順に選びなさい
北山通
北大路通
上七軒通
下立売通
丸太町通
姉小路通
三条通
錦小路通
高辻通
松原通
五条通
七条通
塩小路通
八条通
東寺通
久世橋通
城南宮通
黒染通
大手筋通
次の京都市にある
南北を貫く通りを
東から順に選びなさい
東大路通
花見小路通
大和大路通
師団街道
先斗町通
木屋町通
新京極通
寺町通
御幸町通
富小路通
柳馬場通
堺町通
東洞院通
烏丸通
室町通
堀川通
千本通
西大路通
次の京都市にある商業施設を
オープンが早い順に選びなさい

ゼスト御池
BiVi二条
ミーナ京都
イオンモールKYOTO
京都タワーサンド
SUINA室町
GOOD NATURE STATION
1997年
2005年
2008年
2010年
2017年
2019年
2019年
次の京都市の区を
北にあるものから
順に選びなさい
北区
上京区
中京区
下京区
伏見区
次の京都のお寺を
拝観料が高い順に選びなさい

銀閣寺
金閣寺
清水寺
次の京都の観光地を
北から順に選びなさい

金閣寺
北野天満宮
京都御所
西本願寺
次の京都の観光地を
北から順に選びなさい

詩仙堂
哲学の道
南禅寺
東寺
次の京都の観光地を
北から順に選びなさい

上賀茂神社
龍安寺
清水寺
次の京都の観光地を
北から順に選びなさい

修学院離宮
銀閣寺
八坂神社
清水寺
次の京都の観光地を
北から順に選びなさい

上賀茂神社
龍安寺
二条城
三十三間堂
次の京都の観光地を
東から順に選びなさい

詩仙堂
京都御所
北野天満宮
西芳寺
次の京都の観光地を
東から順に選びなさい

哲学の道
二条城
東映太秦映画村
渡月橋
次の京都の観光地を
東から順に選びなさい

修学院離宮
西本願寺
龍安寺
落柿舎
次の京都の観光地を
東から順に選びなさい

銀閣寺
哲学の道
二条城
渡月橋
次の京都の観光地を
東から順に選びなさい

銀閣寺
二条城
金閣寺
広隆寺
天竜寺
次の京都の寺院を
創建された順に選びなさい

清水寺
延暦寺
醍醐寺
仁和寺
天龍寺
鹿苑寺
龍安寺
慈照寺
次の京都の地名を
時代祭の行列が通る順に
選びなさい
京都御所
烏丸丸太町
河原町御池
三条大橋
東山三条
平安神宮
次の京都の伝統行事を
1年で早く行なわれる
順に選びなさい



葵祭
祇園祭
大文字送り火
時代祭
次の京都の東西の通りを
北から順に選びなさい

北山通
北大路通
鞍馬口通
今出川通
中立売通
丸太町通
御池通
四条通
高辻通
五条通
花屋町通
次の京都の南北の通りを
東から順に選びなさい

白川通
東大路通
川端通
河原町通
寺町通
烏丸通
堀川通
千本通
西大路通
葛野大路通
天神川通
次の京都の祭を
1年のうちで
先に行われるものから
順に選びなさい
葵祭
祇園祭
時代祭
次の京都府にある
JR嵯峨野線の駅を
京都駅に近い方から
順に選びなさい
梅小路京都西
丹波口
二条
円町
花園
太秦
嵯峨嵐山
保津峡
馬堀
亀岡
園部
次の京都府にある
JR奈良線の駅を
京都駅に近い方から
順に選びなさい
東福寺
稲荷
JR藤森
桃山
六地蔵
木幡
黄檗
宇治
JR小倉
新田
城陽
次の京都府にある
近鉄京都線の駅を
京都駅に近い順に選びなさい
東寺
十条
上鳥羽口
竹田
伏見
近鉄丹波橋
桃山御陵前
向島
小倉
伊勢田
大久保
久津川
寺田
次の京都府にある
京阪電鉄の駅を
大阪に近い方から
順に選びなさい

伏見桃山
丹波橋
黒染
龍谷大前深草
東福寺
清水五条
祇園四条
次の京都府の都市を
誕生したのが
早い順に選びなさい
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
次の近鉄大阪線の駅を
大阪に近い方から順に
選びなさい
二上
近鉄下田
五位堂
築山
大和高田
松塚
大和八木
耳成
大福
桜井
長谷寺
榛原
室生口大野
三本松
次の近鉄御所線の駅を
近鉄御所駅に近い方から
順に選びなさい
忍海
近鉄新庄
尺土
次の近鉄南大阪線の駅を
大阪に近い方から順に選びなさい

