狼の動き方

(´・ω・`)「あぁ~狼だぁ~やだな~」

( ̄д ̄)「俺は狼楽しいと思うが」

(´・ω・`)「いまいちどう動くかわからないし・・・」

( ̄д ̄)「んっ、じゃあ今回はそれをやってくか」



人狼の役割


( ̄д ̄)「そもそも人狼ってどういう役割だと思う?」

(´・ω・`)「村の敵」

( ̄д ̄)「ん・・・まぁそうだな。推理小説やミステリーものの『犯人』にあたる人間なわけだ」

(´・ω・`)「村陣営がそれを解く人兼容疑者ってところかな?狐は?」

( ̄д ̄)「お邪魔虫って感じかな?どっちかの陣営が有利になると基本これの存在が邪魔になる」


(´・ω・`)「で?これがどう関係してくるのさ」

( ̄д ̄)「とりあえず、『ゲームは人狼が作るもの』っていう認識をもってほしいんだ」

(´・ω・`)「共有じゃないの?」

( ̄д ̄)「共有は探偵のリーダーだ。どんなゲームをして村にどう解かせるかは基本的に狼が握っている」

(´・ω・`)「事件を起こしてひっかきまわすのはあくまで犯人の仕業だもんね」

( ̄д ̄)「そう。犯人の思惑通りに事が進んだら犯人の勝ち。これが狼の勝ち筋なんだな」



プランを決める


( ̄д ̄)「というわけで、本題。

    犯人に大事なのは『計画』と『状況に合わせた判断』だな。」

(´・ω・`)「『カッとなって殺しました。冷静になったんで家帰って寝ました』

       これじゃあ捕まるのも時間の問題だもんね」

( ̄д ̄)「じゃあどうやって計画を練るか。まず大きく分けると2パターンある

     それが『潜伏勝ち』と『信用勝負』だ」


潜伏勝ち


( ̄д ̄)「潜伏勝ちは、占いをなんとかして殺したあと、グレに紛れて吊を逃れるやり方だ」

(´・ω・`)「敵の捜査の手段を破壊して、容疑者候補の中に紛れて勝つってことだね」

( ̄д ̄)「その通り。この勝ちを狙うなら、占いを噛める状況を作り出さなくてはならない」

(´・ω・`)「占いを吊るのはだめなの?」

( ̄д ̄)「もちろんOKだぞ。『とりあえず占いの真偽わからないから両方吊って最終日ランしよう』

     と村にさせることも全然OKだ」

(´・ω・`)「要するに容疑者の中に紛れて勝利を狙う形だね」

( ̄д ̄)「そうだな。ただ信用勝負せずに真を吊るのは少し工夫がいる上級者向けだ。」

(´・ω・`)「基本は真噛みなのか。」

( ̄д ̄)「そういうことだな。あと、よく『初心者はむしろ騙れ』と言われるが」

(´・ω・`)「一回言われたことあるかも」

( ̄д ̄)「これは初心者育成の意味合いもあるんだが、それ以上に

     『お前容疑者にいても吊られるから、じゃあ占い候補になって護衛ブラシてこい』って意味もある」

(´・ω・`)「あくまで騙りでの勝利は期待されてないんだね・・・」

( ̄д ̄)「まぁこの勝ち狙うなら、いずれ真噛むから騙りが一番いらないしな。

     即噛みするか狩候補噛んでから噛むかは自由だ。

     ただ、真目とったほうが護衛はとりやすいからしっかりやれよ?」

(´・ω・`)「というか狼になったら全部真噛みでいいと思うんだけど、何かデメリットはあるの?」

( ̄д ̄)「早期に真を噛むと狐の存在がかなり厄介になってくる。吊じゃないと殺せなくなるしな」

     若干ラン運ゲーの面もあるが、真を抜けさえすれば分のいい勝負ができることは多いんで

     真抜けるならとりあえず抜いてしまうのも悪くはないぞ」

(´・ω・`)「なるほど、これやるときのコツはなんかあるかな?」

( ̄д ̄)「真生存時に占われて黒が出ると面倒だな。それと狐・狩人は早めに噛んでおきたいところだ」

(´・ω・`)「ふむふむ」

( ̄д ̄)「あとは真で見られてる占いのグレー数と縄数に注意だ。それを考えながら噛みをきめていくといいぞ」

