メモ帖内検索 / 「ASTEL」で検索した結果

検索 :
  • ASTEL中部
    東海4県-静岡県50Hz地域+長野県、を担当していたASTEL?グループの会社・事業。 母体はもちろん中部電力?である。 末期には中部電力の通信系子会社CTC?に事業が移管されていた。
  • アステルショップ栄
    ASTEL中部を取り扱っていたショップ(消滅)。 "廃人?"がなぜか集まる場所だった。 カフェヴォーノという喫茶店?があったのだが、スターバックスに替わったら行き辛くなった。 アステルショップが無くなったら、そう経たずして1F全部がなにかブランド物の路面店になってしまった。FM愛知のサテ、スタバ、もろとも。2Fにオール電化のショウルームがあったはずだが、多分そっちも… ちなみに「電気ビル」という建物に入っているのだが、ここの向かいは「ガスビル」。
  • CF-B5R
    トラックボールが復活したLet s Note。 特別薄かったり軽かったりするわけじゃないけど、シリアルやパラレルやディスプレイのコネクタがデスクトップ機と同じのが出ていて、使う人には重宝する。 CPU Intel モバイルPentium III 600MHz, HDD 20GB, メモリ 128MB。 買ったときはまぁまぁか。 大体1.5kg、2.5時間くらい持つと謳っていたと思う。 どこか出かけたとき電車の中とかで使いたかったので、外付け電源をためしたが、SpeedStepとかいう機能であまり持たなかったし、純正電池を買うと3万弱飛んでいく。そういう意味では機種選定誤ったかな。 運べるメイン機として2年10ヶ月程使った。 Windows2000にしてからはずっと安定して使いよかった。次もPanasonic、と私に刷り込んだPC. 200...
  • Armadillo-J
    ちいさいちいさいLinux搭載マイコン。 ハード的には、DIGI Connect MEを用いている模様(現物にはしっかり書いてある)。 tips DHCP (dhcpcd) dhcpcd でアドレスが更新されたらどうなる? -TCPコネクションが連続しているときはブチ切られる。 -都度コネクション張りなおすものは(偶然繋がってるときは前述のとおり) 新たに繋ぐとき、新しいアドレスで接続している。特に不具合無し。 dhcpcd 動作状態と、ifconfigの出力 -ブートして、dhcpcd起動直後(他のユーザプログラムはまだ無いのでここから)  →eth0 (IPアドレスは 無い), lo -dhcpcdタイムアウトして終了後  →loのみ -dhcpcdが成功した  →eth0(IPアドレス有り), lo この3状態を取っている。(dhcpcd前はloも無いの...
  • キーワード2006年2月
    コーネル大学のノートの取り方 http //www.nouvelleblog.com/archives/2005/02/post_20.html 3ゾーンに分けて、ノート(C)にまとめ(B)とノートした内容を思い出させる質問(A)を加える。 ノートの余白というのはこう使えばよかったのか。中・高・大と、ノートは余白だらけでもったいなく感じてたんだが、こういう手があったんだ。←もちろん厳密に分けちゃうとなにも解決になってないけど、そうじゃなく、Cを詰め気味に書いて、足らなければA・Bのための場所にはみ出して書いちゃう。 -- 名無しさん (2006-02-07 10 15 33) イソターネット? -- 名無しさん (2006-02-09 14 24 57) eアイチデンシ なんで シンクレイヤ でも「愛知電子」でも無いのは絶対に不利なんだが。なんでカタカナ? 分配器とか分岐器とか...
  • Winsock 同期 中断
    Winsockを同期で使うときに、外部要因から中断したい。 どのようにすればよいか。 中断できない? Winsock 2.0 プログラミング (ISBN4-7973-0688-2)のサンプルプログラムを試してみた。 (1)11章マルチスレッドサーバ にてポート25(SMTP)を待受けさせ、“メールを送りつけ”ようとしたところ、(HTTPサーバなので)電文が違うから当然とまる。で、このプログラムの「中止」ボタンを押したところ、10秒経って終了になる。サブスレッド終了待ちのWaitForSingleObject()がタイムアウト。ListenThread and/or ClientThreadが終了できていないようだ。 (2)10章非同期サーバ にて(同様に)ポート25(SMTP)を待受けさせ、…当然止まる。で、このプログラムの「中止」ボタンを押したところ即座に「Serv...