二上山
当麻寺
磐城
尺土
浮孔
坊城
橿原神宮前
次の建造物を
高い順に選びなさい

東寺の五重塔
興福寺の五重塔
法隆寺の五重塔
室生寺の五重塔
次の政治家を
京都府知事を務めた順に
選びなさい
木村惇
蜷川虎三
林田悠紀夫
荒巻禎一
山田啓二
次の東海道本線の駅を
東京に近い順に選びなさい

山科駅
京都駅
西大路駅
桂川駅
向日町駅
長岡京駅
山崎駅
次の奈良県にあった遊園地を
閉鎖されたのが早い順に
選びなさい
生駒テック
近鉄あやめ池遊園地
奈良ドリームランド
次の奈良県にある
近鉄生駒線の駅を
生駒駅に近い方から
順に選びなさい
菜畑
一分
南生駒
萩の台
東山
元山上口
平群
竜田川
勢野北口
信貴山下
王寺
次の奈良県にある
近鉄京都線の駅を
京都駅に近い方から
順に選びなさい
高の原
平城
大和西大寺
次の奈良県にある
近鉄けいはんな線の駅を
大阪に近い方から順に
選びなさい
生駒
白庭台駅
学研北生駒
学研奈良登美ヶ丘
次の奈良県にある
近鉄田原本線の駅を
西田原本駅に近い方から
順に選びなさい
黒田
但馬
箸尾
池部
佐味田川
大輪田
次の奈良県にある
近鉄奈良線の駅を
大阪に近い方から順に
選びなさい
生駒
東生駒
富雄
学園前
菖蒲池
大和西大寺
新大宮
近鉄奈良
次の奈良県にある
近鉄吉野線の駅を
吉野駅に近い方から
順に選びなさい
吉野神宮
大和上市
六田
越部
下市口
大阿太
福神
薬水
吉野口

市尾
壺阪山
飛鳥
岡寺
橿原神宮前
次の奈良県の市を
北から順に選びなさい

奈良市
天理市
桜井市
五條市
次の奈良県の市を
北から順に選びなさい

生駒市
葛城市
五條市
次の奈良県の市を
北から順に選びなさい

生駒市
大和郡山市
桜井市
次の奈良県の市を
北から順に選びなさい

香芝市
葛城市
御所市
次の奈良県の市を
誕生したのが早い順に
選びなさい
御所市
香芝市
葛城市
宇陀市
次の奈良県の市を
東から順に選びなさい

天理市
大和郡山市
生駒市
次の奈良県の市を
東から順に選びなさい

宇陀市
桜井市
橿原市
葛城市
次の奈良県の市を
東から順に選びなさい

宇陀市
桜井市
大和高田市
香芝市
次の奈良県の村を
北から順に選びなさい

黒滝村
天川村
十津川村
次の阪急電鉄京都本線の駅を
終点である河原町駅に
近い順に選びなさい
烏丸駅
大宮駅
西院駅
西京極駅
桂駅
長岡天神駅
次の文字・図形を
毎年8月に京都で行われる
「大文字五山送り火」で、点火
されるのが早い順に選びなさい
大文字
妙法
船形
鳥居形
次の文字列を順に選んで
「~して下さい」という意味の
京都弁の言い回しにしなさい
しと
おく
れや
次の文字列を順に選んで
「全国高等学校駅伝競走大会」の
発着点となる場所の
正式名称にしなさい
西京極
総合運動公園
陸上競技場
兼球技場
次の文字列を順に選んで
京都市右京区の地名にしなさい

嵯峨
二尊院門前
善光寺
山町
次の文字列を順に選んで
京都の哲学の道にある石碑に
刻まれた西田幾多郎の
和歌にしなさい
人は人吾はわれ也
とにかくに
吾行く道を
吾は行くなり
次の文字列を順に選んで
京都府にある国定公園の
名前にしなさい
丹後
天橋立
大江山
国定公園
次の文字列を順に選んで
京都府の「府の鳥」の
名前にしなさい
オオ
ミズ
ナギ
ドリ
次の文字列を順に選んで
世界遺産に登録されている
京都の寺・東寺の
正式名にしなさい
金光明四
天王教王
護国寺秘密
伝法院
次の文字列を順に選んで
奈良を詠んだ柿本人磨呂の
和歌にしなさい
東の野に
かぎろひの
立つ見へて返り見すれば
月傾きぬ
次の文字を順に選んで
京都市に本社を置く
呉服卸の会社の名前にしなさい


奈良時代の740~745年に
平城京から移された
次の都を古い順に選びなさい
恭仁(くに)宮
難波(なにわ)宮
紫香楽(しがらき)宮
最終更新:2020年05月10日 13:01