噛み筋考察

「噛み筋考察」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

噛み筋考察」(2015/05/20 (水) 07:57:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

一応オリジン17人向けの解説ですが、11人でも使えると思います (´・ω・`)「よくさ、チキンの噛みとか信用勝負の噛みとかよく言われてるけど、正直よくわかんない」 ( ̄д ̄)「噛みさき推理は初心者が躓きやすいポイントだよな。じゃあその辺を見ていこうか」 (´・ω・`)「よろしく~」 ( ̄д ̄)「まずは役職噛みからみていこう」 **占い噛み ( ̄д ̄)「これは正直わかりやすいんじゃないかな」 (´・ω・`)「狼がチャレンジした!」 ( ̄д ̄)「・・・まぁ間違ってなくもないが・・・基本は以下のどれかが該当する」 &bold(){1、狼が真を噛まなければならない状況になった} &bold(){2、漂白噛み} &bold(){3、狐確認} (´・ω・`)「ふむふむ」 ( ̄д ̄)「まぁ1番から発生頻度が高い。正直3番はよほどのケースなので基本は1か2を考えればいい」 (´・ω・`)「漂白噛みってなに?」 ( ̄д ̄)「&bold(){すでに白をもらった狼がその白を出した占いを噛むこと}だ。狂人噛みを真噛みと誤認させる戦術だな」 (´・ω・`)「強そうだね、それ」 ( ̄д ̄)「ハマればな。銃殺で終了、残った占いとの両視点詰められて終了、不自然に白位置残って漂白見られる・・・と、            そううまくはいかないことも多い噛みだ。序盤よりは中盤から後半にかけて狙うことが多いな」 (´・ω・`)「はえ~」 ( ̄д ̄)「まぁ、漂白は狙える状況とかいろいろ難しいから&bold(){発生頻度が低く、それゆえに決まれば強い}って戦術だ」 (´・ω・`)「じゃあ&bold(){基本は真噛み狙い}ってことだね」 ( ̄д ̄)「そうだ。当然だが、この噛みがあったときは、&bold(){狼が占いを残したくない}ケースが多い          よく、『後半まで噛まれないから偽』と思考停止で言ってる人間が多いが、&bold(){信用勝負で吊ればいいと考えている狼}や、      &bold(){すでにべーぐるで死んだ狂人を真に見せて、真占いは吊ればいい}と考えている狼は当然噛まないぞ」 (´・ω・`)「でも、そもそも、序盤のべーぐるって「狼が噛まなきゃいけない」って状況からはほど遠いと思うんだけど」 ( ̄д ̄)「いや、その時も『範囲進行を出された』ときや『狼の占い騙りに自信がない』ときなどで&bold(){信用勝負にいきにくい}とき、      『真が確実に噛めると確信していて、かつ狐途中で吊るほうが勝算高いと判断したとき』なんかは狼はべぐるぞ」 (´・ω・`)「そこからも狼像がぼんやり浮かび上がるね」 **霊能噛み ( ̄д ̄)「これも主に噛む理由は二つだな」 (´・ω・`)「&bold(){投票を見せたくないとき!つまり狼が死んだときだ!}」 ( ̄д ̄)「11人ならそれが大きいかもな。けど基本の最大の理由はこれだ」 &bold(){・狼が信用勝負を挑もうとしてるとき} (´・ω・`)「霊能噛まれたら、基本は狼が死んだものだと思ってた」 ( ̄д ̄)「もちろん色隠ししたいケースもあるが、正直大グレラン村で霊が死ぬと狼視点も狐処理が面倒なんだ」 (´・ω・`)「なんで?」 ( ̄д ̄)「&bold(){村が最大人外数を把握できなくなって、適切な狐処理の進行を取れなくなるのは狼視点も嫌}なんだ      霊能が生きていれば狐目吊になるはずのタイミングで狼目吊になったり、      狐告発がしにくくなったりするしな。      そもそも&bold(){狐把握や狩候補削りに噛み使えなくなる}というのもあるぞ」 (´・ω・`)「確かに信用勝負に勝つなら狐も対応すればいいし、狩人も怖くないもんね」 ( ̄д ̄)「そういうことだ、そして&bold(){霊能が死ねば黒出ししても破綻しなくなり、狼視点気持ちよく信用勝負ができる}んだな」 (´・ω・`)「成程」 **共有噛み (´・ω・`)「これはよく分からない」 ( ̄д ̄)「これは『&bold(){狩人候補や狐把握の噛みにならない}』のが大事だな」 (´・ω・`)「ぼく初日にどっちか食べちゃうけど」 ( ̄д ̄)「真噛みたいなら共有なんて噛まなくていいし、信用勝負の噛みの目がちょっと高いって噛みだな          噛み切っちゃえば指定役が消えて組織票しやすくはなるしな」 (´・ω・`)「ふーん」 ( ̄д ̄)「ただ&bold(){序盤で噛むのはかなり消極的な噛みだ}。