  • 2009年
    コメント (なるべくオリジナルのままにするつもりですが、最終的にはキーワードと同じに扱います。) 逼迫。混乱。差分が取れない。環境構築の失敗。どうするのがよいのか。 -- 名無しさん (2009-03-12 13 35 55) CAL クライアント アクセス ライセンス マイクロソフト サーバ XP 10ユーザ クライアントOS、CALつきで出してくれればいいのに、なる声。 -- 名無しさん (2009-03-12 14 35 26) 言語 JAVA? なにからはじめればいいのかな -- 名無しさん (2009-03-12 15 04 16) ちがった、Java?らしい。 -- 名無しさん (2009-03-12 15 07 09) Ruby Python Perl -- 名無しさん (2009-03-12 16 03 47) キャンプ --...
  • ブックマーク
    栞 活 束 廻 旅公 道 歓 自 栞 http //www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/solution/news/20060426org00m300095000c.html 衛星テレビ。バスやタクシーで。-- 名無しさん (2006-04-27 23 33 06) http //www.snet.co.jp/ br() -- 名無しさん (2006-04-27 23 39 59) Well done![url=http //xwdjpqyd.com/yich/uzrj.html]My homepage[/url] | [url=http //erwgdlzl.com/svdb/uikm.html]Cool site[/url] -- Judy (2006-05-19 12 03 32) naomanさん ダイエット http //ww...
  • 松坂屋
    名古屋の民のハレの場所、かも。 コドモのころ。すごいものがあるのはデパートだった。おもちゃ売り場も電器売り場も家の近所には無い品揃え。そして松坂屋(本店)はそのなかでも一段上の存在だった。 自分が生まれて初めてマイコン?とやらを見たのは多分ここだ。 松下のキットが触れる状態で展示されていた。 カトレアの包み紙、近所の配達所。 ボーイスカウト用品を売っている。普通のアウトドア用品も結構あったんじゃないかな。 Bindex?とかTimeSystem?とかのシステム手帳?が流行りだしたころ、気合入れて扱ってたなぁ。 そんな昔話も、大人になったことにに加えて時代に合わせた店の方向性から、 自分が「すごい」と思っていたものはドンドン小さく色あせ。 年に1度も行かない場所になった。 もちろん今も、ブランド物をちゃんと売ってるよ。僕は...
  • Let's Note
    Panasonicのノート型コンピュータのシリーズ。 シリーズがスタートしたときはトラックボールがトレードマークみたいなものだったけど、いつの間にかなくなっちゃったなぁ。 CF-B5R CF-R1M
  • Panasonic
    松下電器産業を頂点に、電気機器を中心に展開されるグループの、ブランドのひとつ。 と辞書みたいなこともかいてみる。 Let s Note ポータブルCDプレイヤー minimo、minimo J52 (まだこのころはブランド名入ってないけど)
  • EXCEL2003で複数ウィンドウ開くには
    EXCEL2003で複数ウィンドウを開くには。 というか普通にxlsをダブルクリックして開いていくと、1枚しか窓が出ない。 下のタスクバーで選択しても中身が切り替わるだけ。2枚を並べて比較できない。どうしたらいいの? …と思い込み、グーグルさまのお告げを伺うと、こんなページが出てきた。 http //www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/915exwin/exwin.html 「エクスプローラなどからExcelファイル(シート)をダブルクリックすると、アプリケーションの関連付けからExcelが起動され、その中にシートの内容が表示される。」 えー?? 1つの大きな 「エクセル」というウィンドウの中に、MDIで それぞれの子ウィンドウができるの? じゃもしかして単に重なっているだけ? …ということで、つまんで動かした...
  • マイコンBASICマガジン
    コンピュータ雑誌、略称「ベーマガ」。 RAM?、ASCII?、I/O?には手の届かない初心者を救済する、貴重な入門誌。 プログラム電卓?・PC-8001 の時代にラジオの製作?付録により開始され、1年ほど経って独立した雑誌となった。 小学校6年ないし中学校1年のころ、これを持って、電器屋の店先を友達と占拠してたなぁ。リスト打つのがもどかしかった。 思うにこの本は“悪書”だ。 コードを打ち込むってのは、いわば人間OCRやっているわけ。そのうちに思考がBASICで行われるようになってきて、気づいた時にはプログラムを書くようになってしまう。 中学で迎えたポケコン?ブームで、プログラム書ける人という目で見られてたのもベーマガのせい(おかげ?)。 ポケコンを学校に持っていって、作ったショボいプログラムを見せて回ったっけ。今のコドモにはwebがあるからうらやましいよ。 ...