(´・ω・`)「グレーから狩COあると詰む・・・って段階まで噛み引き延ばしたりしちゃうとほぼ厳しいもんね」





信用勝ち


(´・ω・`)「信用勝ちっていうのは?」

( ̄д ̄)「占いを騙って、対抗を消し飛ばして勝つ方法だ」

(´・ω・`)「大変そう・・・」

( ̄д ̄)「そうだな。真をただ殺せばよかった潜伏勝ちと違って、村の信用を勝ち取らなければいけない」

(´・ω・`)「そうなると、基本は真狼?」

( ̄д ̄)「自分が囲ってもらえる自信があるなら狂人に信用勝負させてもいいかもな。

     ただし狂のふりした狐には注意が必要だが」

(´・ω・`)「やっぱり囲ってもらわなきゃダメなのかな?」

( ̄д ̄)「ダメってことはないけど、基本は囲うといい。

     2人の占いの両方の視点を詰めるゲームになりやすいので、

     完グレに相方を置きっぱなしにしてると、占われたり吊られたりして詰みやすいぞ」

(´・ω・`)「それ聞いてると囲わないメリットなさそうなんだけど…」

( ̄д ̄)「『狼だったら囲うだろ』って思想を逆手にとるケースも一応あるから全てがダメってわけではない

     ただ、信用勝負するなら基本は囲ったほうが色々いいぞ」

(´・ω・`)「何日ぐらいで囲えばいいのかな?」

( ̄д ̄)「完全に好みだな。相方の潜伏力に賭けて敢えて長い間囲わないのも手だし、

     どうせ信用勝てなきゃ負けるんだしとさっさと囲ってもいい」

(´・ω・`)「なるほど」

( ̄д ̄)「視点を詰めた進行をするから、狐を真占いが処理してくれる可能性が高いのが利点だ

     ただし、噛み筋や自分の視点の破綻の防止、対抗の内訳やLW候補の見繕いなど

     やるべきことが非常に多いぞ。」

(´・ω・`)「狐が死んでくれるのと、自分の実力で勝ちやすいのは魅力だね」

( ̄д ̄)「これをやるならまず『自分が真の場合の内訳がおかしくならないこと』に気を付けろ

     仮想狼位置とか決めておくと色々楽だぞ」



もう少し詰めた話


( ̄д ̄)「ではおおまかなプランをきめたところで、もうちょっと踏み込んだ勝ち筋を考えてみよう」

     これを考え、実践するのが狼の夜の仕事だ」

(´・ω・`)「例えば?」

( ̄д ̄)「普通にいくなら、『二日間で狩目噛んで、三日目チャレ。そっからグレーで生き残ろう』とか」

     1-1で真ー真とか厳しすぎるから占い偽をみせよう、とかかな」

(´・ω・`)「このへんの噛み筋は噛み筋考察でも触れてるね」

( ̄д ̄)「そう。しっかりとその噛みの影響を考え、自分が何をしたいのか明確に考えてから噛むといいぞ」

     慣れてくると村のセオリーの裏をかいた奇策とかもできてくる」

(´・ω・`)「例えば?」

( ̄д ̄)「『最近、初日から自主予告増えてるな~。これ悪手だけど怪しまれないの利用して」

     相方予告先に入れちゃおっっと。これでじっくり狩探してから真噛めるわ』とか」

(´・ω・`)「なるほどねぇ」



(´・ω・`)「とりあえず、『潜伏勝ち』か『信用勝ち』、どっちを狙うかだね

( ̄д ̄)「そう。あと最初の方にも言ったけど盤面をよく見て、勝ち筋をしっかり状況に応じて

     変化させるのもとても大事なことだな」

(´・ω・`)「銃殺で対抗真確定!とかだと信用勝負しにいってたならプラン丸崩れだしね」

( ̄д ̄)「そう。常に自分の勝ち筋を探し、それを実践するのがいい狼だな」


(´・ω・`)「ありがとう!なんか狼でもいける気がする!!」

( ̄д ̄)「頑張れよ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月14日 04:04