正直いつでも噛める以上、基本は序盤は他噛んだほうがお得だしな」 **その他 (´・ω・`)「あとはどういうのがあるの?」 ( ̄д ̄)「こんなもんかな?まだまだあると思うぞ」 &bold(){・意見噛み →自分にとって邪魔な意見言ってる奴抹殺} &bold(){・狩目噛み →真噛むために噛む。占いの黒が直撃したとき等} &bold(){・狐目噛み →飽和しないように噛んだり、信用勝負しやすくするために噛んだり} &bold(){・偶数戻し →最終日の択を広げる噛み} &bold(){・真の白噛み →信用負けても、その時に真占を噛みにいけば被害最小限で済む} &bold(){・偽の白噛み →狐を間違って囲ってしまった時の把握や、自分の信用度を上げるための噛み} &bold(){・狐噛み →飽和寸前で狐噛まないと狼が負けてしまうとき、もしくはその偽装} (´・ω・`)「がんばって覚える」 ( ̄д ̄)「頭を使って人狼していけば、暗記なんかしなくてもおのずとこのへんはたどり着けるぞ」 (´・ω・`)「・・・がんばる」 **応用編 ( ̄д ̄)「じゃあこのログ見て村民はなぜ占い欠けを追ったか考えてみようか」 http://werewolf.ddo.jp/log3/log283727.html (´・ω・`)「他鯖じゃん」 ( ̄д ̄)「ヤフーにログ保存機能ないからしょうがないな」 (´・ω・`)「&bold(){初日は2-1で、『A』が対抗に白だし、『B』が適当な位置に白}だね          2-1なら真狼-真じゃないかな?でもそうなると対抗に白出したAはやや偽目かな?」 ( ̄д ̄)「そうなるな。で、翌日霊噛み。霊噛みだからこれは?」 (´・ω・`)「&bold(){信用勝負の噛み}だ!」 ( ̄д ̄)「そう、真狂で信用勝負挑んできたとも見れるが、正直&bold(){真狂の霊なしで狂人に信用勝負させるのは狼にも微妙にリスキーな選択}            ただし、&bold(){Aが狼だとするとA偽目の流れなのに信用勝負挑んできてる}わけだ」       ( ̄д ̄)「そして&bold(){AもBも吊り位置だったところを占ってる}。ここで皆若干の違和感を感じはじめる」 (´・ω・`)「あそこって吊り位置なの?」 ( ̄д ̄)「得票多かったし、初日にあの面子の中ではなんとなく人狼うまくなさそうな雰囲気と発言多かったからな」 (´・ω・`)「無能吊りか。17人村はこの辺やさしくないよね」 ( ̄д ̄)「やらなきゃいけないこと多いし縄だけは結構あるからな」 ( ̄д ̄)「で、翌日はグレ噛みだね。これはなんだかわかるか?」 (´・ω・`)「&bold(){信用勝負選択した後にグレーを削ってるってことは狐を探してるということ}かな?」 ( ̄д ̄)「その通り、そして両占いが黒出したから真目の黒から吊っていく」 (´・ω・`)「ほうほう。このへんから両偽考慮しだしてる人が出てきてるね」 ( ̄д ̄)「そうだな、灰噛むよりは白噛んだ方がいいようにも見える場面だ」 (´・ω・`)「翌日もグレー噛み」               狐探し続けてるんだね。でも&bold(){真占いがいるならグレーそんなに狭めちゃつらくない?}」 ( ̄д ̄)「そう。&bold(){これで皆、両偽をかなり視野に入れて進行するようになってくる}」 (´・ω・`)「で、&bold(){翌日から出る2平和で両偽本線かつ狐生存を見て、狐盾に移行}してるんだね、なるほど~」 ( ̄д ̄)「この村はさらに二転三転して結局村は負けちゃうんだけど、            このように、噛み筋推理ができるようになると欠けも見れるようになるよ」 (´・ω・`)「噛み先推理大事だね」 ( ̄д ̄)「ただし、&bold(){初心者が意味不明な噛みをすることも多い}し、逆に&bold(){うまいオオカミは噛みを利用してミスり誘ってくる}こともある      このへんのバランスをとりながらできるようになるといいんじゃないかな?      狼のときの噛み方針きめるときもぜひ参考にしてみてくれ」 (´・ω・`)「確かに狼のときにも使えそう!!ありがとう!」 ( ̄д ̄)「がんばれよ」