  • キーワード2006年9月
    antenna アンテナ。 ATU有るんだからワイヤーというか釣竿をうまくやるのが半固定ではよさそうだ。釣竿をみてこなきゃ。 -- 名無しさん (2006-09-01 18 09 34) それとは別に。走りながらHF聞くのもいいなぁとあこがれてみる。HB-750LB、よさげだなぁ。ダミーロードと揶揄されるところをみると、ベストではありえないのだが、とりあえず聞ける、とりあえず出せる、ノンラジアル、というのは強すぎる。ほしくなっちゃうな。 -- 名無しさん (2006-09-01 18 11 12) あ。書き間違えた。「HA-750LB」。HAね。 -- 名無しさん (2006-09-01 18 11 48) このページの姉妹サイト死んでる。表示される復帰予定から15時間弱経過しているわけだが…無事に帰ってくることを願いたい。 -- 名無しさん (2006-09-05 ...
  • キーワード2006年1月
    1月 マルツ 上小田井 -- Q (2006-01-24 09 23 06) 「SEXしよう」→東京ラブストーリー?…鈴木保奈美? -- Q (2006-01-24 09 24 02) なに悩んでいるの。悩む前に手をうごかす。 -- Q (2006-01-24 10 18 29) メリットデメリット拮抗して動けないのなら、“どちらでも良い”ともいえないか。 -- Q (2006-01-24 10 19 19) 鞄? ブリーフケース? メッセンジャーバッグ? トートバッグ? ←トシも考えようね。 -- Q (2006-01-24 10 30 21) アニメダイエット -- 名無しさん (2006-01-24 10 43 21) ダイエット。。 -- 名無しさん (2006-01-24 10 44 12) 生協の白石さん…よむだけなら→東京農工大学...
  • 2006年12月
    予定 □1日 青春18きっぷ発売開始 メモログ 1日 コメント (なるべくオリジナルのままにするつもりですが、最終的にはキーワードと同じに扱います。) Thunderbird メッセージフィルタ ワイルドカード --- ようするに、spamと戦うために、いろいろと教え込もうとしているのだが、敵もさるもの引っかくもの、webサイトの"ホスト名"をがんがん変えてくるので、ヘタに引っ掛けられない。なんとかしたいのだ。(マシン名コロコロ変えられるとfindみたいな一致検索では「問答無用削除」までは確定といえない…ので。管理情報を引っ掛けてしまうのを避けたいから「httpころんすらすら」から引っ掛けたいわけ。) -- 名無しさん (2006-12-15 08 52 09) ワイルドカードかけるらしい。…ってどうゆーのが有効なんだろう。ヘルプに記述な...
  • ナショナル
    松下電器のブランドのひとつ。 テクニクスtechnicsは高嶺の花。昔はPanasonicは海外向け専用。
  • MFCでレジストリを使うとき注意すべきこと
    MFCってどうやってレジストリ使おう、といろいろやるんだが、制約がきつい。 次の1点は意識しておこう。 MFCでレジストリを使うとき、アプリケーション名(application name)を変更するには。 結論。そんな方法は無い。 CWinApp SetRegistryKey の説明をMSDNライブラリで引くと、 こんなところにできますよー、と 「キーには次の形式で格納されます。HKEY_CURRENT_USER\Software\ company name \ application name \ section name \ value name 。」 という説明がある。 で、どこになるんだろう、どうやって設定するんだろうと調べまわるが、application nameは記述が見当たらなかったってわけ。 悪あがきした挙句、衝撃の真実を目にしてしまう...
  • テスト/コメントログ
    testtest -- (おばQ) 2006-01-19 07 52 41
  • テスト
    テスト。 calendarcalendar calendar2 commentcomment comment_num comment_num2 weblog calendar calendar 前月 2021年12月 翌月 日 月 火 水 木 金 土       1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   calendar2 #calendar2 comment comment てすと -- 名無しさん (2006-04-03 00 26 23) 名前 ...
  • 2008年
    予定 □夏 東海北陸道全通 □春 名古屋高速延長開通 □ □ □ メモログ コメント (なるべくオリジナルのままにするつもりですが、最終的にはキーワードと同じに扱います。) http //www.febe.jp/content/content_21590_cyblog.html -- 名無しさん (2008-04-15 23 09 22) サウンドブック。シリーズモノは結構するかも。。 -- 名無しさん (2008-04-15 23 09 44) 1章200円 -- 名無しさん (2008-06-04 06 43 40) lsass.exe xpが持ってるひつようなやつ。・・・なにやってるんでしょね。 -- 名無しさん (2008-06-04 06 49 23) http //www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2kti...
  • テスト/2006年01月19日/てすと
    #blognavi てすとてすと。 カテゴリ [テスト] - trackback- 2006年01月19日 16 11 22 なんで#blognaviって入ってるんだろう。#weblog() のテスト -- test (2006-01-19 16 13 47) あれ、「#blognavi」(しゃーぷぶろぐなび)がコメントから消えるね。 -- T (2006-01-19 16 16 49) #blognavi(しゃーぷぶろぐなび)が出るところは出るんだ。テスト/2006年01月19日/てすと ではでてくる。本文のところにも。 -- test (2006-01-19 16 18 04) しゃーぷぶろぐなび はNGワードらしい。←この行には書いてないです -- T (2006-01-19 16 19 36) 東山線乗ってな...
  • 2007年8月
    予定 ●7/29-10/1 運転免許書き換え→8/13 ●1- 温泉シールラリー(開始) ●4-5 フィールドデイコンテスト ●(19までに) 備品点検用、名札シール ●18夕 神戸方面のYA氏来名 ●18夜 VS会議 ●19朝 VS備品点検 ●25夜 VS会議 来年度計画→Sくん・Wくんに出した宿題をベースに/歓迎会計画 ●26 ハムフェア(25-26) メモログ コメント (なるべくオリジナルのままにするつもりですが、最終的にはキーワードと同じに扱います。) 休み。寝坊と腹痛とふらつきが実際に起きて、定時に間に合わないことは明確な事実だったのだ。無理すれば遅刻でとどめることは可能だったが、そこまではせず、ということ。 -- 名無しさん (2007-08-07 06 24 22) 防水 デジカメ -- 名無しさん (2007-08-08 10 ...
  • NTP
    プロトコルの名前だったかと。時計合わせのプロトコル。本項で記述。 名古屋トヨペット(トヨタ自動車製品のディーラーの1つ)。 一般公開されているところ http //www.mfeed.ad.jp/ INTERNET MULTIFEED CO. http //www.jst.mfeed.ad.jp/service/02.html サービス詳細 : インターネットマルチフィード時刻情報サービス for Public http //plamo.minidns.net/ntpsites.shtml国内公開 ntp サイト一覧 http //sonic64.com/2004-12-02.htmlプロバイダ別 ntp サーバリスト
  • CF-R5K
    Panasonic の ノートPC「Let sNote?」シリーズのひとつ。 2006年夏(春?)モデル。 前のメイン機 CF-R1Mもそろそろバッテリーとか画面とかヘタってきたなぁ、 もっと長い時間動くのがいいなぁ、 なんて思って、いつ買い換えようと時期をにらんでいた。 CF-R4からR5となったので、そろそろかなぁとも思っていたのだが、踏み切れずに。 それから3ヶ月位して、ふと気づけば妙に値下がりしてるので、 きっと次がでるんだろうなー、と思いつつ、 2006年9月上旬、名古屋駅西のビックカメラにて入手。 「約11時間駆動」 Core Solo U1300(1.06GHz)、IEEE802.11a(J52/W52/W53)/b/g 質量約1kg。10.4型モニタ。ファンレス。SDスロット。 駆動時間以外は実は大して変わらないような気がし...
  • キーワード2006年8月
    先月の29日に「インデックス作成が終わらない 」なんて書いてたGoogle Desktop Searchだが、ようやくさっき終わった。メモしてないので正確じゃないが、27日ごろはじめたはずなので、丸一週間かかったわけだ。28~29の間とか2~3の間は、夜も電源入れておいたので、勤務時間6日では足らなかったということだ。さてこれで便利になるか。 -- 名無しさん (2006-08-03 13 20 27) デスクトップPCを知り合いから入手。モニタを春日井のヤマダで入手。ヤマダでUSB2.0カード入手。 -- 名無しさん (2006-08-13 20 10 43) FT-857 つーか、フィルタ入れたい気分。アンテナ準備せずにかよ、という気もかなりするが。 -- 名無しさん (2006-08-22 08 36 08) フィルターを817に入れるか。それとも“フィルターの入っ...
  • キーワード2006年7月
    http //www.kagami.org/diary/2006-03-28-1.html 同感。ぱらぐらふ1:まったくもって同意。そうおもってた。 ぱらぐらふ2:ちょっとどころじゃない。携帯電話でしかも相手が学生(こーこーせい)だったりすると、小遣いに直結して申し訳ない気分になって、ゴリゴリ削りまくって、それだけでも大変なのに、削りすぎて必要なことを落っことしてしまったり。 ぱらぐらふ3:気にしない。というか、仕事は会社、土日は休み、と比較的きっちりわかれてる(というか土日会社にいきなり行っても開いてない。あらかじめ鍵持って帰らないといけない。上司の許可とっとかないといけない。事後承諾というぐらいなら鍵をあらかじめなのでそこで言える。)ので他人に請求するようなニュアンスになる心配はほとんど無いけど。 ぱらぐらふ4:いっぺん書いて、その途中で、先頭から書き直したり、全部いっぺん書き終えて...
  • ごみの分け方
    本部でのゴミ捨ては次のようにする。 参加者で持ち帰り、自宅で処分する。(市の収集は朝8時までに出すが前日夜から出してはいけないため) 資源にできるものは資源に。できないものはゴミに。 入れ物は、汚いと面倒なことになるので、中身を払ったり拭ったり水ですすぎます。 (見分ける) (分類) (入れ物) 「プラ」マークある プラ容器 資源(青)「プラ容器」 プラマークは無いけどポリ袋 プラ容器 資源(青)「プラ容器」 ペットボトル(「1 PET」マークがある) ペットボトル 資源(青)「ペットボトル」 紙パック、透かすと白い 紙パック レジ袋・資源(青)「紙パック」 紙パック、透けない 紙容器 資源(青)「紙容器」 紙の容器「紙」マークある 紙容器 資源(青)「紙容器」 段ボール紙 集団回収(子ども会とか) 紙ひもで束ねる スプレー・カセットボンベ 発火性危険物 資源...
  • FTPのショトカットの作り方
    Windows XPで、FTP?をウインドウでする、ショートカットの作り方。 ※Vistaでは不可。下記手順に必要なメニューがいくつか存在しないため。 FTPサーバを示すショートカットは作れるけど、エクスプローラで開くことも出来ない、パスワードを埋め込むないしリマインダで出すことも出来ない。 1 「マイ コンピュータ」開く。 2 アドレス に 「ftp //(アドレス)/」と入力して 移動(ないしは Enter) 3 ファイル→ログオン方法 4 ユーザー名、パスワード、を入力して、下の「パスワードを保存する(S)」チェック 5 「ログオン(L)」クリック サイト+IDパスを登録したかったら、 6 ここで、「お気に入り」に登録 ※ ここで、アドレス(D)のアイコンをつまんでショートカットを作ると 大変面倒なことになるから止めよう。 とりあえず2・3...
  • 2007年9月
    予定 ■1夜 VS会議 歓迎会計画 _2AM 愛知県通信訓練 ■8-9 JARL東海地方本部ARDF大会(9)・準備 ■9 VSリーダー会 ■9 団会議 □15 VS会議 基本動作確認(翌日に備えて) □16 上進式 _16 VSレクチャー(旧・新隊長から上進者へ) □16 VS歓迎会(食事会) □16 団 懇親会(≒飲み会) □17 XPOコンテスト06-18 □21 医者 □22-23 愛・地球博記念(AI)コンテスト21-翌日12 □ 全市全郡TEST(10月)に向けて準備。 □29 EB会20-2210 _29-30 GBトレ 空いてる日 温泉シールラリー メモログ コメント (なるべくオリジナルのままにするつもりですが、最終的にはキーワードと同じに扱います。) 特定小電力 中継器 互換性 -- 名無しさん (2007-0...
  • キーワード2006年3月
    一生 12年 1年 季節? 1ヶ月 旬(月)? 1週間 1日 3時間? 1時間半 15分? -- 名無しさん (2006-03-01 11 34 01) 子ども? 幼稚園時代? 小学生時代? 中学時代? 高校時代? 大学時代? 社会人時代? 定年後? 0歳~11歳? 12歳~23歳 24歳~35歳? 36歳~47歳? 48歳~59歳? 60歳~71歳? 72歳~83歳? 84歳~95歳? 96歳~107歳? 108歳~119歳?… -- 名無しさん (2006-03-01 11 34 07) 確定申告いつまで? -- 名無しさん (2006-03-01 15 24 36) ヤフーJP -- 名無しさん (2006-03-01 15 32 02) 確定申告いつまで? → 平成17年分(略)の受付(確定申告期間)は、平成18年2月16日(木)から同年3月15日(水) ...
  • 松下
    松下といえば… Panasonic(むかしはナショナル・テクニクス)
  • マイコンベーシックマガジン
    略してベーマガ。 ラ製付録でスタート。 プログラムといえばBASIC。紙リストを打ち込み。
  • マイクロソフト
    マイクロソフト。 悪の帝国(笑) なんだかんだで、 BASICやDOSやGUIなOSで、普段お世話になっていて、 かわいさあまって憎さ百倍、ってところか。
  • かぶ
    かぶ 気になる銘柄。なぜ気になるかの理由はいろいろありますが。 1724 シンクレイヤ? #quote 6749 マスプロ? #quote 6758 ソニー #quote
  • 535E
    IBMのThinkPadのひとつ。 デスクトップからノート型へ。 「モバイル」にあこがれてノート型にした。 …のだが、電池のもちがねぇ。1時間少々だったかな。 ここから地獄の道が始まったのだった。 PDAで試行錯誤したり、PCで試行錯誤したり。 (落ち着いたのはだいぶ後、Let s Note CF-R1の入手でだ。) 前のPC Fujitsu FMV 次のPC Libretto ff 1100、Let s Note CF-B5R
  • PB-100
    PB-100 カシオのポケコン。 あれは中学の1年だったかそれとも小学校の6年だったか。 近所の人の勤め先の関係で 本のフェアかなにやらがあって。 それに母と一緒に行って。 そしたら。 そこでBASICが使える電卓?!があったわけ。 本体標準で544ステップ。 プログラムが20本くらい、リストで載っていた。 打ち込んで遊んで消して。 後日、回収交換で宅配便さんが来たなぁ。 後でRAMとカセットインターフェースも買ってもらった。 これがあったから今のボクがある。よくも、そして悪くも。 でもなぁ、このあと周りの友人が買ったのはシャープのばかりで、 マシン語とかビットマップグラフィックできるのがうらやましかったぜ。 次のコンピューターは…友達に貸してもらったJR200かな。
  • PC-6001
    パピコン。 じゃんけんぽん。カセットぽん。 マイコン(パソコン)に初めて3重和音を搭載した。 その後、マークツーだのなんだのと出てきたが、 兄弟機PC-8801の機能追加(音とか)と、 自身の立ち位置の喪失で売れなくなっちゃった(MSX?の出現) んじゃなかったかな。 初代は電器屋で遊んだ。2代目か3代目くらいを従兄弟のところで遊んでたよ。 マイコンでPSG?を活用してドラム風な音を出したりしての音楽が面白かった。 PC-6601という、FDD搭載が最大の特徴の上位機種もある。 佐渡おけさを歌ってた。TALKとかいう命令がBASICにはいっているのだ。 そういえば、そっちには「六本木パソコン」「Mr.PC」ってのがあったような。
  • スナッピー
    ナショナル の カセットテープレコーダ。 子供向けにデザインされていて、結構でかいが、結構頑丈だ。 もち手はすぐに折ってしまったが親にガムテープでくっつけてもらって ずーっと他の故障無くコドモ時代一緒にいてくれた。 小学校入る前くらいに両親が買い与えてくれて、遊んでた。 大きくなってから故意に投げ飛ばしたらさすがに外装が割れたが。 単2電池(多分)とACの2電源。 カセットが1本ついていて、 A面には、スナッピーのうた、(??? 忘れた)、鉄道唱歌 が入っていた。 B面?は多分ブランク。 スナッピーのうたというのは、 こどもむけに、歌のお兄さんがテープレコーダーの使い方を説明する、 解説ソングだ。 スナッピー♪ スナッピー♪ 歌詞書けけちゃうかもしれない(怪しいなぁ)けどJASRACにかね払うのモッタイからやめとく。
  • 白井貴子
    ロックの女王、とか聞いた気もするのだが、 リアルタイムには知らないのが残念。 大学行ってたころ、友人に「だれかいいミュージシャン知らない?」といい加減に聞いたら、彼女の名前を挙げてくれた。 レンタルCDショップで彼女の名前を探し、何気なく取ったのはアルバム「PASCAL?」だった。 それからだんだんと他のアルバムに手を出して増えて行き(レンタルのコピーだけど)、 それまでのものが大体そろったころ、「BOB?」が発売。 それからしばらくはコンスタントに発売されたアルバムを買ってたんだけど、ここ3年くらいチェックを怠って。 この春、ふと何気なく、この関心空間で「白井貴子」を検索して、公式ページみて、そしたら、コンサートを4月終わりに関西の地方都市でやるというので、 あわててスケジュールに書き留めたさ。 初めてライブで見て、そして握手までしちゃって、すご...
  • PC-8001
    8ビットCPU? μPC780?と、米Microsoft?製言語・実行環境「N-BASIC」を搭載した、マイコン。 小学6年~中学に掛けて、マイコンベーシックマガジンを読んでて、その影響から、電器屋に居座ってマイコンであそんだものです。 このPC-8001は、ホーエー家電小幡店でさんざ遊び倒してました。 それから、私の電気系の影響を与えた伯父がいまして、これをもっていました。いつもオセロゲームを走らせていたような。 このマイコンは、またの名を「偉大なるご先祖さま」。 NECはこのPC-8001がきっかけとなって、PC-8801、PC-6001(パピコン)、PC-6601、PC-8201、そしてそれらの後継機種と、次々に発売し、そして売れまくることになります。 平行して超小型オフコンがあったり、PC-9801?が出たりしましたが、私が大学入る1988年ごろ...
  • PC-9801N
    墓の横の大學1年目、まともな日本語入力がしたくなり購入。 パケット通信・パソコン通信はすでにやっていたので。 ICMの外付けHDD(SASI。40MBじゃなかったかなぁ)を後日追加した。 98ノートといえばRAMディスクだ。 2ドライブでAドライブがDOS+ワープロ、Bドライブがデータディスク、という時代だった。 これをなんとか1ドライブで動かすために、不揮発RAMディスクがかなり低レベルでサポートされていて、メニューによって丸々のコピーが簡単に出来た。 そしてAドライブのディスクをRAMに置いちゃうと後が凄い。 フロッピーに対するRAMディスクなので、ブート・ワープロ起動・変換が劇速だったのだ。 とはいっても、データや実行プログラムを置くエリアに物足らなくなって、結局はハードディスクを買ったのだけどね。 ディスクは学校の同級生がバイトしていた、第一アメ...
  • JR200
    学校の友達からちょくちょくかりてました。 松下のマイコン。 普通にBASICの音楽再生命令で、3重和音がバックグランドで鳴るんですよ。 これは88シリーズもFMシリーズもやってなかったことのはず。 このマシンをつかってコンテストログつくって、実戦に使ったのですが、 電源ブチン!でログがパー。 泣けてきました。 マシンは悪くなくてどう見ても私の設計が悪いのですけどね。 結局紙ログで、それまでのQSO局をみんな捨てて(交信しようとすると「デュープ」(重複交信;点数にならないから無駄)です、と相手にしてくれない)、 新しい局との交信だけでログ提出しました。泣けました。 どうせどうせいつも参加することに意義があるスコアでしたが、 よりいっそう情けないスコアになりめげました。 この経験が焼きついて、ハムログなどの電子ログソフトの導入は2005年まで行えませんでし...
  • 永井真理子
    途中までは、なんかすごくぶっ飛んだ歌詞でぐいぐいひきつけられた。 そのあと何か彼女自身がぶっ飛んで、わけわからん歌詞になった。 わけわからん歌詞になって暫くしたらメジャーシーンから隠れた。 「途中まで」の時期を、乗せられてただけ、というふうには解釈したくないな。 氷山の海面上のように、ちっちゃいけどすごいパワーを感じさせられたから。 「途中」以後、そのパワーがぼくの感覚ではなんかビッグバン!したように感じられたんだよね。散らばったというか。フォーカスしてないというか。 悪くないんだけど、すごいと思えない。というふうにね。 具体的には。 アルバムwashingまでがビッグバン!以前。そうおもう。 そのさらにちょっとまえの曲ZUTTOがずっと代表作で居続けるんじゃないかな。 ただね、あれは自分の面白いとおもった歌詞とは全然違う。面白さが無いと思うから。 嫌い...
  • テープレコーダ
    テープにレコードするもの。 って全然説明になってないな。 むかしむかし、とうきょうとかいう焼け野原の片隅の小さな町工場?で生まれたそうだ。テープに鉄の仲間の細かい粉を塗りつけて、それに音を記録する。 いろいろ生まれては淘汰されしたみたいだけど、 オープンリール?とコンパクトカセット、マイクロカセット?が生き残った主なものかな。 このテープに記録する機械だからテープレコーダ。 テープを使ったオーディオというと使ったのは… ナショナルスナッピー(スナッピ~♪ スナッピ~♪ ナショナルスナッピ~) 親父のラジカセ(ナショナル) 近所の人に貰ったこれもナショナルのテープレコーダ 新日本電気製の結構大きいラジカセ 妹のSANYO? U4? AIWA?のスピーカーが分離するでかいダブルカセット?ラジカセ AIWAのミニコンポ(外見はコンポだが実...
  • 【緊急】真面目に憂慮すべき271号
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┏━┫ 週刊 自転車ツーキニスト "Weekly Bicycle Tourkinist" ┣━┓ ┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛ ┃ ┗━━┛                          ┗━━┛       【緊急】真面目に憂慮すべき271号  本当にマズいことになりそうだ。  もちろん、前回ここでも取り上げた、警察庁「自転車対策検討懇談会」による「提言」の話である。  私は週末、いろいろと考えてみた。情報も集めてみた。その結果を書いてみた。  次にあげるのは、本来、次号の月刊「BiCYCLE CLUB」誌に掲載するべきものだった。  だが、編集部および編集長のご厚意により、雑誌発売に先駆けて、メルマガで発表することにした。雑誌...
  • キーワード
    メモ帖のキーワードメモ、へのインデックス。 「ページを新しく作るための取っ掛かりに使うつもりです。キーワードリストとして残してもいいかな、と作成者が主観的に思ったものは残します、それ以外はばさばさ消します。作成者でなくてもここには書けますが、掲示板として使う気はないので、よりいっそう消えやすいです。」 と注意書きして、ここにコメント記入欄置いていたんだが、 2006年12月から、各月に同じようなものを置くようにした。 2007年6月にココに残してたメモを各月に転記して、ココからは削除。コメント記入欄も削除。 ヒストリ キーワード2006年1月 キーワード2006年2月 キーワード2006年3月 キーワード2006年4月 キーワード2006年5月 キーワード2006年6月 キーワード2006年7月 キーワード2006年8月 キーワード2006年9月...
  • モトローラ
    無線やさん。IC屋さん(じゃなくなったかも?)。 TACS? StarTAC? MPU? 汎用C-MOSロジックIC
  • CF-R1M
    そこそこ小さくて、なんとかメイン機になる性能を持つノートパソコン。 トラックボール復活のLet sNote CF-B5 を使っていたのだけど、電池の持ち時間にははじめから不満続きだった。もちろんカタログにあった時間を思えば妥当なところで、不良でもなんでもない。この頃は2時間少々というのは当たり前じゃなかったかな。 それを何とか引き伸ばそうと、外部電池をつないで見たり、予備電池を買ってみたり。 でも、外部電池はスピードステップとかいう仕組みでうまく使えなかったり、予備電池はだいぶ経ってからの購入だったので買った途端に前の電池が死んだり。もう1こ買うにも値段高いしと思って躊躇していた。 CF-B5の前に、メイン機の他にいわゆるモバイルPCを組み合わせて使ってみたけど、思いのほかメイン機との連携が難しかったので、メイン1台を持ち歩くようにしようとおもった。だからこそのCF-B...
  • Windowsでの画面キャプチャー方法
    ソフトの操作説明とかするための、スクリーンキャプチャー方法 1 Vista Snipping Tool を使用。 2 2k,Xp フリーウェア WinShot を使用 3 [alt]+[PrtScrn] … メニューは残せない。
  • @wiki全体から「ASTEL」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。