QMA賢者の扉_海洋学検定並べ替え

問題文 解答 補足
2007年に北海道・羅臼漁港沖で
発見され、2012年に新種であると
確認された、うろこが無く
ゼリー質の層に覆われた魚は?
タマコンニャクウオ
2011年に、サンゴの起源が定説
より2億年以上さかのぼることが
判明したのは、何というサンゴの
全遺伝子情報を解読したため?
コユビミドリイシ
2011年に「口にくわえた貝を岩に
当て、割って中身を食べる」姿が
確認され、「道具を使う野生の魚」
として話題となったのは?
シロクラベラ
2012年に「赤ちゃんのハイハイ
程度の速さ」で泳ぐことが判明
した、「世界一のろい魚」とも
いわれるサメの一種は?
ニシオンデンザメ
2012年に公表された「第4次
レッドリスト」で絶滅種に指定
された、沖縄県に生息した貝は
リュウキュウ○○○○○○○?
カワザンショウ
「生きている化石」とも呼ばれる
魚・シーラカンスを、アフリカ・
コモロ諸島の現地民たちは
何と呼んでいる?
ゴンベッサ
「オオイオクイ」や
「シャチモドキ」とも呼ばれる
マイルカ科のクジラは?
オキゴンドウ
「大きく膨らむ胃」「大きく
開く口」をもち、自分よりも
大きな獲物を食べることが
出来るというスズキ目の魚は?
オニボウズギス
「カラフトイワナ」とも
呼ばれる、知床半島などに
見られる魚は?
オショロコマ
「パンダイルカ」とも呼ばれる
このイルカの名称は?

イロワケイルカ
「卵黄嚢」とも呼ばれる、
稚魚などに見られる、
栄養分をたくわえた
袋状の部分を何という?
ヨークサック
アサリやハマグリは
○○○○○○○科の貝?

マルスダレガイ
暖かい海の深海に棲む
ヨコエソやギンハダカは
○○○○○○○目に
分類される魚?
ワニトカゲギス
頭の形が馬に似ていることから
「海馬」という別名がある
ヨウジウオ科の魚は?
タツノオトシゴ
いわゆる「シーモンキー」が
これにあたる、甲殻類の成長過程
で最も初期の幼生を何という?
ノープリウス
英語では「シー・アネモネ」
という、クマノミとの
共生関係で知られる生物は?
イソギンチャク
英語名を「オスカー」という
獰猛な性格ながら模様の美しさ
で人気がある熱帯魚は?
アストロノータス
大きいものでは体長80cmにも
達する、日本最大級のヒトデは?

オオフトトゲヒトデ
大きなものだと体長10m程
にもなる、硬骨魚類の中では
世界最大の魚は?
リュウグウノツカイ
沖縄では「ハブガイ」と
呼ばれる、インドネシアの
地名に由来する名を持つ
強烈な毒性で有名な貝は?
アンボイナガイ
沖縄などでは「ガラサーアケー」
とも呼ばれる、突きだした口に
ちなんだ名前を持つ魚は?
ヒフキアイゴ
海水浴での事故の原因となる、
波打ち際にうち寄せて行き場の
無くなった波が、沖へ戻る際に
生じる強い流れを何という?
リップカレント
海中に巨大な藻場を作る海藻
ジャイアントケルプの和名は?

オオウキモ
海底にいる時には胸びれと尾びれ
から長く伸びた合計3本の軟骨で
砂の上で休息する深海魚の一種は
○○○○○○・フィッシュ?
トライポッド
貝殻にスリットと呼ばれる
隙間があるのが特徴的な巻き貝で
「生きている化石」の一つと
されるのは?
オキナエビスガイ
外見が似ているメジロザメとは
異なって、おとなしい性格を持つ
温暖な海の珊瑚礁に見られる
サメは?
ネムリブカ
かつて「ジョージ4世海」と
呼ばれていた、多くの新種の
生物が発見されている南極大陸に
入り込んだ海域は?
ウェッデル海
カワスズメ科の魚シクリッドの
一部などに見られる、親が卵や
稚魚を自らの口の中で育てる
種類の魚を何という?
マウスブルーダー
九州の八代海や有明海などに
生息するハゼ科の魚で
眼が頭の上方に飛び出した
独特の姿で知られるのは?
ムツゴロウ
クジラが体を尾びれから
持ち上げて、捻って胴体後部を
海面に叩き付ける行動のことを
何という?
ペダンクルスラップ
クジラの死骸の周囲にのみ
生息している、赤く細い
羽毛のような姿をした
深海生物は?
ホネクイハナムシ
口にすると中毒症状を
起こしてしまう
ウナギやアナゴの血に
含まれる神経毒は?
イクシオトキシン
現存する哺乳類の中で
もっとも大きなものといえば?

シロナガスクジラ
肛門付近から墨汁のような液を
噴出するという奇妙な習性をもつ
アカマンボウ目の魚は?
アカナマダ
サザエは
○○○○○○○○科の貝?