一応オリジン17人向けの解説ですが、11人でも使えると思います (´・ω・`)「よくさ、チキンの噛みとか信用勝負の噛みとかよく言われてるけど、正直よくわかんない」 ( ̄д ̄)「噛みさき推理は初心者が躓きやすいポイントだよな。じゃあその辺を見ていこうか」 (´・ω・`)「よろしく~」 ( ̄д ̄)「まずは役職噛みからみていこう」 **占い噛み ( ̄д ̄)「これは正直わかりやすいんじゃないかな」 (´・ω・`)「狼がチャレンジした!」 ( ̄д ̄)「・・・まぁ間違ってなくもないが・・・基本は以下のどれかが該当する」 &bold(){1、狼が真を噛みたい状況になった} &bold(){2、漂白噛み} &bold(){3、狐確認} (´・ω・`)「ふむふむ」 ( ̄д ̄)「まぁ1番から発生頻度が高い。正直3番はよほどのケースなので基本は1か2を考えればいい」 (´・ω・`)「漂白噛みってなに?」 ( ̄д ̄)「&bold(){すでに白をもらった狼がその白を出した占いを噛むこと}だ。狂人噛みを真噛みと誤認させる戦術だな」 (´・ω・`)「強そうだね、それ」 ( ̄д ̄)「ハマればな。銃殺で終了、残った占いとの両視点詰められて終了、不自然に白位置残って漂白見られる・・・と、            そううまくはいかないことも多い噛みだ。序盤よりは中盤から後半にかけて狙うことが多いな」 (´・ω・`)「はえ~」 ( ̄д ̄)「まぁ、漂白は狙える状況とかいろいろ難しいから&bold(){発生頻度が低く、それゆえに決まれば強い}って戦術だ」 (´・ω・`)「じゃあ&bold(){基本は真噛み狙い}ってことだね」 ( ̄д ̄)「そうだ。当然だが、この噛みがあったときは、&bold(){狼が占いを残したくない}ケースが多い          よく、『後半まで噛まれないから偽』と思考停止で言ってる人間が多いが、&bold(){信用勝負で吊ればいいと考えている狼}や、      &bold(){すでにべーぐるで死んだ狂人を真に見せて、真占いは吊ればいい}と考えている狼は当然噛まないぞ」 (´・ω・`)「でも、そもそも、序盤のべーぐるって「狼が真を噛みたい」って状況からはほど遠いと思うんだけど」 ( ̄д ̄)「いや、その時も『範囲進行を出された』ときや『狼の占い騙りに自信がない』ときなどで&bold(){信用勝負にいきにくい}とき、      『真が確実に噛めると確信していて、かつ狐途中で吊るほうが勝算高いと判断したとき』なんかは狼はべぐるぞ」 (´・ω・`)「そこからも狼像がぼんやり浮かび上がるね」 ( ̄д ̄)「ヤフーではまだあまり定着してない考えだが、&bold(){信用勝負で勝てば狐を確実に処理できてそのまま狼も勝てる}      と考えて、本来自信がある狼は信用勝負に行くことが多いんだな」 (´・ω・`)「運に左右されにくいし、難しいけど狼陣営の実力があれば勝てるからか」 ( ̄д ̄)「まぁ、範囲進行が多かったヤフーじゃ当然定着しなかった考えだし、      序盤に狐捕捉したから、真噛みから狐吊に動く・・・なんてこともあるから一概には言えないんだけどな」 **霊能噛み ( ̄д ̄)「これも主に噛む理由は二つだな」 (´・ω・`)「&bold(){投票を見せたくないとき!つまり狼が死んだときだ!}」 ( ̄д ̄)「11人ならそれが大きいかもな。けど基本の最大の理由はこれだ」 &bold(){・狼が信用勝負を挑もうとしてるとき} (´・ω・`)「霊能噛まれたら、基本は狼が死んだものだと思ってた」 ( ̄д ̄)「もちろん色隠ししたいケースもあるが、正直大グレラン村で霊が死ぬと狼視点も狐処理が面倒なんだ」 (´・ω・`)「なんで?」 ( ̄д ̄)「&bold(){村が最大人外数を把握できなくなって、適切な狐処理の進行を取れなくなるのは狼視点も嫌}なんだ      霊能が生きていれば狐目吊になるはずのタイミングで狼目吊になったり、      狐告発がしにくくなったりするしな。      そもそも&bold(){狐把握や狩候補削りに噛み使えなくなる}というのもあるぞ」 (´・ω・`)「確かに信用勝負に勝つなら狐も対応すればいいし、狩人も怖くないもんね」 ( ̄д ̄)「そういうことだ、そして&bold(){霊能が死ねば黒出ししても破綻しなくなり、狼視点気持ちよく信用勝負ができる}んだな」 (´・ω・`)「成程」 **共有噛み (´・ω・`)「これはよく分からない」 ( ̄д ̄)「これは『&bold(){狩人候補や狐把握の噛みにならない}』のが大事だな」 (´・ω・`)「ぼく初日にどっちか食べちゃうけど」 ( ̄д ̄)「真噛みたいなら共有なんて噛まなくていいし、信用勝負の噛みの目がちょっと高いって噛みだな          噛み切っちゃえば指定役が消えて組織票しやすくはなるしな」 (´・ω・`)「ふーん」 ( ̄д ̄)「ただ&bold(){序盤で噛むのはかなり消極的な噛みだ}。