PC-9801N

墓の横の大學1年目、まともな日本語入力がしたくなり購入。
パケット通信・パソコン通信はすでにやっていたので。
ICMの外付けHDD(SASI。40MBじゃなかったかなぁ)を後日追加した。

98ノートといえばRAMディスクだ。

2ドライブでAドライブがDOS+ワープロ、Bドライブがデータディスク、という時代だった。
これをなんとか1ドライブで動かすために、不揮発RAMディスクがかなり低レベルでサポートされていて、メニューによって丸々のコピーが簡単に出来た。
そしてAドライブのディスクをRAMに置いちゃうと後が凄い。
フロッピーに対するRAMディスクなので、ブート・ワープロ起動・変換が劇速だったのだ。

とはいっても、データや実行プログラムを置くエリアに物足らなくなって、結局はハードディスクを買ったのだけどね。
ディスクは学校の同級生がバイトしていた、第一アメ横2F奥の丸善無線電機で購入したとおもう。

最終更新:2006年01月17日 00:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。