リョウテンサザエ
サメなどに見られる
哺乳類の子づくりのような
役割を果たす「交尾器」を
何という?
クラスパー
サメの頭に存在する
わずかな電流をも感じとる
器官のことを何という?
ロレンチーニ器官
サメの軟骨などに含まれる
関節などの炎症を和らげる糖類は
「○○○○○○○硫酸」?
コンドロイチン
珊瑚礁の海に棲み
他の魚の体の寄生虫を食べる
「クリーニング」の習性で有名な
ベラ科の魚は?
ホンソメワケベラ
ジャック・ペランらが監督を
務めた、2010年1月に
公開されたフランスの海洋
ドキュメンタリー映画は?
オーシャンズ
浸食された岩棚が強い波に
削られて出来る、平均海面
より高い位置に形成される
石灰岩の海岸地形を何という?
サーフベンチ
世界気象機関とユネスコの
政府間海洋学委員会が合同で
推進している、「全世界海洋情報
サービスシステム」の略称は?
IGOSS
世界中の暖かい海に分布する
スズキ目の魚で、頭部背面の
吸盤で大型魚に吸着して餌を
もらう習性で知られるのは?
コバンザメ
摂氏300度以上の高温の水が
海水と反応して黒くなって
噴き出している、海底で見られる
煙突のような噴出口を何という?
ブラックスモーカー
その一部をモザンビーク海流と
いう、アフリカ大陸南東岸から
南アフリカ沖へと流れこむ
強大な海流は?
アグラハス海流
その美しく細長い体から
英語では「リボンフィッシュ」と
呼ばれるフリソデウオ科の魚は?
テンガイハタ
その卵を「うみぞうめん」という
磯辺にすむ軟体動物は?

アメフラシ
太平洋東部の赤道海域で
海面水温が著しく低下する
現象を何という?
ラ・ニーニャ
太平洋のサンゴ礁などに生息し
大きいものでは殻の長さが1mを
超える世界最大の二枚貝は?
オオジャコガイ
太平洋西部にある
マリアナ海溝の中でも
深度10924mと最も深い
凹地部分は?
チャレンジャー海淵
体表に硫化鉄の鱗を持っている
ことから「鉄の鱗を持つ生物」と
して話題となった、2001年に
インド洋で発見された巻貝は?
スケーリーフット
ダイオウイカとともに
世界最大級の無脊椎動物
とされるイカの種類といえば
○○○○○○○○イカ?
ダイオウホウズキ
タラ・カレイなどの好漁場として
知られる、北海の中央部にある
水深の浅い海域は?
ドッガーバンク
ダンゴウオ科の魚で
お菓子と同じ名前を持つことで
知られるのは?
コンペイトウ
地球温暖化の影響で絶滅の危機に
瀕している、フィジーやトンガの
サンゴ礁などが生息地として
知られる魚は?
カクレクマノミ
中毒症「シガテラ」の名前の
由来になった、中米で「シガ」
と呼ばれる貝は?
チャウダーガイ
通常、イルカを英語で
「DOLPHIN」といいますが
ネズミイルカは特に何という?
PORPOISE
テトロドトキシンという
強い毒を持つことで知られる
その豹柄模様から命名された
タコは?
ヒョウモンダコ
毒蛇の中で最強の毒を持つと
される、アジアのティモール海
などに棲むウミヘビは
○○○○○ウミヘビ?
ベルチャー
トビハゼやムツゴロウなど
干潟の泥の中で暮らす魚の
英語での呼称は?
マッドスキッパー
ナポレオンの帽子を連想させる
コブが目立つことから
「ナポレオンフィッシュ」と
呼ばれる魚の和名は?
メガネモチノウオ
日本では「根魚」という
海の中の岩場で生活する
メバルやカサゴなどの魚を
総称して何という?
ロックフィッシュ
日本に生息する等脚類では最大の
ものとして知られる、深海の底や
大陸棚に棲み、魚の死骸などを
食べて暮らす生物は?
オオグソクムシ
日本の金魚がイギリスで
品種改良されたものである
ハート型の尾びれで
人気を呼んでいる金魚は?
ブリストル朱文金
日本語では「根魚」という
海の中の岩場で生活する
メバルやカサゴなどの魚を
総称して何という?
ロックフィッシュ
日本語では「水温躍層」という
海や湖で、暖かい水と冷たい水の
境目となる層のことを何という?
サーモクライン
ノルウェーの海洋学者の
名前にちなむ、海流における
流量の計算に使う、記号Svで
表される単位は?
スベルドラップ
バラバラになった背びれに毒を
持つが、肉は非常に美味である
南日本に主に分布する
カサゴ目の魚は?
オニオコゼ
微生物の棲みかとなっている
石灰化した珊瑚の死骸を
何という?
ライブロック
美容にも良いため化粧品にも
重宝されている、貝殻を構成する
タンパク質を主とする成分は?
コンキオリン
分子生物学の世界で
褐藻類のモデル生物となっている
海藻で、2010年に全ゲノムが
解読されたのは?
シオミドロ
別名を「マジェスティック・
エンジェル」という、その青と
黄色の派手なカラーで有名な
海水魚といえば?
イナズマヤッコ
昔は近寄ってきた人間を
とって食うという伝説があった
世界最大の二枚貝は?
オオシャコガイ
明治時代に東京湾で
調査を行った外国人の名前が
付いた、電球のような姿の
クラゲは○○○○○クラゲ?
ドフライン
柳の葉のような形をしている
ウナギやウミヘビの幼生のことを
何という?
レプトセファルス
ロシア帝国海軍
ステバン・マカロフ提督が
建造させた、世界最初の
砕氷船の名前は?
イェルマーク
和名を「ダイオウグソクムシ」と
いうメキシコ湾やカリブ海などの
深海に生息する巨大生物は
「ジャイアント○○○○○○」?
アイソポッド
最終更新:2012年10月28日 22:13