正直いつでも噛める以上、基本は序盤は他噛んだほうがお得だしな」 **その他 (´・ω・`)「あとはどういうのがあるの?」 ( ̄д ̄)「こんなもんかな?まだまだあると思うぞ」 &bold(){・意見噛み →自分にとって邪魔な意見言ってる奴抹殺} &bold(){・狩目噛み →真噛むために噛む。占いの黒が直撃したとき等} &bold(){・狐目噛み →飽和しないように噛んだり、信用勝負しやすくするために噛んだり} &bold(){・偶数戻し →最終日の択を広げる噛み} &bold(){・真の白噛み →信用負けても、その時に真占を噛みにいけば被害最小限で済む} &bold(){・偽の白噛み →狐を間違って囲ってしまった時の把握や、自分の信用度を上げるための噛み} &bold(){・狐噛み →飽和寸前で狐噛まないと狼が負けてしまうとき、もしくはその偽装} (´・ω・`)「がんばって覚える」 ( ̄д ̄)「頭を使って人狼していけば、暗記なんかしなくてもおのずとこのへんはたどり着けるぞ」 (´・ω・`)「・・・がんばる」 **応用編 ( ̄д ̄)「じゃあこのログ見て村民はなぜ占い欠けを追ったか考えてみようか」 http://werewolf.ddo.jp/log3/log283727.html (´・ω・`)「他鯖じゃん」 ( ̄д ̄)「ヤフーにログ保存機能ないからしょうがないな」 (´・ω・`)「&bold(){初日は2-1で、『A』が対抗に白だし、『B』が適当な位置に白}だね          2-1なら真狼-真じゃないかな?でもそうなると対抗に白出したAはやや偽目かな?」 ( ̄д ̄)「そうなるな。で、翌日霊噛み。霊噛みだからこれは?」 (´・ω・`)「&bold(){信用勝負の噛み}だ!」 ( ̄д ̄)「そう、真狂で信用勝負挑んできたとも見れるが、正直&bold(){真狂の霊なしで狂人に信用勝負させるのは狼にも微妙にリスキーな選択}            ただし、&bold(){Aが狼だとするとA偽目の流れなのに信用勝負挑んできてる}わけだ」       ( ̄д ̄)「そして&bold(){AもBも吊り位置だったところを占ってる}。ここで皆若干の違和感を感じはじめる」 (´・ω・`)「あそこって吊り位置なの?」 ( ̄д ̄)「得票多かったし、初日にあの面子の中ではなんとなく人狼うまくなさそうな雰囲気と発言多かったからな」 (´・ω・`)「無能吊りか。17人村はこの辺やさしくないよね」 ( ̄д ̄)「やらなきゃいけないこと多いし縄だけは結構あるからな」 ( ̄д ̄)「で、翌日はグレ噛みだね。これはなんだかわかるか?」 (´・ω・`)「&bold(){信用勝負選択した後にグレーを削ってるってことは狐を探してるということ}かな?」 ( ̄д ̄)「その通り、そして両占いが黒出したから真目の黒から吊っていく」 (´・ω・`)「ほうほう。このへんから両偽考慮しだしてる人が出てきてるね」 ( ̄д ̄)「そうだな、灰噛むよりは白噛んだ方がいいようにも見える場面だ」 (´・ω・`)「翌日もグレー噛み」               狐探し続けてるんだね。でも&bold(){真占いがいるならグレーそんなに狭めちゃつらくない?}」 ( ̄д ̄)「そう。&bold(){これで皆、両偽をかなり視野に入れて進行するようになってくる}」 (´・ω・`)「で、&bold(){翌日から出る2平和で両偽本線かつ狐生存を見て、狐盾に移行}してるんだね、なるほど~」 ( ̄д ̄)「この村はさらに二転三転して結局村は負けちゃうんだけど、            このように、噛み筋推理ができるようになると欠けも見れるようになるよ」 (´・ω・`)「噛み先推理大事だね」 ( ̄д ̄)「ただし、&bold(){初心者が意味不明な噛みをすることも多い}し、逆に&bold(){うまいオオカミは噛みを利用してミスり誘ってくる}こともある      このへんのバランスをとりながらできるようになるといいんじゃないかな?      狼のときの噛み方針きめるときもぜひ参考にしてみてくれ」 (´・ω・`)「確かに狼のときにも使えそう!!ありがとう!」 ( ̄д ̄)「がんばれよ」

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: