【PSE法】 「一部でなく、中古電子楽器すべて除外を」…"ビンテージ除外"で東儀秀樹さんら、会見

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/03/14(火) 18:33:31 ID:???0
★中古電子楽器すべて除外を PSEマークで音楽家ら

・電気用品安全法の安全基準適合を示すPSEマークのない製品が4月から販売
 できなくなる問題で、雅楽師の東儀秀樹さんら音楽家たちが14日、東京都内で
 記者会見し、中古の電子楽器や音楽機材をすべて同法の適用除外とすることなどを
 求めた。

 東儀さんは「若者が安くて良い中古楽器を手に入れ、音楽をつくる機会が閉ざされる」
 と批判。作曲家の坂本龍一さんは「中古楽器市場が危機に陥る。同法は文化破壊だ。
 改正を望む」と音声でメッセージを寄せた。

 経済産業省は同日、「希少価値の高い電子楽器などを適用除外にする」と発表したが、
 音楽家側は「あくまですべての中古楽器の除外を求める」と反発している。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006031401004287

※元ニューススレ
・【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142326270/

2 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:33:51 ID:g78nshCw0
             -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)


3 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:34:32 ID:J34clZvz0
東儀秀樹GJ!!

4 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:35:11 ID:ge3E/oFG0
東郷秀樹GJ!!

5 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:35:18 ID:SHp3cQve0
東儀秀樹さんらの人達GJ!

6 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:35:37 ID:eQl9VTWE0
弁当屋のPSEマークがついてないボロっちいテレビでこのニュースを見た
なんで「一部」とかわけわかんねえことしてんだよ
もうメチャクチャ

7 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:03 ID:sFlj0ZIi0
>>1
またまたばぐちゃん(^∀^o)乙!
木村太郎ちゃんもありがとう。

8 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:33 ID:8ZrFsPJ2O
西郷隆盛GJ!

9 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:36 ID:J34clZvz0
>>4
マネすんなよw

10 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:36:37 ID:sJ10TBM+0
闘技比出来が使うような楽器を中古で買う香具師いるのか?

11 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:02 ID:/KzcTCrO0
楽器さえ免れれば他は規制されていいって言ってるようだが。

12 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/03/14(火) 18:37:03 ID:+Tga98o+0
今日はPSE盛り上がってるな。

13 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:08 ID:g78nshCw0
楽器だけなの?他のAV機器とかは?他の家電製品は?

14 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:26 ID:a8lk6LNJ0
楽器だけで誤魔化されてはいかんよ

15 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:49 ID:Mf1rIw6f0
結局ゴネたモン勝ちか・・・ラジオ関係は駄目だろうね・・・

16 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:37:49 ID:1dJ8R9Nj0
東条英機に見えたのは俺だけじゃないはず

17 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:38:50 ID:NK1ZMlya0
楽器だけ・・・

18 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:39:00 ID:F1wk9Duc0
楽器だけの問題ではないが、これはこれで分かる主張だな

19 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:40:19 ID:/XHGYi2a0
>「あくまですべての中古楽器の除外を求める」と反発している。

中古電気製品は全部って言えよアフォが…


20 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:40:46 ID:JPOrnT9c0
これじゃ、現在ビンテージとして扱われているものだけであって
変な言い方だけど今後、新しくビンテージは産まれないって事だよね

つか楽器以外も中古は全部認めろよ

21 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:40:58 ID:AhScn4F20
マスコミも
楽器に絞って報道するよね

22 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:42:34 ID:+QsV+h5s0
中古家電を演奏に使う音楽家っていないの?
いるんなら中古家電=楽器だって主張すればいいじゃん

23 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:43:46 ID:g78nshCw0
細野が2つ以上の音を出せる物は楽器だって言ってたから

24 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:44:25 ID:wDQatAyY0
>>22
明和電機ならあるいは・・・。

25 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:46:39 ID:J34clZvz0
仙道なら

26 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:47:23 ID:usVan7xIO
法律自体を批判してたな。

27 :二階:2006/03/14(火) 18:47:39 ID:s28dHSi+0
うるせーな。
やっぱ撤回。中古は全部ダメ!

28 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:48:56 ID:nW/DYkkP0
楽器だけかよ・・・・・

29 ::2006/03/14(火) 18:50:11 ID:dGd3qA230
つーか電気使う邦楽器って、寺内タケシの電気三味線しか思いつかん。


30 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:51:37 ID:XwJewqlD0
じゃあゲーム機のビンテージの基準を教えてやるよ。

ネオジオポケット(カラー含む)
レーザーアクティブ
PC-FX NEC-HE
ピピンアットマーク
これらとXBOX360だけだ。
ソース)
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm

31 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:51:39 ID:nW/DYkkP0
>>21
テレビを早くデジタル対応に買い換えさせたいからじゃね?

32 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:52:18 ID:qAZG0DeC0
それでも池上なら

33 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:53:12 ID:Q3r07K940
一番の問題は電気製品だ、守るも攻めるもこれがポイントだろう

34 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:53:37 ID:KgP97/li0
こんなほいほい内容変更する法律本当に必要なの?

35 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:56:54 ID:x0QWfuuG0
>>30
バーチャルボーイが100万超えてたのは知らなかった

36 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:58:02 ID:k4R4BAxr0
ああもっともだー
もっともだ

37 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:58:36 ID:mhbcFvks0
敵は分裂させて個別撃破<経産省

38 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:01:41 ID:Yyfhs3zV0
この法律には「中古品を含む」とは一言も書かれてないし、
「中古品を含める事の合法性」自体があいまいだから
きちんと裁判で戦えば勝つ確率は高いと思うけどなー

3月18日土曜日午後2時、高円寺中央公園で待ってるぜ。
高円寺から中野まで、反PSEデモ行進 ヤジ馬も大歓迎だぜ。

39 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:02:01 ID:XwJewqlD0
今回は楽器のみだけど、むしろこの方が良かったと思う。
「全面改正」を求めたら受け入れられなかっただろうし、
「楽器のみ」を認めさせた事で「法律の矛盾点」が明るみになり
「追加非対称枠」の拡大を求めやすくなった。
今回のビンテージを規制対象にしたのは役所の大失敗だよwww

40 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:02:10 ID:dQ+sSIvi0
わけわかんねえ

41 : :2006/03/14(火) 19:02:21 ID:Na/n6wnc0
ヴィンテージに限り

42 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:02:36 ID:19ZmlJpG0
若者は安くて良いPSEマーク付きの中古楽器買えばいいんじゃないの?
音楽家ってほんと自己厨だな


43 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:03:06 ID:0Fq602pC0
もう一息だな。
イケイケ!!

44 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:04:46 ID:1jw1z5IX0
漏れの光速船は?。・゚・(ノд‘)・゚・。

45 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:04:59 ID:o/UfKFwk0
>>39
そうか、確かに作戦としては、そうかもしれん。

ヴィンテージって聞いたときには、ひっくり返りそうになったけど。

46 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:05:00 ID:0YxqJgo10
NHKニュース もうじき

47 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:06:42 ID:sFlj0ZIi0
中古が含まれるなんて思いつきの解釈した馬鹿は誰だよ?

48 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:07:09 ID:0YgjcADS0
>>39
だなw
なにこの恣意的解釈で法の運用ころころ変えるの、これ誰って
あと、ビンテージの定義

49 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:10:15 ID:LMxdovcu0
東儀GJ!!!
次の人も準備してね。できれば大阪あたりの宇宙関連の仕事を
している中小企業のトップ辺りが良い。「中古機械は新品には
真似の出来ない癖が命」と。

50 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:10:30 ID:ClQFiBA/0
小泉売国政権万歳!!

中古しか買えない貧乏人はさっさと死ねm9(^Д^)プギャーーーッ


                                        ―二階―

51 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:11:25 ID:ybYoI+xmO
>>42
視野が狭いねぇ(´ι_,`)

52 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:11:43 ID:2B0So7rn0
商売にまでいかない個人間の売買は禁止されてないんだろ。

オークションも発達してるし、かまわんと思うがね。

53 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:13:11 ID:XwJewqlD0
>>39
訂正
× 今回のビンテージを規制対象にしたのは役所の大失敗だよwww
〇 今回のビンテージを規制対象外にしたのは役所の大失敗だよwww
まあ、みんな理解してレスしてくれたから訂正する必要もなかったけど一応。

>>44
早くヤフオクで売れよwww
今は相場が大分下がったが、98年頃に出品された
「高速船+国内版ソフトコンプリートセット」
は落札価格が50万円を超えたぞwww
ヤフォー板(今のオークション板)では専用スレが立った。
懐かしいなあ。

54 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:13:31 ID:mh/sVc3w0
中古楽器商なんてあくどい値段付けしてるんだから、
PSE適用でちょうどいいよ。


55 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:14:05 ID:UhhCfgIL0
>>52
業者か個人かは計算省が判断する。

計算が無茶苦茶な事を言ってるせいで
炊飯器一個売っただけで「業者認定」、罰金1億円なんてのも出来るんだが……

56 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:15:15 ID:obhNvFc70
希少価値の高い電子楽器って何ですか!
ギブソンはいいけどえぴフォンは駄目なんですか!

57 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:17:05 ID:drGWbugy0
なんで音楽だけなんだよ汚いぞ糞共

58 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:17:05 ID:LMxdovcu0
商売でやってる人間に言ってみな。同調してくれるかどうか。

経産省の天下り先500に必要人員×人件費を出してみたら
楽に2〜300億円になるんだぜ。それでもいいのか?

59 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:19:21 ID:X9b7A0RQ0
73 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 19:17:06 ID:SYAA5zlR0
行政機関にして立法府!
一夜にして500件の天下り先新設!
責任は内閣と国会に取らせる!
国の最高機関、k3省。

60 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:20:00 ID:KkfU2S2+0
東条英機に見えたって書こうとしたら>>16くやしい・・・ビクッビクッ

61 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:20:12 ID:IfQd7ONB0
経産省が粗大ゴミということで。いらねーよ。

62 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:22:12 ID:onql9wA70
楽器だけ対象外とかおかしいだろ


63 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:22:48 ID:DEYajLQgO
オーディオ機器は?
ジャンク楽器はだめ?

64 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:25:06 ID:BSQ2qkPv0
PSE法のタテマエからすれば、対象外となるのは
比較的安全との蓋然性が高い場合に限られるはずだ。

ビンテージものであれば、安全な製品であるわけではないし、
ビンテージものを取り扱う初心者はごまんといる。

結局、国民の安全確保が目的ではなくて、目的は別にある、ってことだ。

65 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:25:08 ID:LMxdovcu0
中古は対象外。

新品はメーカーにPSE法の徹底、出荷時にシール貼り。

これだけで十分なんだよ。

66 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:25:19 ID:obhNvFc70
ていうか中古電子楽器が何を指すのかわからん
ギター、アンプ、スピーカー、エフェクター、シールド
定義がはっきりしてないしこのPSE法も終焉に向かってるかもな

67 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:27:37 ID:aR8W4R9D0
>>66
ギター、シールド、スピーカー(電源を持たないもの)は
元々この法律の対象外だよ

68 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:28:44 ID:obhNvFc70
>>67
なるほど
勘違いしてた

69 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:36:55 ID:sFlj0ZIi0
>>64
最も危ない中古家屋の屋内配線が突如対象外にされたしな。

70 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:43:23 ID:Su2ZM1cq0
>>1

中古女は?

71 :テンプレ 1/8:2006/03/14(火) 19:43:50 ID:LEdZRnXt0
まとめサイト http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
 http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/denanme.html

対象電気製品
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

 家電製品、電気器具付家具、電線・変圧・配線器具、照明器具、AV機器、電動工具、
 空調機器、農業機械、産業用機械、家庭用治療器
などで、対象になっているものがかなりある。

猶予期間は5年〜10年と、製品ごとに分かれている。最短のものは、平成18年3月31日に猶予期間が切れる。

なお、
 ・ 電線は、100〜600V
 ・ 電線以外は、100〜300V
となっているものが多い。
さらに、容量や出力ごとに対象になる場合とならない場合があり、大まかには、
 ・ 家電は、ヒータのついているものは10kWまで、その他は1kWまで
 ・ 産業用は、ヒータのついているものは10kWまで、電動機は3kWまで、その他は1kWまで
となっている傾向がある。
 ただし、品目によっては容量や出力による対象範囲が異なるものもあるので、下記リンクで確認をしたほうがよい。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html

対象外の主な電気製品
・ パソコン・プリンタなどパソコンやその周辺機器、プリント機能を持つホワイトボード
・ 電話機・FAX・無線など通信機器、UHFコンバーター
・ スチームクリーナー
・ DC製品や大電力品
・ 住宅やビルなどの建築物に組み込まれる製品

72 :テンプレ 2/8:2006/03/14(火) 19:46:31 ID:LEdZRnXt0
新品の安全性に関しては、
 旧(〒) : 国による安全性の認証が必要
      ↓
 新(PSE): 事実上、メーカの自己申告(JET等が確認はするが・・・) 
のため、新品の安全面では規制緩和になっている。

666 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/02/15(水) 08:49:30 ID:C+QQUINm
〒マークすらないものを規制するのであればまだ分かるが、
〒マーク付きを規制するのは不自然でしょう。
〒マーク付きの方がチェックが厳しかったんだから。

569 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 21:39:02 ID:00mOJEa90
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017_2.html

> つまり、PSEマークがない製品でも、旧法に適合していれば、
> 安全性は国によって担保されていることになる。
> それでも旧法時代の製品の販売を禁止するのは、
> 「市場にいろいろなマークの製品が混在するのは好ましくない」
> (経産省)ためだという。

旧法時代の製品 : 〒マーク付きの製品。安全基準は新法のPSEとほぼ同じ。
            国が安全性を確認。
            国の安全性確認が通った場合に、〒マークを取得できる。
            2006/4/1から原則販売禁止。 ただし、販売規制は一部緩和処置あり(緩和処置: 2006/3/14追記)。
            http://www.meti.go.jp/press/20060314004/20060314004.html

新法時代の製品 : PSEマーク付きの製品。安全基準は旧法の〒とほぼ同じ。
            メーカの自主的な安全性確認だけ。
            メーカの自主申告だけでPSEマークを取得できる。
            新品の場合は海外メーカでも簡単にPSEマークを取得できる。
            2006/4/1からの販売はPSEマーク付き必須。

73 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:46:39 ID:sFlj0ZIi0
>>71
乙(^∀^o)

74 :テンプレ 3/8:2006/03/14(火) 19:49:04 ID:LEdZRnXt0
PSEマークなし
  海外輸出 OK
  国内販売 禁止
PSEマークあり (新品、中古ともに)
  海外輸出 OK
  国内販売 OK
  輸入    OK
    なお、輸入でも新品であれば自己申告だけでPSEは簡単に取得できる。


電安法施行後の状況予測

主要な中古家電や中古電子楽器などは軒並み販売禁止となって
国内では無価値状態。

しかたなく、捨て値で外国へ TT

国内では海外メーカのPSE対応品がたくさん流通・・・。

75 :テンプレ 4/8:2006/03/14(火) 19:51:50 ID:LEdZRnXt0
962 名前:864[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 23:14:04 ID:y+TdQI0Y
この文書を出して頂いたメーカーの方はJETにも知り合いがいるということで、JETに問い合わせをしたところ、
そもそもJETがこの規格についての最初の案を出した頃は中古品が想定外であっただけに、
どこからこういう過去の商品に訴求する法案になったのかと
逆に彼らが今の流れに驚いているという様子だったようです。


331 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/25(土) 08:45:28 ID:J3XXOxg00
2004年12月10日に経産省が公表した「電気用品安全法の概要」です。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm

「D 販売の制限(法第27条)」については、「(1)製品流通前の措置」で触れているだけで、
「(2) 製品流通後の措置」にはありません。
この法律はもともと中古を対象に考えられたものでないことを、経産省自体が証明しています。


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140262780/523 等より

5年たった今になって騒ぎになっている理由
・法律の告知は事実上、経産省の官報(有料)のみ。経産省は関連機関に連絡せず
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140874664/52
・法律が出来た当時は、中古の制限は考えられてなかった。しかし昨年11月になって、経産省が中古も対象だと言い出した
 http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140229245/189
・中古は古物商扱いのため警察の管轄だが、警察は最近まで知らず
 → 中古業者等に告知なし
・中古が対象となると、企業資産の目減りが発生し、会計処理・納税に影響が出るが、税務署は最近まで知らず
 → 中小企業等に告知なし http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1139822890/9,14
・中小企業等が使用している産業機械自体の調達困難、産業機械の資産価値減少により、産業機械を担保とした資金調達困難の可能性
 → 中小企業による工業生産への悪影響が出る可能性 http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140229245/79
 → 大企業の多くは中小企業に外注を出しているため、大企業にも何らかの影響が出る可能性もあり.

76 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:52:39 ID:BG19qurn0
もう中古は全部除外すれば済む話じゃね?
もとから中古は考えてなかったって白状してるんだからさ。

旧電安法で担保されてる製品はスルーでいいじゃんよ。

77 :テンプレ 5/8:2006/03/14(火) 19:53:54 ID:LEdZRnXt0
中古にPSEマークを付けられるかというと・・・ 1/2

432 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/09(木) 22:02:43 ID:ROMn/9Q/0
Q10-A10が追加されただけ。

>自主検査を自ら行うことができない方は、第三者に委託しても構いません。
>下記の検査機関には自主検査の全部又は一部を委託することができます。

例えばとあるリサイクルショップが、正常に動作している〒マーク付きの中古品を売りたいとする。
アホ経済産業省や勉強不足の議員の回答は、先週まではこうだった。
「規制緩和で、自主検査で可能となりました。簡単にPSEマークをつけられます。」

しかし違う。中古品をドンと持ち込んで、
「スミマセン、コレ検査してください。」と言っても、リサイクルショップは製造元ではない。
仮にリサイクルショップが電気事業者として登録しても、製造元はあくまでもメーカーだ。
だから、旧製品の検査を、第三者機関に委託できる権利を有するのはメーカー。

持ち込んだ際に、当然の如く言われるのは
「設計図も、部品一覧も何もないの?・・・いくらなんでもソリャ無理でしょ・・・」
「え?動作確認した検査証を自分で作ったって?見せて。」

【動作確認シマスタ】

「トットト帰れ!二度と来んなボケ!」

ちなみに、Q10-A10はマトモな製造者向けの話。
零細の電気事業者で、小ロットの製品を開発・製造した場合はアリ。
だけど、そういう電気事業者こそ、既に検査機器があって、第三者に金払ってまで委託したりしないと思う。

つまり、無意味にQ&Aを追加しただけw
出来ない事をサモ出来るかのように装い、
さらに全力を尽くしていると見せ掛ける二重の嘘。

78 :今北産業用テンプレ :2006/03/14(火) 19:54:47 ID:znzbOvJH0
PSE法関連スレッド集&過去ログ倉庫@Perape
http://perape.hp.infoseek.co.jp/pse/no_pse.htm
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
電気用品安全法(PSE)関連ミラー保存サイト
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/
PSE反対サイト
http://antipse.org/
全商連が経産省交渉 適用延長強く要望
http://www.zenshoren.or.jp/katudou/minsyou/minasyou/060301/060301.htm
PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。
http://sound.jp/pse/
廃業する中古店も 広がるPSE法の波紋、集会で訴え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/09/news094.html

【録画】平成18年2月24日 (金) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29414&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=06:17:58.8
【録画】平成18年3月8日 (水) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29610&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=02:22:15.2
家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/topics/kaden.html

【録画】平成18年3月1日(水)平成18年度総予算 川内博史(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279&time=08:10:06.8
衆議院議員川内博史の日記
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

二階経産大臣のもったいない論
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060217j.html
経産省の安全ファシスト谷みどり氏のブログのログ
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/k3shou/tani-060213-log8.html

79 :テンプレ 6/8:2006/03/14(火) 19:55:58 ID:LEdZRnXt0
中古にPSEマークを付けられるかというと・・・ 2/2


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141910376/884
884 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/12(日) 17:46:58 ID:KPIrRn9j0
>877
PSE法を良く読もうな。
シールを貼った業者が「製造者」と見なされる、とあるだろ。

例えばソニー製の中古TV(非PSE)を、中古業者が検査してシールを貼ると、
PSE法上そのTVはその中古業者製として扱われる。
ところがTVにはソニーと刻印されているので、この段階で商標権侵害。

ついでにコピー商品になる(PSE法上、中古業者が製造したと見なされる)
ので、不正競争防止法違反になる。

-----------------------------------


(2006/03/14) 追加情報

一部の中古にPSEマークを付ける手法が公開された。
http://www.meti.go.jp/press/20060314004/20060314004.html
だが、上記の問題が回避できるかどうかは、記載なし。

80 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:57:10 ID:Mf1rIw6f0
あぁ・・・無線機は対象外なのか・・・一安心・・・

81 :テンプレ 7/8:2006/03/14(火) 19:58:01 ID:LEdZRnXt0
・ 100〜300Vで、1kw以下の工作機械
・ 100〜300Vで、3kw以下の電動機を持つ機械
なども規制対象 ( http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html )。
この中には、高いものでは1000万円程度の産業用機械も含まれる。
産業用の多くは猶予期間があと2年残っているが、中古を対象にしてしまうとこうなるかも。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140292165/431
431 名前:わかりやすい問題点[町工場編][] 投稿日:2006/02/19(日) 17:58:48 ID:7EWDLx2R0
資産価値ってのは、税務的な価値と実勢価格があるんです。
例えば税法上は自動車の耐用年数は5年なんですね。だから5年以上経過した
車両には、税法上は「価値がない、ゼロ」です。減価償却もできませんから。
でも、5年落ちの車なんて、いくらでも「値段がついて」売られていますし、
クラシックカーのように、何十年も前の車に億円単位の値段がつく場合だってあります。
その場合は、税法上は価値がないものだから、税金はかからないんでしょうか?
しっかり、実勢価格で計算して、税金がかかります。10年前のフェラーリを
相続したら、相続税がかかるわけです。

NC旋盤のような高額の電動工作機械は、そもそもの値段がウン千万クラスですし、
税法上の耐用年数は7年から12年あります。税法上はどんな機械でも、12年経ったら
価値はなし、ゼロ円です。ですが、欲しい人と、市場があるから、数十万円から
数百万円で売買されています。もちろんその場合、税金もかかります。
さらにこうした高額機械の保有は融資の担保として査定され、機械としてだけではなく、
企業の資産、体力の証明として、ちゃんと経営に寄与しています。

この政令は、市場をなくすことで、本来持っていた価値を強制的に5年でゼロ円に
する横暴極まりないものです。1台300万円の工作機械を3台持っていて、
それを担保に700万円の融資を受けている町工場があったら、即刻融資は打ち切り、
もしくは900万円分の追加担保を求められるでしょう。必死に資金繰りして
従業員に毎月の給料を払っている中小の工場は、これで倒産です。
倒産しても、その会社が持っていた工作機械の価値はゼロですから、債権者も
資金を回収できません。その場合は連鎖倒産となります。

82 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:58:50 ID:SYAA5zlR0
>>80
いつ「対象内」になるかわからないのに、本当に安心していいの?w

突然撤回は日常茶飯事だろ。

83 :テンプレ 8/8:2006/03/14(火) 20:00:06 ID:LEdZRnXt0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141871237/586
586 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/09(木) 23:22:02 ID:5bMjYc6b0
>実態として、迎が旧法時代からとされた電気用品取締法(昭和36年)、
>その前身である電気用品取締規則(昭和10年)からとするなら、
が通ってしまうと

・許可を出してはいけない相手に許可を出していた公安委員会
・差し押さえした(売買してはいけないPSEマーク無しの)機器を売っていた裁判所
・資産評価価値の無い機器を評価し、税金をかけていた税務署

が違法組織になってしまうという、とんでもない事態になるな……

84 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:00:38 ID:NGCj1eOY0
中古女は?

85 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:01:49 ID:Mf1rIw6f0
>>80

近々全部手放すからいいよ。
もうモノなんか持つなってお達しだからね。

86 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:02:31 ID:wDQatAyY0
中古住宅を買っても蛍光灯は売ってもらえず全部交換しなくちゃならんのか。

87 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:03:15 ID:XaUuZN+u0
この法律さえ無ければ、世の中の人達は経産省の中の人が
世間知らずだと気づかなかったかも知れないのに。

88 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:05:25 ID:0lKIyE2QO
歴史ある楽器はやばくなるから東儀タソも必死だな

89 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:05:35 ID:sFlj0ZIi0
>>87
おかげで、ウォシュレット伊藤と同じ輩ということがよーくわかりました。

90 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:05:48 ID:Y+jzs+3x0
あんまりGJなきがしないなぁ。楽器さえ例外にすれば矛を収めるのか?
なんか盗聴法のときに、結局はマスコミだけ例外にしろってだけだったマスコミと同じ。

中古は全部対象外じゃないとだめだろ。つか音が出る電気製品全部楽器でいいならいいけど。


91 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:07:50 ID:vnE1uGEm0
署名集めないと駄目だね。中古業界って団体ないの?(ワラ

92 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:08:24 ID:6Z4XXQmN0
慌てて在庫処分しちゃった中古楽器屋さんたちは、はらわた煮えくりかえってることでしょう

93 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:11:21 ID:G8gWoGys0
日本人だから何も日本製品しか買ってはいけない、というわけではない。
抗議の意味も含めて、外国製品を流行らせよう。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/samsung/


94 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:11:22 ID:BXZ332//0
ちがうだろー
中古品すべて除外を訴えるのが筋だろー
自分さえよければいいって対応するなよー

95 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:13:29 ID:mmR/FJad0
やべー良いこと思い付いた 
冷蔵庫に縦笛入れて「冷蔵庫つき縦笛」とかにすればいいんじゃね

96 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:13:51 ID:OTjt0qxQ0
しかし、音楽畑の人たちは2chの世論を全く頼って無かったな。
最近じゃ珍しい気がする

97 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:13:59 ID:0YgjcADS0
>>91
団体の無い業界なんていくらでもあるだろ?
業者が困ってるだけじゃないつーの

98 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:15:07 ID:lSdM5d890
>>96
パソ関係が除外されたから対岸の火事なんだろうな>ネラー

99 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:16:23 ID:/P6Nrg2Y0
もし中古楽器全てが通ったら、当然中古品全てにしろって意見が出るだろうな(既に出てるか)
んでなんだかんだでPSE法事態が消えたり・・・しねえか、さすがに。

100 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:16:33 ID:KuSWHa4A0
でも、とにかくクソニーのPSPは規制しろ。
あんなもんいらん。

101 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:19:07 ID:E/ClH1IO0
これ、中古品を買えないようにして
経済の活性化をさせようという国の方針だろ。
ふざけすぎ。
八ミリカメラだとか中古しか手に入らないのを
これからどうやって手に入れたらいいわけよ?


102 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:20:02 ID:rURJLnQW0
手続きが必要な時点で除外でもなんでもないワナ

103 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:20:35 ID:EyGMhXvO0
ヴィンテージの定義って出てるの?
てか大人しく中古品除外せえよ

104 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:21:54 ID:dTma6CSm0
>>101
業務用冷蔵庫から産業機械まで
片っ端から資産価値を失い国内の中小企業が死亡

活性化するのは中国経済w

105 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:22:28 ID:qJizxHSJ0
>>90
はなからそんな気は全くないw
中古製品すべて除外が当然だからな。

106 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:24:41 ID:suxuoxWh0
危険を及ぼす可能性がないと思われるものは対象外にするべきだと思う。

107 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:25:36 ID:HaAQXGvL0
で、これって元々どういう利権が絡んだ天下り法だったの?

108 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:28:46 ID:TEJqfpdn0
>>30
げっ、PCエンジンって意外と売れてないんだ・・・

109 : :2006/03/14(火) 20:30:29 ID:c96RO0bv0
>東儀さん
誰だかしら無いけど、
「中古の電子楽器や音楽機材をすべて同法の適用除外とすること」
には賛成だ。

家電なんて、どうせ5年が寿命だし、
新品買った方が、コストパフォーマンスが、良いから、どうでもいいけど。
とりあえず、楽器と音楽機材と撮影機材は除外しとけ < 機の字も理解できないボンクラ経済産業省

 

110 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:35:56 ID:0lKIyE2QO
ここで「電化製品全てに反対しろよ」「音楽畑の奴は自分さえ良ければいいのか」
とい意見があるが一介の音楽家に出来る事なんて
「電化製品の事は分からないんですが、楽器は止めてね」という主張くらいだろ?
音楽家を叩かずに馬鹿な政治家を叩こうぜ

111 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:36:47 ID:rURJLnQW0
JV-80ってヴィンテージ?

112 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:37:19 ID:cTzvSNbQ0
カセットビジョンが気になる

113 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:37:34 ID:m6N1qDjS0
ビンテージ除外はいいけどビンテージものの定義はどうするんだろう・・・
貴重なものはなんでもビンテージにするの?

114 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:37:39 ID:BXZ332//0
今日、たたき売りしている楽器屋にビンテージアンプ買いに走ってるやつ、いる?w
店の人間、まだ知らないやついるんじゃないの?

115 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:40:09 ID:TIKk+/Jv0
中古楽器だけに騒いで
中古家電は別なのか?
>>110
お前の頭は大丈夫か?
楽器だけに騒いでいる音楽家は駄目だと思うよ。
おれはてっきり、家電も対象にしてくれるのかと思ったよ
おれは失望した、騒げるのは著名な人達だけだからね。

116 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:41:10 ID:keaQo+020
二階が出てきたってことは杉山逃げたな。

都合が悪くなると逃げる杉山。
さすが逃げ足だけは速いノーパンシャブシャブw


法律に明記されてないのに適用しようとする経済産業省
どう考えても頭おかしいとしか言えんよ

117 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:42:36 ID:WbV0WReP0
>>109
東儀秀樹を知らないのか!
かいまたちの夜も知らないのか!

118 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:42:40 ID:zuQKAdaL0
真空管アンプもビンテージでは

119 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:43:08 ID:TWtLicXu0
>>115
餅は餅屋だ、専門分野で騒いでくれりゃいい。
現に検査ありだがヴィンテージ除外で大穴が開いたしな。
従来どおり検査無しで中古品販売OKまでもう少しだ。

120 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:44:13 ID:v3P9Uxxl0
自分の事しか考えてねぇなこの東儀秀樹

121 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:44:34 ID:HzJSKbNS0
サエキけんぞうGJ!

122 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:45:18 ID:95zGsIOC0
>>110
俺は楽器なんか興味ないがそれでも楽器も規制されれば問題だと思うぞ。
別に叩くつもりは無いが、自分達がされて嫌なことは他の分野の人も同じでしょ。
それをこの人たちは理解してるのかなぁって、オモタ。

123 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:45:34 ID:rk1q0Kgv0
坂本龍一ってこんな性癖を持った変態だぜ。
こんなやつが集める署名なんか信用できるかっつの。

http://youtube.com/watch?v=wxGjxzXnnA4

124 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:45:44 ID:keaQo+020
>>107
・PSEマークの検査認証機関
・半島系廃品輸出

125 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:46:47 ID:iDjQS3gd0
むしろPSE法の施行前に生産された電化製品については除外する方が法的にも健全では?
確か法律には、施行された時点より過去に遡って適用されないという原則があった気がする。


126 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:46:49 ID:BXZ332//0
>123
おれはそれを見てちょっと見直したよw

127 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:46:58 ID:WbV0WReP0
自分の守備範囲に付いて語るから説得力も増す。
政治家でもない人間がいきなりグローバルな意見を言っても相手にされづらい。

他の分野は他の人間が運動を起こせばよい。

128 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:47:37 ID:BXZ332//0
>125
それも追加して電凸してくれみんな
「法律はさかのぼって適用してはいけないのではないか?」

129 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:48:37 ID:UZfC9nTD0
裁量ごっこで、またコスト高
いままでどおりよいのだ、新品は新しいルールで、中古は中古のルールで上手くやっていける。

130 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:49:56 ID:rURJLnQW0
>>122
音楽の専門家が音楽関連のことを主張しているからインパクトがあるのであって、
家電全般まで言っちゃったら主張がボケちゃうんじゃね?

131 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:49:56 ID:v3P9Uxxl0
>>127
ならば尚更応じるわけにはいかなくなるな
「俺も俺も」が目に見えてる
それらを認めざるを得なくなるし

132 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:51:07 ID:VS58TL6D0
実家には今年で96年前のヴィンテージばあちゃんがいるよ

133 :川内ブログ更新:2006/03/14(火) 20:51:41 ID:U6Ag8dJE0
自分達の「過ち」の尻ぬぐいを、
国民の皆さんの税金を使ってやるのは「とんでもない」って感じます。

そもそも、「中古販売事業者」を無理矢理「製造事業者」にしてしまう矛盾を解決しない限り、
このPSE法を巡る混乱を収束できないことは、これまでの議論の経過から明らかです。

今回のような対策では全くだめで、法改正をする以外に道はありません。

経済産業省もこれ以上の「悪あがき」は、恥の上塗りになるだけだということを
理解しなければなりません。

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

いよいよ改正案提出かな ワクテカ

134 :猫煎餅 :2006/03/14(火) 20:53:04 ID:NhcBQkrN0 ?
PSEマークが貼ってありさえすれば、無問題と考える風潮になってしまいそうな
きがする

135 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:57:54 ID:ljIjpQxNo
平成日本の文化大革命!!

136 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:58:06 ID:wM9XL4We0
うほほ

137 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:09:24 ID:UsZhjttj0
代替品の無い電化製品は当然だろうな。

138 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:13:38 ID:iDjQS3gd0
PSE法の精神が環境保護と安全基準なら、似たようなものに自動車の衝突安全性能と
排ガス基準がある。どちらの基準も年々厳しくなっているけど、その法律が施行される
以前の車には適用されないよな?

まあ適用したら施行以前に販売された車のほとんどが基準に満たず、車検が通らない=
強制廃車(⇒ 中東・アジアへ、タダ同然で輸出。向こうの人は大喜び♪)というのもある
だろうが、PSE法は中古家電の価値を強制的にゼロにするのだから、やってる事はそれと
同じ事。PSE法を過去に遡って強行するなら自動車の安全・環境基準も過去に遡ってやった
らどうだ? ついでに住宅についても“最新の安全基準”をクリアしていない住宅の販売
は禁止するとか。すごい事になるぞ?

あまりにも無茶苦茶だけど、PSE法のやってるのはそれと同じ事だよ。

139 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:16:40 ID:4rE+jGCG0
おくればせながら、
東儀秀樹GJ!!

>>128
遡及適用は、法運用上やったらおしまいなこととしては代表格だと思う。

140 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:29:28 ID:Hf/Jf2mS0
>>138
ディーゼル車は昔の車も車検通らなくなってるけどな

141 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:39:48 ID:ntN4kJmL0
気分次第で対象内になったり対象外になったりする法律萌え。

142 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:45:06 ID:mSgpU8x00
一から審議しなおせよ、こんな法律。

中古を含めたのがそもそもの間違いだ。

143 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:45:23 ID:X9b7A0RQ0
630 名前:今北産業用テンプレ[] 投稿日:2006/03/14(火) 20:51:50 ID:znzbOvJH0
PSE法関連スレッド集&過去ログ倉庫@Perape
http://perape.hp.infoseek.co.jp/pse/no_pse.htm
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
電気用品安全法(PSE)関連ミラー保存サイト
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/
PSE反対サイト
http://antipse.org/
全商連が経産省交渉 適用延長強く要望
http://www.zenshoren.or.jp/katudou/minsyou/minasyou/060301/060301.htm
PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。
http://sound.jp/pse/
廃業する中古店も 広がるPSE法の波紋、集会で訴え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/09/news094.html
【録画】平成18年2月24日 (金) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29414&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=06:17:58.8
【録画】平成18年3月8日 (水) 経済産業委員会 塩川鉄也(日本共産党)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29610&media_type=wb&lang=j&spkid=320&time=02:22:15.2
家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/topics/kaden.html
【録画】平成18年3月1日(水)平成18年度総予算 川内博史(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279&time=08:10:06.8
衆議院議員川内博史の日記
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
二階経産大臣のもったいない論
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060217j.html
経産省の安全ファシスト谷みどり氏のブログのログ
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/k3shou/tani-060213-log8.html


144 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:48:40 ID:usVan7xIO
NHKとテレ朝くるかな。

145 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:49:57 ID:hnoqh+Ai0
>音楽家側は「あくまですべての中古楽器の除外を求める」

楽器だけかよ。めちゃ自己都合だな。

146 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:23 ID:5QlRvPb40
宮 内 庁 も 何 か 言 え よ

147 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:27 ID:vN0KxpDC0
楽器や音響機器は適用外にしてもいいんじゃない。

148 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:53:03 ID:MdqEro1r0
おれが腹立つのは、
こういう不備な法律作って、結局手直しせざるを得なくなって、
その間にはたくさんの人たちに迷惑をかけておいて、
経産省側が謝らないこと!

149 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:55:48 ID:1ZS/GQo20
あのさKORGのRHYTHM PROGRAMMER RP-100って誰かいらない?
もうゴミ?

150 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:55:55 ID:RKtKjX0E0
楽器に関してだけしか言ってないのを批判してる奴はアホだろ
音楽家が音楽に関することを第一に考えるのは当然だ

151 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:57:43 ID:KJc+3WLq0
責任とって二階を辞めさせろ

152 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:08 ID:XQWHLSQb0
楽器だけ良けりゃいいか
まぁそんなもんだわな

153 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:49 ID:mN06td+v0
動作不安定の光速船も中古楽器に認定してください。

154 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:51 ID:GpjCpvIJ0
東儀もでてきたか

155 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:00:19 ID:FKUfn8CH0
音が鳴るからTVも楽器ニダ!

156 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:01:24 ID:6pCxTAYj0
さっきトイレに行ったら、僕のおチンチンにPSEマークが付いてました!


157 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:02:52 ID:hTJziUao0
〒マークつきの中古は除外でいいだろ?
どうせそうなる

158 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:03:19 ID:uKvjZ23q0
掃除器とかのモーターノイズで演奏する人もいるので
どうにかして音の出るものはみんな楽器として認めてくだちい

159 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:07:49 ID:4rE+jGCG0
>>149
え?
結構使えそうだし、電池駆動だからPSE法の対象外だと思う。
そこらの中古楽器屋に持ち込んでみては。

RP100
http://www.digitechjapan.jp/products/rp100/rp100.html

160 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:10:31 ID:1ZS/GQo20
>>159
レストンクス(返してもらえると思ってなかったよw)

でも自分が持ってるのはDigiTechじゃない方ので
(多分もっと古いヤツ?)なんかピコピコとリズムが作れるだけなのだ(´・ω・`)

161 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:12:02 ID:4rE+jGCG0
>>149
ごめん製品間違えた。KORGのRHYTHM PROGRAMMERね。
外国人が探してるっぽいので、とりあえずとっといてあげておくれ。

Audio Playground Synthesizer Museum.
http://www.keyboardmuseum.com/help.html

Here is a list of a just a few items we are looking for.

...

Korg RP-100

162 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:16:02 ID:1ZS/GQo20
>>161
親切にありがとう。
外人さんか〜。英語苦手だからコンタクトできないな。w
ダメ元でヤフオクにでも出しとこうかな。
100円+送料ぐらいならいいかな。

163 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:20:53 ID:4rE+jGCG0
>>162
ヤフオクよりeBayとかのが買い手つくかもしれんけど(PSE相当の法があるのは日本だけだ多分)、
英語苦手でアカウント持ってるならヤフオクだね。
俺も英語苦手(苦笑)。

日本にKorgマニアか、海外のマニアに仲介してくれる人がいると良いのだけど。

164 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:29:53 ID:1ZS/GQo20
>>163
俺個人には価値がないものだし、好きな人の手に渡ればそれでいいので
eBayかヤフオクに出しておきますわ。
どっちみち個人だから問題ないんだろうけどね。
ただし「海外発送お断り」だな。japanese onlyとか書いておかねば。w

レスがなければ捨てちゃおうかと思ってました。
万が一欲しい人がいたら送料のみであげちゃおうかとも。w
どうもでした!

165 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:36:21 ID:91AKlDw90
おまいらもゲームを除外しろという
団体作ればいいじゃないの

166 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:43:38 ID:ic3TMDBV0
東儀秀樹って黒い服ばっかり着てるんだってね内田裕也みたいに。
ショービジネスの世界にいるならいろんなの考えて着られんのかね?
つまらん人物。高卒後スグ宮内庁に就職っていうカタブツだからか

167 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:44:51 ID:4rE+jGCG0
>>165
ゲーム機保全の団体立ち上げようにも、名前の売れた人というと、せいぜいメーカーの中の人。
つまり金銭的に直接短絡思考すればPSE法による受益者。

ついでに、ゲーム業界の有名人は日本国内であまり評価されていない傾向がある。

スーパーマリオ生みの親に仏勲章
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060314-0004.html

168 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:51:12 ID:usVan7xIO
>>166
工作員乙。

169 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:51:41 ID:eCEejIcA0
>音楽をつくる機会が閉ざされる
せっかく創ってもP2Pで著作権侵害されるぞ

170 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:53:43 ID:RAnjdTzX0
中途半端すぎ
素直に法施行以前の製品は除外でいいだろ

171 :アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/03/14(火) 22:55:32 ID:2yZyzPx+0
>>167
飯野を経産省の前に置いておいたらいい圧力に。

172 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:56:51 ID:4rE+jGCG0
>>171
捨てても惜しくない人材という点ではベストチョイス。

173 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:18:16 ID:ic3TMDBV0
>>171-172
失敗してリグレットしちゃうだろ(w

174 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:22:24 ID:q/k86ai50
これは二階俊弘経済産業大臣の仕業だろ。
しっかりしてくれよ、こいつの選挙区の人。
「人権擁護法案」もこいつが推進シテンでしょ。

175 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:25:48 ID:fCiy31kS0
中古家電すべて除外を

176 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:30:30 ID:qPYMwO9a0
西の秀樹もがんがれ

177 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:43:58 ID:Zf6j6MiI0
中古の電子楽器

178 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:47:12 ID:DjEnPL3I0
例外認めたらガタガタになる。
ところが利権に絡む人間の思惑ガタガタにはならない。
不思議なものだ

179 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:57:23 ID:XL3MtIjn0
ヴィンテージって、どうやって法律として運用できる判断基準をつくるんだよ。
この音が欲しいって思うのはそれぞれのミュージシャンの主観的なものも重要なわけで、
見いだす価値も一人一人違う。基準をつくりようがないだろ。
カシオトーンをレコーディングで使う著名人もいるというのに。
だいたいもともとは中古楽器全般を規制しようとした計算のヴォケどもに
楽器の価値などわかるはずない。


180 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:59:24 ID:sbullOhZ0
ゲームを除外しろ

181 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:03:43 ID:6j23eQ1z0
「ビンテージ除外」
この一言が金持ちのための法律であることを如実に表していますな。
純ちゃんのやることは庶民に苦しみばかり与えた戦時中の内閣と同じ事ばかりだよ。
それに気付かない多くの馬鹿国民が未だにこいつを支持しているんだから、戦時中の愚民どもと同じだな。

 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))  音楽なんてヨーロッパではパトロンがいなきゃ成り立たなかったんだよ。
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))   だから、オペラなんかを聞くのは特権階級だけでいいんだよ。

182 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:05:20 ID:qdaMTl3g0
まあ音楽関係は裏にJASRACがいるだろうからねえ

183 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:10:00 ID:ORCwMRR/0
アニメだゲーム機器だと世界的に有名な日本だけど
こっちの分野には発言力のある人材がいないんだね

184 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:17:25 ID:D8UU7FIR0
除外も糞もこの法律自体がいらねーんだよ馬鹿!!って感じだなw

しかしながら、この法律絡みで既に経団連から多額の献金を受け取った後だから
抜き差しならない、というのが経済産業省の本音だろう。
かと言って、このまま事態が収束するとも思えないし、
グズグズしたせいでPSE解散にまで発展する可能性を帯びてきたと思うね。

ここまで社会問題に発展した以上、政治献金の在り方が問われるのは間違いないし
PSE法の根本にある「製造メーカーのリコール隠し体質」まで追求されるかも知れない。

185 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:18:07 ID:Kk6xmc3F0
◆PSE法に中古も含まれると一般に周知をはじめたのは今年の2月から!!

PSE法が審議されていたとき、中古販売の事は審議されておらず、
4年以上も放置、数ヶ月前になって突然、中古も含むと言いだし、
ゴリ押しする経産省の今回の行動は、かなり常識から外れていると思います。

中古家電を扱うリサイクルのお店は全国で約30万店舗あると思われますが、
その人たちの受ける影響は大変なものがあります。
法律を決めるならきちんと考えてから決めて欲しいものです。

↑の証拠ビデオ
2006年3月1日 予算委員会第七分科会、川内 博史(民主)
ブロードバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wb&lang=j&spkid=279
ナローバンド
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29496&media_type=wn&lang=j&spkid=279

12分ごろから、
Q: 電取法から電安法(PSE法)になるとき、
  一番影響を受ける中古業界について審議したのか? (それが一番、聞きたかった)

A: 審議してない。 (げげー、まじかよ?)

186 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:19:55 ID:CVssEanV0
PSPはPSEの対象?

187 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:26:53 ID:1xaE0z2S0
楽器だけじゃない
中古全部適用外だろが
そもそも消費者の安全うたっておきながらレンタルOK、個人間OK、海外輸出OK、業者の販売NGじゃ
国内メーカーとの癒着、中古業者潰し、PSEに関する天下り団体(共産党がすっぱ抜いたよな)がミエミエ

消費者の安全てどこよ?

188 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:27:38 ID:isu4Jxt/0
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ
ゲームを除外しろ


189 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:57:51 ID:6stVfFBd0
ビンテージ要するにオンボロ電気製品、
アコースティックじゃないんだから
さっさと捨てろよw

190 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:04:40 ID:FDpwNE+c0
ををっ!そうか!
新製品への買い替えではなく、リサイクルをも飛び越えて
ここは一気に非電化・脱電化を進めようということか!

原発の建設もオジャンになったし。省エネルギー政策の一環だったのかー。

ってテレビのデジタル化とかはどうすんだよ。もう放棄か?

191 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:09:36 ID:K7zIs02k0
こいつら…俺達のためにもたたかってくれてるんだよな。
火の粉は全部散らしたいだけかもしれない。それだけかもしれない。
でも、いまこいつらは俺達の味方、同盟を結べる団体だと認識した。

192 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:34:02 ID:g0nymBOJ0
    ペチ    ☆
 ( o・-・)っ―[] / ペチ   ☆
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) ―[] / ペチ    ☆計算省
      [ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) ―[] /  
            .[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)

193 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:37:56 ID:xSFJInea0
中古家電なんてどうでもいいようなものになんで大騒ぎするの?

194 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:39:25 ID:VlM/1HLx0
>>193
中古屋はどうなる?

195 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:40:09 ID:EIghHm+m0
とうとう犠牲者がでたようす
みんな関連にコピペたのむ

黙祷

【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142347421/168

168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 00:58:15 ID:J0QNQPeA0
私はリサイクルショップを経営しているものです。
電化製品は一般買取だけでは商品を賄えない為、個人業者からも買い付けていたのですが、
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。

196 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:41:13 ID:C/4+S9bL0
ヴィンテージとかいってぼろ儲けしてる悪徳業界のみが救われる、
のか。


197 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:41:49 ID:xSFJInea0
>>194
もともとそんな古い電化製品にまともな価格は付かないでしょ。


198 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:45:48 ID:VlM/1HLx0
>>197
>まともな価格は付かないでしょ

それで生活している人もいる

199 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:53:24 ID:+GL5SEj00
>>197
またお前か

200 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:08:10 ID:x3JKyBUy0
>>195
その亡くなられた、真面目で実直な中古屋さんは、確かにお気の毒だが、
反面、当方のような機械音痴な人間には、ある程度の、中古品に対する
安全法のようなものは、必要だよね。勿論、中古楽器やまだ十分実用に耐えうる
商品は別にして。
例えだけど、機械音痴な当方が、大分前だが、ちょっと形が良かったし、
まだ3〜4年は十分使えるよ、なんて中古屋さんに言われたから、買った
オーブントースターは、2〜3度使ったら壊れた挙句、しばらくコンセントを抜かずにいたら
煙をだしたよ。なんでも他の中古屋さんに聞いたら、こういうことは時々あるらしいから
ある程度の安全への選別は必要だと思うが、今回の件は経産省のミスだよね。

 


201 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:12:00 ID:g0nymBOJ0
>>200
安全面ではほとんど無意味なんだが。(>>74 >>72)

202 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:14:10 ID:IDw2cFIb0
とりあえずこれで他の電子機器で代替の利かないSEGAサターンやドリームキャストは助かった?

203 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:23:00 ID:7f/Y9n9+0
いまからビンテージの定義決めるくらいなら、法律なくしたほうがいくないか?
ビンテージにならない、比較的新しい製品が捨てられるのが正しい動きなのかね。
だいたい、今使ってるものも、何年かしたらビンテージになるわけだし
意味の無いことを法で規制することに納得する人がいると思うのかね?

204 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:24:38 ID:x3JKyBUy0
>>201
なるほど、ありがとう。大分解ったよ。
しかし、中古品で、素人にもわかりやすい、
安全な商品の判別基準って、ないものだろうか?
当方のような機械音痴な人間にも。。



205 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:25:42 ID:GfTlEWG70
>202
ならない

206 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:28:00 ID:xSFJInea0
>>198
新品と大差ない値段で中古の家電を売ってる彼らは
有る意味犯罪者だよ。

207 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:29:19 ID:TBVx15mH0
PSE法は天下り先を増やす法律

208 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:35:37 ID:exuGD5+H0
中古電化製品でも、販売者が安全性を保証してマークを取得すれば販売できるんだろ。
そのコストは価格に反映されるだろうが、それは安全性を享受できる消費者が負担すべき。

安全性を保証できない製品でも、実用品ではなく美術品としての流通は可能なんだろ。日本刀のように。



209 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:36:52 ID:mvdx5f9/0
>>206
それを買うかどうかは、買う側の自由意思だろうが。

210 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:39:20 ID:xSFJInea0
>>209
闇金融なんかも借りたりする側の自由意志だろ


211 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:39:21 ID:UICnt8lH0
>>200
まだ事実の確認はしていないが、匿名掲示板といえども不謹慎。

212 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:41:40 ID:GN22/F540
TB-303はビンテージかな。

213 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:44:01 ID:9c8w5mwnO
PSEマーク無しの中古買う人に、承諾書でも書かせれば売ってもいいようにならないかな?

214 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:47:16 ID:CMjDRr7l0
>>204
機械音痴を自認していながら、なんで中古電気製品を買うんですか??
中古を買うためにも、少しは機械に強くなろう、勉強しようとは思わないのですか??

215 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:47:27 ID:x3JKyBUy0
>>211
ちょっと待ってくれ。当方は、その亡くなられた、中古屋さんには、十分敬意を払って
書いてるつもりだが。
当方の文面から、そんなに不誠実な物言いや、魂胆はないつもりでかいたんだが。
しかしながら、素人でも安全に購入できる、中古品の選別法はないものか、提案してるんだがなあ。
まあそれでも、悪意に感じられるんなら、取り立てて言い争うつもりはないので、
亡くなられた中古屋さんには謝るが。

 


 


216 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:50:02 ID:GfTlEWG70
安全法のことだけなら問題ないけど亡くなられた中古屋さんを引き合いに出さなくていいこと

217 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:50:14 ID:XL8N3ijzO
なぁんだ、逃げるのかw

218 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:50:35 ID:CMjDRr7l0
>>215
「安全」を購入したいなら、新品で、有名メーカーで、有名販売店で、
長期保証期間のあるものを

「高い値段を出して」買ってください。



中古品はなんで安いのでしょうか??


219 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:51:08 ID:UlfYYpS70
>>210
確かに、止むに止まれず闇金融に手を出してしまう人が殆どだろう、
それを自由意思、自己責任と斬って捨てるのは酷いな。

で、何処の誰が、止むに止まれず、
『新品と「大差ない値段」の中古の家電』
を買わざるを得ない事態に陥るのだ?

220 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:58:31 ID:HpYOlXEH0

その他の物は、中古品じゃなくてジャンク品(部品取り)扱いで売れないの?

221 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:58:42 ID:HMLBZ1p60
>>185
この法改正は審議するタイプじゃなかったって聞いた。


222 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:01:37 ID:7J66a3mP0
闇金融は違法
中古販売は合法だ。一緒にするなんて侮辱じゃないか?

223 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:02:14 ID:8Q94rOUf0
だからマスゴミはいつまでも楽器楽器言ってたんだな

224 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:05:21 ID:EIghHm+m0
>218
まあまあおちつけ
>215は純粋に安くていいものを探したいのだ
ただ自己責任の決意が足らない
でもね、>215よ
いつかビンテージじゃなくても1点ものとの出会いはあるかもしれん
そのときは自己責任だぞ
一目ぼれのお姉ちゃんにエイズなしのシールが貼ってはいない
やるのも自己責任
あとな良い業者は必ずいる
それを探し出すのもあなたの能力なんだよ
中古、中古っていうけど文化なんだよ
あんまり他人任せにしないでね

お互い頑張りましょう

225 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:07:03 ID:VlM/1HLx0
>>216
>安全法のことだけなら問題ないけど

まさに「安全法」の話である。
事前の説明を怠ったから、犠牲者が出たようなもの。
その官僚体質が問題になっている

226 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:07:06 ID:E68Vcfyy0
てか、なんで楽器が特別扱いなんだよ?

くだらねえ音楽よりもアンティーク家電の方が価値あるんじゃねえの?

227 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:12:24 ID:a1fABIAV0
>>226

こういうのな。

電気用品安全法によって消え逝く危険性があるもの展
http://www.nug.jp/turbosonic/turbosonic.html

228 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:13:10 ID:HMLBZ1p60
有名人に弱いからでしょ。

229 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:15:01 ID:TiJgIF180
そう言えば、落語家の方が家電も含めて昭和モノで家具統一してたな。
誰だったっけ? ど忘れした。

230 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:16:14 ID:EhMT1f9+0
楽器とか家電よりも工場とかの工作機械なんかのほうがヤバイと思うのだけど・・・
あーいう工作機械も対象になってるの?

231 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:18:50 ID:EIghHm+m0
>230
なってるものもある
詳しくはテンプレへGO!

232 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:24:00 ID:RXCXnOX00
こいつらの意向を受けた新聞は、
最初からずっと楽器だけを特別扱いにする狙いがあったんだろ。
本当にありがとうございました。

233 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:25:25 ID:NF79EKvw0
>>227
>例えば、私たちの扱っているラジカセの場合、基本手数料20,000円+
>本体試験手数料156,000円+部品試験手数料(使用されている部品の
>数によって変わる)が最低経費として必要となるため、5万円のラジカセの
>販売価格が最低25万円以上の価格となってしまいます・・・。

これが本当なら、潰れろって言ってるようなもんだな…

234 :229:2006/03/15(水) 03:25:38 ID:TiJgIF180
思い出した、春風亭昇太さんだ。あースッキリ。

235 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:29:18 ID:L5nU6vCR0
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
ここ見ると、ビンテージ製品って経産省が指定するんだってよ。
もう、アホとしか言いようがない。

236 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:29:24 ID:vHIHrcp00
経産省は安全についてPSEの役割を最近になってPRしているけど、やはり
外郭団体への天下りや国内メーカーの売上げ拡大を狙ってるんだろうけど、売上げ
については性能の良かったころの「国産品」が海外に捨て値で輸出されるから
結局は国内メーカーの海外での売上げは増えず国内も壊れるまでは使うから、誰も
得する人はいないな。得するのは天下りの役人位だろうな(生涯賃金10億超える人有)

237 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:30:36 ID:Y7GmlDNu0
>>230
なってる。
含有のレアメタルを中共とノースコリアに狙われてる。
後で物騒なもんに化ける。

238 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:31:47 ID:9HMtn6SW0
楽器っつうか中古品全部除外しろと

239 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:33:14 ID:BINVPg8RO
有名芸能人にのみすりよる経産省・・。
こうなるんじゃないかという予想通りの展開。

240 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:34:07 ID:3Y0456ZD0
だから弱者はうだうだ言わずにとっとと死ねっての
中古品なんぞ買ってる貧乏人や負け組み乞食販売業者なんぞまとめて消えろってことだよ


負け組みの貧乏人共がお上の言うことにいちいち逆らうな

241 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:36:11 ID:ClYLUstY0
素晴らしい。
「著名人だけ黙らしときゃ大丈夫さハイハイ」というのを打ち砕いた。


もう経済産業省とJASRACはクワや鎌を持って突っ込まなければわからないのだろうか


242 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:36:27 ID:91535rqp0
>>15
役所関係は言ったもん勝ち。
何でもかんでもごねれば何とかなる。

243 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:41:50 ID:qQAT0btW0
>>241
素晴らしいか?
中古規制反対ならともかく自分の趣味分野だけは完全にしてくれと言ってるだけだから。

244 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:43:45 ID:C1+/Wz/Q0
楽器はともかく>>80の中小企業が一番ヤバイ気がする

245 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:43:54 ID:3Y0456ZD0
つーか中古品なんて一部の貧乏人が喜ぶだけで
いつも企業の売り上げを圧迫してるんだよ
しょぼい中古販売店なんかより大企業の利益が最優先に決まってるだろうが
よく考えろ

246 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:45:06 ID:bHraTQg80
>>234
春風亭昇太のオールナイトニッポンにメールすれば取り上げてくれるやも
ttp://www.allnightnippon.com/shota/diary/

247 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:45:24 ID:VlM/1HLx0
>>240
中古品は環境にやさしいぞ?

自分を大切にしろよ。

248 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:49:08 ID:2NYsSmV50
>>240
恨みを買いまくって、天国や極楽浄土に行けなくなりそうだねw
怨嗟の声が聞こえてきそうで、自業自得

>>245
バカだなぁ。大手メーカー品の部材や末端の部品は、町工場が作ってんだぞ。
町工場じゃガタピシ言う、中古の工作機械使ってるぞ。
それと、あんたのかかるクリニック、個人病院、美容室、床屋、居酒屋、
小料理屋は中古の機材使ってるよ。

249 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:51:45 ID:lgC7Sxcl0
>245
追試はマジ勘弁して下さい。

250 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:51:47 ID:4EgC1P/c0
とりあえずこの法案の発起人だれよ?

晒しあげて差し上げればよろしいんじゃなくて?

251 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:53:09 ID:a1fABIAV0
>>248

そう、工作員リピーターは、なんでエンドユーザー(消費者)向けにしか
再販市場がないという先入観で語るんだろう?

谷が消費者運動のプロだからか?



252 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:53:24 ID:vwgsNw3t0
楽器以外にも除外を呼びかけろ糞音楽家ども

253 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:53:53 ID:ILwWoYlaO
戦後60年間で中古品で社会が混乱に陥いる状況にあるのか?

規制しないと中古家電が原因で何万人も死傷者が出てるのか?

ただ中韓製品の劣化がひどいだけだろ


254 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:56:28 ID:3Y0456ZD0
>>248
そんな雇われより収入低そうなカス自営業のことなんぞいちいち考えるかよ
末端の下請けなんぞ知ったことか
従業員の給料削って設備投資に当てればいいだけだろ

そもそも、政策は基本的に大企業、金持ち優先なんだから、
今更負け組みがグチグチ言ってもむなしいだけなんだよ

255 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:58:12 ID:5XCEPjp00
>>254
缶詰、かまぼこなんかの水産加工機械もそうだよ。
かまぼこが異常な値上がりしたり、
仙台の笹かまのかまぼこ会社が倒産したら>>245の短慮のせいだなw


256 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:58:35 ID:Y6Qhc99Y0
>>252
同意見

いっそのこと全て除外

257 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:59:36 ID:4EgC1P/c0
この法案の歴史はほんの数ヶ月かな。
内外から批判が出て結局白紙撤回。
ただ自滅してる永田よりたちわるいよ。
この法案のせいでたくさんの国民が被害を被った。

永田問題でわぁわぁ騒いでるのは政治家だけ。
政治家ゲームより国民の生活にかかわってくる悪法の方が問題。
庶民のささやかな生活を脅かす悪法<PSE法>

258 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:00:39 ID:L5nU6vCR0
ぐだぐだ言ってないで、経産省にメールくらいしろよな。

経産省
http://www.meti.go.jp/main/comments.html


259 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:03:21 ID:3Y0456ZD0
>>255
異常な値上がりってw
だから従業員の給料削るなり賞与カットするなりして設備投資に当てればいいだけだろって
仙台の笹かまなんか知るかよ
毎年何十件もある中小企業の倒産の何が問題なんだ
負け組み、弱者は淘汰されるだけ

260 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:03:45 ID:a1fABIAV0
アカピ写真が大判

署名の束を手に記者会見した日本シンセサイザープログラマー協会のメンバーたち=東京都港区で
( 2006年03月14日23時14分更新)
http://www.asahi.com/photonews/image/gallely/TKY200603140504.jpg

261 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:04:30 ID:zF6647yj0
田代砲

262 :今日もちゃちゃちゃっ ◆8YTBmLsmZo :2006/03/15(水) 04:08:31 ID:TeIqeW4N0
どうして誰も言わないんだろう。
東儀秀樹は雅楽だから関係無いだろうって。
そりゃコンサートなんかだとスピーカー通すけどね。

263 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:08:45 ID:GGH6m3vh0
>>254
おめーさんが日頃世話になってる携帯の筐体だって、
工作機械使ってる中小企業の技術の結晶だぞ。
中小零細企業をなめるんじゃねえ。
文系のアホはこれだから困る。

264 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:11:11 ID:ysBej9el0
PSEマークついてない中古家電は、国内では売れない

ただし輸出はできる。

中国様にタダ同然で売る

二階ウマーAA(ry


265 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:11:35 ID:5xheSRAa0
>>1
 おいおい、東儀さんといえば準皇族みたいな家柄だろ。
 やんごとなきかたが政府批判して大丈夫なのか?

266 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:11:56 ID:Pd1SsZlN0
ようやくこの法が分かってきた。中古楽器だけ特別扱いして
生活家電は徹底してPSEを護らせた方が良いと思う。
楽器は何とかなりそうなので、もう2chネラの反対運動は完勝に近いね。

267 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:13:18 ID:KSu+LxeN0
とにかく、次の選挙で与野党入れ替わってもらわないとな。
国民にこんな仕打ちしてタダでは済まんぞ。

268 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:15:12 ID:d8BF7h590
>>266
夜中までご苦労さんです。
役人鑑定団殿

269 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:18:31 ID:pbWzp7lL0
>>262
東儀秀樹は普通にキーボード演奏しますが、何か?

270 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:18:52 ID:C1+/Wz/Q0
>>264
家電もそうだがそのあとに控える工作機械はヤバイな。

271 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:20:46 ID:dqONXKHm0
どうでもいいが、「楽器だけで他の中古品はどうでもいいんか!」等の東儀さんへの批判は的外れだからな。

272 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:21:51 ID:+zaR3h9L0
結局、「ビンテージ楽器を対象外にしたんだから他はもういいだろ」といわせてしまう形に。
本当に重要なのはわざわざリサイクル法まで制定して
古い電化製品を引き取ってリサイクルさせるようにしたのに
事実上それらを台無しにする中古販売の禁止措置。
そこをちゃんとついて中古品を対象外にするべきなのに、
「ビンテージが」とかわけのわかんないことを

273 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:23:52 ID:l/e0fj2W0
>>270
ヒント:レアメタル、ミサイル、売国

274 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:24:58 ID:a1fABIAV0

まさかビンテージが準法律用語になるとは
正月には想像もつかなくなったです。

フジテレビ携帯サイトでアンケートやるいうてるな
7時までめざましで。

10年以上使用している電化製品があるかないからしい。

携帯から投票をといまいってた。

275 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:34:44 ID:S3kQucUD0
電子レンジは古いのがある家も多い気がする

276 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:36:03 ID:+sm2eOlN0


はぁ?!ビンテージ楽器は除外されたの???????????

まじで?意味わかんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!


なら全部除外しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!




277 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:40:33 ID:a1fABIAV0
>>274

 × 想像もつかなくなったです。

 ○ 想像もつかなかったです。


な。テレビ見ながら書いたらミスった・・・orz


278 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:41:30 ID:sqKuuO/TO
売国奴の二階が大臣になってから経済産業省は胡散臭すぎる。
この法律をここまでいい加減に作り通知も全く徹底していなかった裏には
絶対に二階との関係があるとみた。

279 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:41:54 ID:cTO9NwU10
偉そうに暴れてる3Y0456ZD0が地上げ屋やサラ金やたまたま株で
儲けていい気になってるバカだったら笑える。
天にツバしてるようなもんだ。


280 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:49:38 ID:HAu4ZZOF0
>>279
ネカマのような、ネットだけのなんちゃって勝ち組じゃないかな。
あれは成功している人間のセリフではなく、世間への憎悪だけがにじみ出ている。

281 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:54:57 ID:e5KzoUu30
この法律ってメリットが一切ないんだよな
なぜこれをしなきゃならないのかの説明もないようなもんだし・・・

282 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:54:59 ID:izVovOVN0
>>280
分析厨乙w
んなもん違うわい
単なるお雇い工作員だろw
今回ばかりは世間を敵に回したな

283 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:55:10 ID:cTO9NwU10
@性風俗店(ソープ・デリヘル)+飲食店経営者(中卒) 
     年商8億 年収4900万

A中古車販売業+パチンコ店数店舗経営(高卒)
     年商12億 年収5500万

Bアダルトビデオ製作会社経営+アダルトサイト運営(中堅私大卒)
     年商3億 年収3500万


稼ぐのが悪いとはいわんが、上記のような業種であぶく銭かせいでいる輩は
でかい顔しないほうがいい。影のものは影である分を守るべきだね。


284 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:08:59 ID:bHraTQg80
経済産業省に確認の取れたビンテージ機器の情報交換のスレ立てました
電話やメールなどでビンテージ認定の取れた機器情報などの書き込みよろしくです。

【PSE】経産省認定ビンテージ機器情報【電気用品】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142366472/


285 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:14:31 ID:cHHQ3BkL0
ティムポがビンテージの香具師が一言↓

286 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:19:15 ID:LdLZLwsh0
例えばMiniMoogが対象外で、SC88やMU100などが規制対象だとしたら、絶対おかしい
SC88のどこが危険かと思う

もうとっとと取り下げればいいのにバカ役人

287 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:20:46 ID:K8wJPVHRO
どうして経済産業省が法の範囲を任意に設定出来るの?無知な私に誰か教えて

288 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:22:09 ID:xEBRIXuf0
ビンテージで分けるより、よほど現実的だよな。
もっともPSEが無くなれば済む話ですが。

289 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:23:37 ID:o5bPUle60
>>287
こういうときのために普段から政治家に金をまわしておいて
役人のやろうとしていることが自分の利益に合致しないと
圧力をかけさせる。
この仕組みを維持するため、あいまいな法律をたくさんつくる。
すべては、政治家と役人のため。

290 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:26:21 ID:NF79EKvw0
そもそも、消費者の安全を考えて改正された法律だと経産省自ら
言っているんだから、一部のビンテージもの(甚だ曖昧な概念)を
例外扱いすること自体が矛盾なんだよ。

周知徹底してきたと言っていながら、一般人はおろか、業者すら
ろくろく知らなかった。
こんなのは周知徹底とは言わない。
第一、官報などで告示してよかれとするのはこういった法の趣旨に
そぐわない。

PSEマークがついていれば安全が担保されるのかといえば、決して
そんなことはない。
マークつきの製品からも早速火が噴いていたりするw

一部の業者は困惑し、自殺者まで出ているようだし、一般人は中古
家電の売買に困る。
不法投棄が横行するだろうね。
しかし、輸出はかまわないときている。

こんな誰にもメリットがない悪法(というよりも恣意的な法の解釈)を
許していいのか?

291 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:33:37 ID:vr1EKw9/0
ID:3Y0456ZD0も馬鹿だな〜
大企業そのものがつぶれる可能性があるのに
勝ち組負け組なんて言ってるし

さらに財産差し押さえとか裁判所はよくやるけど
PSEマークが付いてない為に財産として認められないから差し押さえも出来なくなり
さらに税務省の固定資産税にも影響する法律でしょ?
この法律は

経産省がつぶれるか日本をつぶすのかぐらいの影響がある法律

292 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:42:35 ID:5jeQJ4QD0
安全のためというなら、

現行の車検基準に満たない中古車は販売禁止
現行の建築基準法に満たない中古住宅は販売禁止

ココまでやったら認めてやる。

293 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 07:32:49 ID:vktkuhnS0
中古住宅は最初、禁止だったよ。
ある意味筋は通っていたが、なぜか突然除外に。


294 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 07:52:43 ID:fE4F//pU0
なんで電子楽器だけやねん!AV機器全般にしろ!!!!!

295 :アフロ少佐 :2006/03/15(水) 07:53:14 ID:/uulymMm0
東儀秀樹き、来たー!!

次の人は、まだあ〜!?


296 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 07:55:20 ID:T9PN+wvX0
PSE法に反対するのは
世界市民を標榜する共産主義者であり
日本を破壊する活動をしていることが
明らかになっているのだが

ところで、もし「ビンテージ物電子楽器」の電源が
原因の事故が起こったら
経済産業省はどうやって責任を取るんだろう

297 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:02:15 ID:Zkqjh0q9O
PSE法に賛成するのは計算症の天下り団体であり
日本を破壊する活動をしていることが
明らかになっているのだが

もし「ビンテージ物電子楽器」の電源が原因の事故が起こったら
当方の知るところではない言って責任を取るんだろう。

298 : 電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ :2006/03/15(水) 08:21:26 ID:q/OI3g0T0



全中古は無摘要にしろ。


今回のも 反対派の分断をねらった 可能性有り


やつらは自分達の天下り先、ワイロ等も含め

自分自身の幸せしかないと

考えて間違いない。



299 :アフロ少佐 :2006/03/15(水) 08:23:45 ID:/uulymMm0
>>296
>>297
おいらの自作自演でした、、、( ̄▽ ̄)y-~ なんかモンクある!?


300 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:27:51 ID:hVZdszixO
計算省の利権 天下りのために なんといいかげんな事を。

301 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:28:52 ID:jaqQuVYJ0
ビンテージって誰が認定するんだよ!
10年ぐらい前のものはたぶんならないんだろうけれど、そういうものはあと10年すればビンテージ入りするんだろ
処分されてタマ数少なくなってすごいレアもんになりそうだ。ビンテージの資格充分じゃないのか?

302 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:30:08 ID:xSFJInea0
>>290
べつに構わないんじゃない?
自殺者が出たとか言ってるけど、デマじゃないの?
なんでゴミみたいな中古を売ってる連中を保護しなきゃいかんのか
まともな説明出来る奴居ないじゃん。
この反対運動って誰が扇動してるのかな。消費者にデメリット無いじゃん。

303 :電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ :2006/03/15(水) 08:31:21 ID:bM62qmlr0


なんで、官僚ごときに

海外留学で全額、国費(税金、国債)だす?


国民の為に働いてないんだぜ?


行く理由が有る?

遊びとかモラトリアムだろ?


国民の事、考えたら同レベルの生活するよな?



304 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:32:14 ID:09JJTc0N0
>消費者にデメリット無いじゃん。

リサイクル料5000円なんか安いものだ って感じですか
金持ちは違うねえ

305 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:35:09 ID:tn+s0c4D0
電子楽器が適用除外になったら、
全ての電化製品に音源チップとインタフェイス付けて、
○○機能付きシンセとか言って売ればいいんじゃないか?

306 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:35:47 ID:xSFJInea0
>>304
テレビ捨てるときに5千円って程度なら
全く問題ないだろ。 
たまに軽トラで回ってくるクズ屋にくれてやっても構わないわけだし。

307 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:37:26 ID:09JJTc0N0
メイドイン特亜の「新品」と称するものを有難がって買うんだもんな
それでタイマー発動したらリサイクル料5000円

愚民ここにきわまれり

308 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:42:04 ID:bbBrebVa0
>>1
ビンテージ楽器で感電死したらどうするんだよ
無責任なこと言うな


309 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:42:19 ID:W+cPOva80
賛成のやつらって自分で税金払ってないんだろうな。

310 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:45:33 ID:xSFJInea0
>>307
中古家電より韓国や中国製新品のほうがマシ
新品なら延長保証付けられる場合もあるし。

311 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:47:19 ID:1zxt0Q5d0
>中古楽器の除外を求める

関係ないところは規制しまくってくださいですかそうですか

やはり音楽屋はクソだということがわかりました

312 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:48:55 ID:uyveIXOl0
楽器だけとか

313 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:49:56 ID:pvX6Y9k20
フジみれ オヅラくるぞ

314 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:51:47 ID:kVczOGRi0
>>311
声が上がらなきゃ必要なしってことだろ。
緩和してほしけりゃ声を上げろ。

315 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:53:10 ID:LwBCmWny0
全ての中古機器を適用除外したら
せっかく新しく作ろうとした天下り団体ができなくなっちゃうじゃないですか
そんなおかしなことはできませんよw

316 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:53:34 ID:ZaH98yiw0
大学入ってから買った家電PSEついてねーw
多分処分費用3万超える
ただでやるって言えば誰か持ってってくれるだろうからいいけど

反対運動の人超ガンガレ

>>310
実家の15年前のテレビはまだ普通に使えてますが、何か?
掃除機も扇風機も20年前のが現役ですが何か?
新品買ったけどな、結局3年ちょいしか持たなかったんだよ。
実際最近の新品家電は電気屋泣かせらしいぞ

317 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:56:53 ID:FrS6d2CU0
適当に枠だけでっちあげて明確な基準だけは絶対に作らない
それが軽惨省


318 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:57:01 ID:xSFJInea0
>>316
そんな古い電化製品、 明日壊れても不思議じゃないだろ。
普通に使う分には全く問題にならないけど
売買の対象になるようなもんじゃないじゃん。

だいたい、扇風機なんか二千円もしないのがあるんだからさ。
掃除機だって安いのはいくらでもある。
機械の耐用年数なんて運みたいなもんじゃん。

319 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:58:15 ID:tn+s0c4D0
中国製家電は適用除外とか言い出しそうだな。

320 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:58:53 ID:NF79EKvw0
>>318
お前はなにに対しても屁理屈を並べる癖があるようだな。
少し考えた方がいいぞ。

321 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:59:17 ID:CeM6qXC50
東儀家は、秦氏の子孫。
秦氏は、自称秦の始皇帝の子孫(実は中国系朝鮮人の子孫らしい)
聖徳太子の参謀だった秦河勝が有名。
帰化は応神天皇14年なので、帰化してから1600年くらいはたつ
もう既に生粋の日本人です。
ありがとうございました。

322 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:01:19 ID:xSFJInea0
>>320
どっちかというとこの法律に反対している方が屁理屈っぽいぞ。


323 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:03:00 ID:ZaH98yiw0
>>318
別に売らねえよwそろそろ壊れるかと思って新品買ったら2年経たないうちに
修理行きになったわけwで結局半年〜1年ちょいでアボーン

耐用年数は確かに運だが、最近の新品には修理すら難しいもんが
多いのが実情だとさ。コスト削りまくってて耐久性に難が出てると
うちにきた大手メーカー委託の修理屋が言ってた。
3人来て3人ともそう言ってたもんだから、壊れるまで古いの使うことにしたわけw
何でも新品の方が絶対いいってもんでもないだろ

324 :319:2006/03/15(水) 09:03:28 ID:tn+s0c4D0
>>321
主語が抜けてたから誤解されたかな?

東儀がじゃなくて、二階が言いそうだって事。

325 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:06:08 ID:cb/WCJtF0
>>315
工作員乙w

>>320
工作機械、業務用機材が実は大変なんです

>>323
禿同

326 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:06:27 ID:xSFJInea0
>>323
修理の手間とコストを考えたら
買い換えちゃった方が早くて安上がり。

だいたい中古を捨てて新品を買えば良いなんて一言も言ってないじゃん。

327 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:08:50 ID:CNk40naO0
おぐらGJ!!
検査機関の天下りや裏の汚い取引についても触れた。

328 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:09:08 ID:xfXIQZWO0
オズラが500個所の検査団体を天下りだとちょっと言った。

329 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:10:28 ID:FvZY8TTT0
いいじゃん新品買えば。

330 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:10:49 ID:7Y0qi/GJO
>>318
モノの価値観は人それぞれ
お前さんにゃゴミかもしれんが人によってはまだまだ使えて勿体無いから、買うよって人もいる。それが二束三文でも、処分費用払うよりマシだろう。それとも経産省が処分費用負担してくれるのかぃ?
お前さんは少し「他人の視点」を持って多角的な物の見方を身につけた方が良いよ。

331 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:12:02 ID:xfXIQZWO0
>>330

いちいち相手にすんなよ。バーカ。

332 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:13:54 ID:ZaH98yiw0
>>326
毎日使う家電が何度も何度も壊れると困るんだよ
洗濯機壊れた時なんざ家族総出で風呂場で洗いまくったし
皿落として割った後掃除機かけたくても電源入らなくなってたとか(本当
掃除機は古いの捨ててなかったから無問題だったけど。

長持ちしない新品買って、無償修理可能だからって修理屋呼ぶくらいなら
国産中古買い替え続けた方が早くて安上がりだろw

>中古家電より韓国や中国製新品のほうがマシ
に突っ込んでんだよw


333 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:14:56 ID:Q7l4iYGx0
なぜ楽器だけなの?

334 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:15:58 ID:d0xZGeGA0
>>302
>消費者にデメリット無いじゃん。

そりゃあなたの国の消費者にはねw

335 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:16:37 ID:iO4qL1Vx0
いやーさすが二階。
悪人ですね

336 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:17:01 ID:xSFJInea0
>>330
べつにタダでくれてやる事については禁止されてないんだけど。

売るときには二束三文でも、結局人件費とかがかかるから
買うときには新品が買えちゃうような価格になる。
この法律に反対してる奴って単に反対運動したいだけじゃん。

337 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:17:04 ID:xknH9XOW0
>>333
ものすごい勢いで文句言われたから。
他の品目も文句の勢い次第では除外される可能性大。

338 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:18:56 ID:T9O1pzWJ0
>>291
個人商店などの場合、
大型冷蔵庫とかでPSEマークがついていない電気製品は
4月以降、財産目録に計上してはいけないということになりますね
でも、仮に倒産しても、
競売にかけられないから差し押さえもなくなり、その点では有利かな




339 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:20:39 ID:9BhWW7Ub0
>>336って、文化度の低い人間なんだね。


340 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:20:41 ID:xSFJInea0
>>332
国産中古が壊れなくて、中国や韓国製家電が壊れるっていう根拠はなに?
ふつう逆だろw


341 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:21:49 ID:m83H83J30
とりあえずせめて楽器だけでも除外してくれないとマジでしぬ

342 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:22:35 ID:d0xZGeGA0
はいはいワタアメワタアメ

全く特亜製家電は怖くて子供も近づけさせられないわ

343 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:23:02 ID:tn+s0c4D0
アナログオーディオ関連機器なんか経年劣化する部品さえ交換できれば、
バブル崩壊以前の製品の方が作り自体はいい場合があるけどね。
メンテの手間考えてもそっちを選ぶ人もいる。

で、家電も同様にコスト削減の行き過ぎで耐久性とか落ちてるのは事実。
これから作る新品にだけ適用っていうなら、安かろう悪かろうの製品排除で
意味があると思うが、既に今あるモノを規制してもな。

344 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:23:08 ID:NjIHqZpT0
楽器だけ差別だな。
もう祖父条項でいいじゃん。

345 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:23:16 ID:6QBJAb3m0
俺のTR-RACKとJV1080はビンテージだろ

346 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:23:26 ID:HzPB7dOb0
東儀秀樹は電子楽器使わないだろ?

347 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:23:32 ID:IoxN6S790
全部にPSEマークつけていいよ。これで出火したらそこの責任だから。
楽器だけ除くなんざ論外。音楽に興味ないやつからしたら、ビンテージなんてただの粗悪品。


348 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:23:53 ID:d0xZGeGA0
>>346
普通にキーボード弾くよ

349 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:26:10 ID:O2hdfUIr0
>>336
そりゃ2千円程度の扇風機とかならそうだな。
でも冷蔵庫等の大型白物家電は、新品2万円がリサイクルだと5000円位だったりするんだが。
引き算できますか?

350 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:26:11 ID:9BhWW7Ub0
>>340
テスターも使えない人?

>>343
コネクタの下地処理もメッキ厚なんかも今の特亜製品なんか
に使ってるものとは全然違うしな。


351 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:27:41 ID:d0xZGeGA0
大体業務用機器や農機なども対象だから
影響は家電だけじゃないしな
家電がわかりやすいからマスゴミが報道してるだけで

352 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:28:50 ID:PR2DMXb90
経産省は悪の枢軸!

353 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:30:01 ID:E8TI7epV0
俺もローファイ楽器大好きだけど、中古業者にはあんまりいい感情持ってないんだよな。
直接の利害関係者ではないミュージシャンが中古業者の肩持つのはよくわからん。
何か署名してるミュージシャンも、「買えなくなる」とか平気で書いてるし、
うまいこと口車に乗せられて踊ってるだけのような。
特例で救われるのって1000円で買い取って2万円で売ってるような零細業者だけろ。

メディアに出てくるのはYMO関係者、眼が逝ってるのはクズ屋のおっさんってとこに
輸入CD禁止法案祭りの時とは違うねじくれ感がある。
個人的にはビンテージオーディオが処分されるのがすごく心が痛むんだが。

354 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:30:04 ID:5Xlk6VDu0
>>262
おまえ本気で言っているのか?
バカだぞ。

355 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:30:38 ID:9BhWW7Ub0
>>347
今出てるのは恐らく無理矢理27条2項に当てはめようって魂胆だろう
から、「PSE表示無しで売って良い」という扱いになるんじゃねぇかな。

でも、「これは無しで売って良い商品です」と証明するものは何もない。
それでどうやって買い取りしろっていうんだか。

356 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:31:48 ID:zpydVqxL0
中古品にPSEマークの有り無しで混乱するからPSEなしの中古品禁止ということ。
混乱しないちゅうーの

357 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:32:47 ID:9BhWW7Ub0
>>353
スマン・・・どこを縦読みすれば良いのわからん

358 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:33:20 ID:d0xZGeGA0
1000円で買い叩いて2万円で売るような業者はハー○○オフくらいなもんだ

359 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:34:42 ID:ZaH98yiw0
>>340
普通って…普通逆じゃないだろw
あんたガキの頃とか、国産の古い家電使ったことねーの?
いや、俺より年上の可能性もあるのか…でもそれなら体感してるはずだしなあ。
もしかしてかなり若い?

360 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:35:54 ID:d0xZGeGA0
Q9.中古の電気用品に対して新たにPSEマークを付した場合、
   製造物責任法上の責任は負わなければならないのですか?

A9.製造物責任法上の製造物責任を生じるかどうかについては、
   個別の事例により判断されるものであり一概には言えませんが、
   電気用品安全法に基づく届出事業者が、電気用品安全法の製造事業者として
   届出を行っているからといって、旧法に基づく表示がある電気用品について
   自主検査を行って技術基準に適合していることを確認した上で
   PSEマークを新たに付す行為自体が、製造物責任法上の適用上直ちに「製造」にはあたらず、
   製造物責任を負うことはありません。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm

おめーら前は「製造事業者だから製造物責任がある」って強弁してたじゃねーか!
おめーらの頭はニワトリか?

361 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:36:53 ID:kVczOGRi0
>>357
俺も
直接
何か
うまいこと
特例で救

                           って

362 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:37:29 ID:ZaH98yiw0
>>360
ニワトリに謝れw

しかしまあ見事なトンデモ解釈だな。

363 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:38:23 ID:EiUqFLZb0
この混乱を招いた責任は誰が取るんだ?
二階か?谷みどりか?



364 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:38:31 ID:d0xZGeGA0
>>362
こういうことがあるから 電凸内容は録音しておかなきゃだわ

365 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:38:43 ID:7Y0qi/GJO
>>330
各人にいちいち反応してる奴に言われてもなぁ
幼稚な批判する前にまずは自分の行動振り返ってからにしような


366 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:40:11 ID:d0xZGeGA0
885 名前: 名無しさん@6周年
電凸する勇士たちにアドバイス。かけても話し中だったら、受話器を上げてる可能性がある。

そんな時は「 1 1 4 」をダイヤルして珪酸の番号を打ちこめ!本当に話し中なのか

調べてくれる便利な番号だ。それで受話器が上がってるだけなら、NTTのオサーンが

「受話器上がってるぞゴルァ!!」と電話にけたたましい音を出させて警告してくれる。


367 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:41:25 ID:vRjL1Kcx0
テロ惨省

368 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:41:32 ID:9BhWW7Ub0
>>360
>インターネットオークションでの販売は、電気用品安全法の
>規制とは別に特定商取引に関する法律の規制の対象となる
>場合があります。
>・・・(中略)・・・・
>PSEマークが付されていない電気用品については、
>自主検査等を行って新たにPSEマークを付す事業者
>に販売するなどの対応をお願いいたします。

はぁ?だよなぁ。

だいたい、「製造」にあたらないのにPSEラベルなんか貼ったら電安法違反じゃん



369 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:41:40 ID:ytwKonPM0
>>360
製造業者じゃないと貼ったりできないんだよ、責任が伴うんだ!
だけど製造は普通の製造じゃないんだよ、製造してなくても検査だって貼れるんだよ

だれかこれを日本語に訳してくれ
俺のレベルの低い頭では理解できない宇宙の新しい法則のようだ

>>365
いや製造したら製造責任もマークの責任もあるんですが、これ消されるかも保存しといたほうが
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/q&a/20031225/jishukensa_gaibuitaku.pdf

370 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:43:07 ID:d0xZGeGA0
HPは全て保存しておく

電凸は全て録音しておく

基本です

371 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:46:25 ID:ghh35KHt0
もうグダグダだなw
中古家電全部の価格に0一つ増やして、ヴィンテージもの90%OFF!とかで売りゃいいじゃんw

372 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:46:46 ID:2C8yxHQz0
PSEマークは製造物にしか貼れない、
中古販売は製造ではないのでPSEマークは貼れない。
修理は製造ではないので修理したものにはPSEマークは貼れない。
改造は製造なのでPSEマークを貼ることが出来る。

という話だったのに、販売でもPSEマークが貼れるようになったのか。

373 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:47:32 ID:9BhWW7Ub0
「なんだか言ってることが全然わからねぇから、これ全部PSEマーク付けてくれ」
とK3小に送りつける。


374 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:52:07 ID:Q7l4iYGx0
(;´Д`)y─┛~~

全部中古除外



375 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:53:58 ID:ZaH98yiw0
>>360の対応箇所?11日保存したやつ
------
Q9 旧法表示の付してある電気用品についても、電気用品安全法の技術基準に適合させた上で、
   PSEマークを付すことは可能ですか?

A9 電気用品安全法に規定する製造事業者であれば、旧法表示の付してある電気用品について、
   電気用品安全法上の技術基準への適合確認等、電気用品安全法上の義務を履行した上で、
   新たに電気用品安全法の表示を付すことは可能です。
   なお、製造の事業を行う場合の電気用品安全法上の義務は以下のとおりです。

@氏名・住所、製造する電気用品名及び製造する事業場の名称・住所等に関する「事業の届出」を行う
A製造する電気用品の技術基準に適合していることを確認する
B特定電気用品については、登録検査機関の適合性検査を受検し、適合性証明書を入手し、保存する
C完成品について自主検査を行い、その検査記録を保存する

→詳細は以下のアドレスの「電気用品安全法 手続きの流れ」をご覧下さい。
 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/index.htm

 この場合、製造事業者として電気用品安全法を遵守する必要があり、製造事業者としての立入検査等の対象ともなり得ます。
 更に、消費者・使用者に対して当該電気用品の製造物責任を負うこと、事故等が発生した際の賠償責任が生じ得ること等、
 製造事業者としての責務が伴います。
 また、製品によっては、例えば新たに電気用品安全法に基づく表示を付す行為について商標権等の権利者等に承諾を得る等、
 関連する他の法律(不正競争防止法、商標法等)への対応が必要となる可能性があります。

376 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:55:25 ID:v+o/mASb0
結局ビンテージの判定は計算省の糞がやるんだろ。
こんな馬鹿法を作る頭の悪い香具師らがどう判定するつもりなんだ ?
何にも判っていない糞共のせいでまたもめるだろうな。

377 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:56:38 ID:d0xZGeGA0
>>375 
dクス

もう信用度がゼロを通り越してマイナスだな
なんなんだよこれ

378 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:59:15 ID:NF79EKvw0
>>375
経産省の見解が>>360記載の内容と随分異なるような気がするのだが…
俺の気のせいかなw

379 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:02:05 ID:9BhWW7Ub0
>>376
判定をいつやるのかも問題。
その場ですぐ(長くても3分だな)証明書の類が発行
されるのでもなければ、買い取りができんだろ。
当然、対応は1日24時間年中無休でな。


380 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:03:16 ID:kVczOGRi0
>>376
今後計参に所属する為には「目利き」の技能が必要になります。

381 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:03:22 ID:CzLan68NO
さすが東儀、
皇居の坂でスケボー→転んで血まみれになる漢

382 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:04:34 ID:d0xZGeGA0
こんな認定待ってる時間があったら耐圧検査しちゃった方が早いよ
つまり何の意味もない改善案だってこと

383 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:06:52 ID:MtztXmrv0
中国製品にはPSEマークつけないようにしてくれないと
需要喚起しても国益にはならないなぁ。

384 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:07:37 ID:G9F1Iawp0
ビンテージものとそうじゃないものの線引きってどこ?誰が決めるの?

385 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:08:19 ID:9BhWW7Ub0
>>384
当方の知るところではない

そうです


386 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:09:15 ID:oM/JUB3+0
昨日から今日にかけて、ずっとROMってたけど
正直な感想は、

余計にワケワカラン状態になってしまった・・・

387 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:09:22 ID:Nxv1LNsi0
PSE法で儲かるのは大企業だけ。
日本はますます金持ちと貧乏人の差が付く。

388 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:10:15 ID:NgBMwfov0
★祝!☆電気用品安全法(PSE)実施!宮内ORIX CEO 兼"規制緩和委"座長ウハウハ!★

これって、レンタル機器、リース商品はどうなるの?
だって、商売上手で非情な独自の経営哲学を持つ
宮内義彦ORIX CEO 兼 規制緩和小 委員会座長が、
損な事する訳がないでしょう?
球界参入15年、三球団をブッ潰し、併合ケチケチ補強でウハウハ!
渚を逃したスカウトを自殺させ、客寄せで末期癌の老監督に止めをさし、
医療保険では"混合診療"で系列の保険会社がウハウハ!貧乏人は早く死ね!
世の中、やっぱり、銭、やな〜! 
やっぱり、金貸しと お上には逆らえまへんな〜
教えて偉い人!
できれば、あちこちでスレッド立て、コピペも御願いします。

389 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:10:39 ID:48HWPbHc0
経産省の小役人共にビンテージとそうでないのと区別がつくのかね

390 :川内ブログより :2006/03/15(水) 10:10:45 ID:d0xZGeGA0
Unknown (Unknown) 2006-03-15 02:52:19

ガイドライン派が騒ぎ始めたようですが、彼らが立法による解決を望まないのは、
立法による解決には経済産業に対する法的拘束力が生じますが、
ガイドラインには国会の付帯決議程の法的拘束力も生じません。
担当が、あるいは大臣が替わってしまえば「そんな口約束」はオシマイです。

そもそも、ガイドラインによる解決は行政に立法の権利を与えるのとおなじ意味を持ちます。
この前例に従えば、今後、行政は内閣を通じて自分たちの都合の良い法律を立法し、
運用はガイドラインによる、とすればよいのです。

彼らはそれほどまでして何ゆえ経済産業省に「フリーハンド」を与えたいのでしょうか。

皆さんもそこのところをよく考えて見ましょう。
今回の件の解決は立法による解決以外は無意味です。
ガイドライン派はそのことをよく知っています。


騙されるな!



391 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:12:08 ID:hw5s4SFs0
やるなトウゴウ

392 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:12:55 ID:kflnG+iHO
何がなんだかわからんな。
法律ってこんないい加減なもんなのか。

393 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:13:42 ID:y5WmoRKx0
中途半端なダブルスタンダードは癒着の温床

394 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:13:49 ID:MtztXmrv0
376,384,389って自演?
なんか必死な反対派がいてきもいよ。
国民の大多数はこんな法律罰にどうだっていいだろ。

395 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:13:59 ID:nZPr/HbG0
知らなかったからと言ってここまで騒ぐのもなんだか胡散臭いな。
大体、リサイクル業者は多すぎだろ?

中古品を安く買い叩いて、磨いて嘘付けて売るだけの奴等。
日本経済に何一つ貢献してないチョン以下の寄生虫だろハッキリ言って。

396 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:16:07 ID:LyzUbUYz0
中古を含むか含まないかの返事をするだけで3ヶ月もかかる奴らに
検査なんてやらせて大丈夫なのか?売り時逃すんじゃないの?

397 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:17:02 ID:lJXE9MVg0
>>392
人間のつくるもんなんていい加減でしょw

398 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:18:09 ID:ZaH98yiw0
いずれにせよ、この調子じゃ16日後どう化けてるか皆目見当もつかないな。
朝令暮改を地で行ってる傾惨唱、今のうちに正気に戻った方が傷は浅いはずだが
なんでこんな必死になってんだか。

399 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:18:28 ID:d0xZGeGA0
>>394
おまいの方がキモイわ
「国民」ってどこの国民だ?
「罰にどうだっていいだろ」とか言ってるし

400 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:20:54 ID:5bOW/si80
>>397
そんな考えで法律を運用されたら困るんだが。

401 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:20:55 ID:Z4LIrHrS0
>>387

微妙に違う。
PES法で儲かるのは「特定アジアの」金持ちと天下り官僚だけ。
国内の大企業もあおりを食うだろう。

企業イメージ維持の為に修理はこれまで以上にきちんとしないといけないということになるしね。
逆にPSEを逆手に修理を拒んだら確実に客は逃げる。
同じ修理が受けられないなら、特定アジア製安物で良いやってことになる。
日本人は誰一人として得るものがない法律だよ。

天下り官僚はすでに日本人じゃない、というか人間じゃないという認識。

402 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:22:20 ID:NF79EKvw0
>>398
今後の経産省見解の変遷が見物だね。
定義も曖昧な「ビンテージ」の解釈をどうするつもりだろう。


403 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:22:27 ID:c4wBHyV00
いつまでも図にのってんじゃねぇぞ、エセ知識人どもが
5年の猶予をもらっておきながら知らん顔しておいて
今頃になって騒いだって後の祭りなんだよ

せっかく経済企画庁が妥協してんだから
適当なところで手打ちにしろや

404 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:22:58 ID:7zEYXw/L0
業者がヴィンテージ楽器を本当に文化財だと思ってるなら、
価値がゼロにになったからって廃棄しないと思うんだよな・・・
博物館に寄贈したり、音楽家にタダでくれてやればいいじゃん。なんか矛盾しとる。

405 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:24:19 ID:kflnG+iHO
>>395
寄生虫乙。

406 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:25:33 ID:9WZMHBT40
中古を含むと発表したのは2/17

それだけはゆるぎない事実

そんなに知りたいなら3/1の川内議員の答弁でも見ればいいじゃん

407 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:25:46 ID:ghh35KHt0
業者は別にくれてやるとか思う必要ないんじゃね。
それを欲しがる人達なら寄贈したりとか思うくらいなんだろうけど。

408 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:26:01 ID:G9F1Iawp0
>>394
384だがなぜ自分が自演扱いされるのかサッパリ…。
普通に新しい制度、通達に対して疑問を抱いただけなのに。
ちなみに376、387じゃないよ。私は。

409 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:26:17 ID:6xXGPY8o0
このスレの反対派の特徴:
・ageている
・賛成っぽい含みのあるレスには全部噛みつく

410 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:26:49 ID:OltuuZPn0
坂本竜一が大声あげて署名運動までしたのが

   中 古 楽 器 に つ い て の み

自分たちの事しか考えていない自称音楽家のオナニー


しかしそのオナニーに話を合わせてしまってここにきて中古楽器OKにしたK3省は

 クックドゥードル以下

411 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:27:59 ID:d0xZGeGA0
賛成派の特徴
・sageている
・まとめサイトや過去スレを読まない
・影響を矮小化しようとする
・反対してるヤツはチョンとかレッテル張りをする

その他もろもろ


412 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:28:03 ID:9WZMHBT40
500の検査機関も無料検査も国民の
「税金」
から支払われます。

さて役人様は何人天下りするんでしょうねw

413 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:28:27 ID:nZPr/HbG0
>>406
普通に解釈して含まれないか?
新品がダメなら中古はもっとだめだろ普通に考えて(www

ここでさわいでるのは、日本に寄生するのに必死な奴等だろ?
リサイクル業者なんてものはそうだろうが。

磨いて、安く買い叩いた商品を微妙な嘘を付加して値段吹っかけてぼろ儲け。
終いには、磨くのが大変だとかのたまう始末(ww

414 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:29:00 ID:mSYGHcVB0
中古の電子楽器の売買なんぞ存在しない。
他人の使った楽器を使う馬鹿は有史以来一人も存在していないという
厳然たる事実を無視するな。
中古楽器の販売には絶対反対する。
事故が起きてからでは遅いのだ。

415 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:29:13 ID:sjP4njF20
楽器だけですか


416 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:29:46 ID:ga8CXNzO0
>>403
中古の電気商品を全てPSE法から除外するのが
「適当なところ」ですよ?

417 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:29:53 ID:N9ey9Huo0
悪法も法なり




・・・・と言ってみるてすと

418 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:30:08 ID:9WZMHBT40
>>413
だからその業者が30万もいるわけで・・・

検査料いくらかかるんでしょうなw
国が吹っ飛ばなけりゃいいけど

419 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:30:39 ID:d0xZGeGA0
「電取法制定時から含まれてます」とか基地外解釈をするからな
つまり電取法時代から中古販売は違法
それを管轄していた公安委員会も違法
黙認していた自分達のOBも違法

馬鹿じゃねーの

420 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:32:02 ID:nZPr/HbG0
お前等の存在自体が違法なんだよ糞リサイクル業者ども。

良い機会だから、半分以下になれよ
多すぎだお前等。

他人の労力に寄生する
糞寄生虫共が。

421 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:32:46 ID:6xXGPY8o0
なんかひどい法律だなあと思って来てみたらリサイクル業者の必死ぶりに萎えた。
そりゃ当人にとっては世界が終わるほどの大事件かもしれんがw

422 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:32:49 ID:d0xZGeGA0
>他人の労力に寄生する
>糞寄生虫共が。

これほど経産省の連中にふさわしい言葉もないなw


423 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:33:51 ID:4hmCxnMOO
>>359にレスがなく、以後妙な単発IDが出まくってる件についてw

424 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:34:28 ID:LyzUbUYz0
>>417
悪法とかの問題じゃなくて、
三権分立を超越しようという官僚の暴走の問題。
行政は立法じゃないんだから、こんなにコロコロ
朝令暮改できるほうが異常。本来、決めるのは国会のはずだ。
これじゃ役人にも選挙が必要になる。


425 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:34:39 ID:nZPr/HbG0
濡れ手で粟だから、ここまで増殖したんだろうな。

426 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:34:57 ID:9WZMHBT40
ビンテージのみ除外とか法改正以外の何者でもないのに・・・

大臣の独断で何でもありの法律ってのが異常だとなぜ気づかないの?

427 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:35:54 ID:ga8CXNzO0
>>424
実際、選挙で決めたいぐらいだよ・・・。

428 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:35:55 ID:d0xZGeGA0
Q9−Q10でついに宇宙の法則すら超えたすさまじい解釈が示されました

製造物責任法の製造と、電気用品安全法の製造は違うそうです( ゚Д゚)ポカーン

製造してないなら、電気用品安全法のシール貼ったら

電気用品安全法違反だ!!!!!!!!

製造の解釈も俺ルールですか


429 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:35:58 ID:JelyTr4T0
シェラック盤

430 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:36:52 ID:d0xZGeGA0
>>425
天下り役人のことでつか? まさにそのとおり

431 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:37:01 ID:OKN8ICwf0
マスコミって、この話題はほとんどしないよな。
このネタで政府批判できるのに。

所詮、スポンサーの事しか考えていないクソマスゴミ

432 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:37:33 ID:nZPr/HbG0
お前等リサイクル業者の理屈の方がどう考えても間違ってる。

433 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:37:53 ID:d0xZGeGA0
PSE法(電気用品安全法)の登録検査機関(下記参照)に登録している法人に、
経済産業省などの幹部が大勢天下りしている事が明らかになりました。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/

では、具体例をあげましょう。
国内登録検査機関は6機関あり、このうち天下りしているのは、
外資系など海外向けの代行業務を中心にしている3社を除く3機関です。

財団法人電気安全環境研究所には、役員16人中5人が天下りし、理
事長などの要職を占めて年2,000万円前後の報酬を得ています。

 財団法人日本品質保証機構は役員17人中7人が経済産業省など
からの天下り。理事長、副理事長、専務理事の高額報酬を得るポストを独占しています。

更に具体例をあげましょう。
(公報から引用している為、プライバシーは侵害しておりません。)

■財団法人 日本品質保証機構(総収入225億円程度)
理事長(月俸118万〜126万円) 上田全宏 国土庁長官官房審議官
副理事長 三上義忠 中小企業庁次長
専務理事 大隅正憲 特許庁審査第一部長
http://www.jqa.jp/02profile/koukai.html

■財団法人 電気安全環境研究所(総収入54億円程度)
理事長(月俸135万円) 吉澤 均 中国通商産業局長
常務理事 石川明彦 通商産業省 工業技術院総務部 エネルギー技術研究開発課長
理事 松尾 清一 経済産業省(大臣官房付)
理事 杉浦 賢 通商産業省工業技術長
http://www.jet.or.jp/disclose/index.html

434 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:39:36 ID:nZPr/HbG0
>>430
それより最低の下衆な奴等の事をいってるのだが

435 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:39:53 ID:ghh35KHt0
リサイクル業者のことは正直知ったこっちゃないけど
そもそもこの法律いらないじゃん。
そのための税金の無駄使いやら役人の越権行為は許されんやろ。

436 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:39:55 ID:ZaH98yiw0
いや俺リサイクル業者じゃないし…てか、すげーな。
にちゃんはリサイクル業者のすくつ(←なぜか変換できない)かよw

437 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:40:07 ID:R6zE7nIM0
業者の煽り方って妙におっさん臭いからすぐわかるよな
政府批判したがってるマスゴミなんて今どき存在しないっつの

438 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:40:32 ID:d0xZGeGA0
>>434
現職の経産省の奴らかい? 確かに最低だw

439 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:40:43 ID:7Y0qi/GJO
なんかリサイクル業界は潰れろとか減ればとか平気で書いているが、我が身に降り懸かっても素直に従うんだろうかね?
こういう手合いに限って必死過ぎる抵抗を見せる予感だな。
ん?あぁ、今がその時なのか!納得納得w

440 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:40:46 ID:LyzUbUYz0
天下り先5000箇所って・・
こんなことのために消費税率あげるのかよ

441 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:41:53 ID:rpnvAyKT0
自殺者増えたらどーすんだろね

442 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:41:56 ID:VWtKZw0PO
>>420-421
最近この手のカキコ見なかったけど、まだ書くかw
よっぽど中古業者に恨みがあるんだね。可哀相に

443 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:42:05 ID:ZaH98yiw0
>>440
一桁多くね?

444 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:42:16 ID:vo5e4GGU0
「初心者がとっつきにくくなる」をお題に掲げてただけにビンテージだけじゃ収まらんだろな。

てかビンテージだけ除外を決めた珪酸官僚の顔をちと見てみたいわ。
どの面下げて「ビンテージ」なんてほざいてるんだコラ。

445 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:42:36 ID:SrRbdHGI0
もうグダグダやね。
結局除外されなかった中古業界から反発がでるなんて予想できるでしょ。

こんどは高級オーディオだ、レトロゲームマシンだっていもづるしきに荒れるだけだ。

機器ごとにルール分けるってこと自体がまちがい。

446 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:43:06 ID:d0xZGeGA0
そもそも市営のリサイクルショップや
大メーカー(ヤマハ等)がやってるリサイクルショップもあるんだよね

447 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:43:49 ID:nZPr/HbG0
結局他人の使った物を安く買い叩いて
それを高値で売るような奴等ってのは、そういう人種だから。

448 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:44:35 ID:v00q2Pf10
工作員、の皆さんへ送るAA

         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)

449 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:45:05 ID:d0xZGeGA0
税金を自分達の天下り機関の為に無駄遣いする人種ほど最低なものはないな


450 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:45:10 ID:ghh35KHt0
つかそもそもなんでPCなんかは除外されてたんだろ。
反響がでかそうだったからかw

451 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:45:37 ID:9BhWW7Ub0
>>447
他人の稼ぎからかっぱらった銭を湯水のごとく適当に使ってる
人種よりはまともだけどな。

452 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:45:49 ID:d0xZGeGA0
>>448
おいおい、 クレンペラー大先生のAAをそんな用途に使うなってw

453 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:46:37 ID:nZPr/HbG0
リサイクル業者は、購入者が買った電化製品で怪我したら補償するのか?
するわけねえよな。
磨いてきれいにして、ごまかして売りつけてあとは知らん顔。

>>449
たいした税金も払ってないくせに偉そうな口利くな
お前の存在よりも遥かにこの国の為になってたりしてな(クスクス

454 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:46:39 ID:v00q2Pf10
>>450
管轄が経産省じゃないかららしい。どこだったかは忘れた。環境か総務かどっちか

455 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:47:18 ID:d0xZGeGA0
全国500ヶ所となると、人員最低3名でも1500人。
設備費も入れると、こりゃまたウマイ具合に天下り機関をコサエましたな〜

しかし、ちゃんと業者の数が判ったし、周知方法も判ったんだから、PSEマークなしの中古品の在庫数が
全国にどれくらいあるのかとか、何年後くらいまでに処分できそうかを調査しなきゃ。
500ヶ所と決めた根拠が不明だし、2〜3年もしたら開店休業状態になるのは明白だ。

「規制緩和」、「民で出来る事は民で」・・・「安全性確保の為」

全部辻褄が合いませんが、何か?

456 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:47:35 ID:pkNIjZzR0
電凸すつ人々へ

>Q13.中古の電気用品は、以前から電気用品安全法の対象だったのですか?

>A13.中古の電気用品であっても、法制定時から、電気用品安全法の販売の事業の規制の対象となっています。

これに関しては真っ赤な嘘なので攻撃よろしく。
とりあえず新聞社にメールを送っておいたw

457 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:47:59 ID:d0xZGeGA0
>電化製品で怪我する

いい加減に正しい日本語を勉強してきた方が良いと思うよ

458 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:48:58 ID:NF79EKvw0
>>453
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ヒッコメカス [ Hickomecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )

459 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:49:29 ID:ga8CXNzO0
>>453
経済産業省の糞解釈のせいで
ビンテージアンプを急いで叩き売ったのに
機能突然それは除外とか言われて
大損ぶっこいたお店の補償は経済産業省はするんですか?

するわけねえよな。
発表だけして、ごまかして押し付けてあとは知らん顔。


ってねw

460 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:49:43 ID:VWtKZw0PO
>>ID:nZPr/HbG0
たいした税金も払ってないのに偉そうな口利くなw

461 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:49:48 ID:nZPr/HbG0
>>451
お前よりは遥かに世の中の役に立ってるわけだが(wwwww

462 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:49:49 ID:IDfusK8x0
もちろん消費者も困るしリサイクル業者も困るんだが
PSEマークの付いてない機械を担保にすることが出来なくなり
銀行から金を借りられなくなる中小の工場も死活問題なんだよな。

463 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:49:53 ID:rXkpv02W0
真面目に営業してきたリサイクル業者に対する罵詈雑言は読むに耐えないね。
そもそも、経産省は中古品に対してPSE法を適用する可能性を全く考えておらず、
後 出 し ジ ャ ン ケ ン の よ う に 適用について騒ぎ出した
わけだろ。

通達が遅れているのも当然。なぜなら準備していなかったから。

こういうお役人様の暴走を許していると、国が傾くと思うがね。

464 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:49:55 ID:/G3oLzlF0
レンタルは対象外です。
販売ではなく、レンタル100年とかにすれば問題なし。

465 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:50:07 ID:JJ5z6Dmr0
あほか。
楽器さえOKならいいのかよ。
そういう問題じゃないだろ。楽器は一例に過ぎないっつの。

466 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:50:11 ID:BNEz5kLs0
明らかにガス抜きです。
計算症手強しwwww

467 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:50:11 ID:v00q2Pf10
>>452
ガ板ウプレカススレから持ってきた。お前さんのお陰で元ネタを知ることが出来た。感謝する

468 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:50:15 ID:d0xZGeGA0
どうみても経産省版イーホームズを大量に立ち上げるための法律です
本当にありがとうございました

469 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:51:04 ID:zG1ICJL90
騒いでるやつの言い分が針小棒大もいいとこだから何か腹立ってくる

470 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:51:25 ID:9WZMHBT40
検査機関は6月に出来ます。

4月からどうしろと?

471 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:51:53 ID:nZPr/HbG0
>>463
お前さぁ
新品がだめなら中古はもっとダメだろうとか考えない?

それとも、お前が言わなかったからお前が悪いか?
なんか、因縁つけるヤクザと同じだなお前等リサイクル業者は。

472 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:52:04 ID:d0xZGeGA0
>>470
何その怪しいタイムラグw

473 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:53:22 ID:9BhWW7Ub0
>>453
そうだと思うなら一回商売やってみな〜
「なっている」と言い切れない所がK3小と良く似てますなぁ〜
まっ、その存在のおかげでこんなグズグズな事態を引き起こしてる
わけで、国の為にはちーともなってませんなぁ。

>>469
まぁ、その程度のことにもキチンと対処できないというのだから
オツムの程度も知れてるわな。


474 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:54:23 ID:oOshzKu90
>>456
これひどいな。
いけしゃあしゃあとってやつだな。

475 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:54:36 ID:ZcTsQC8R0
>>413
> 普通に解釈して含まれないか?
> 新品がダメなら中古はもっとだめだろ普通に考えて(www

ああ、そう考えて、「中古も含む」って言い出しちゃったんですね?
深く考える慎重さをみにつけたほうがいいですよ
どうするつもりなんですか?
引き際が肝心ですよ

476 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:54:41 ID:d0xZGeGA0
新品=特亜製発火装置=トミーのわたあめ

中古=メイドインジャパンファミコン=フランスで表彰

オモチャの世界でも メイドインジャパンは日本産業の誇りです
本当にありがとうございました

477 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:55:31 ID:v00q2Pf10
>>471
新品が駄目→中古はもっと駄目 の根拠は?
古くても良い物はたくさんあるし、新しくても火を噴くワタアメもある。
個別に考えるべきであり、一緒くたに考えてるお前さんが間違っている。

ヒッシ・ダナー

478 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:56:23 ID:nZPr/HbG0
>>475
中古になると家電は安全になるのかえ????(wwwwwwwww

479 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:56:25 ID:LyzUbUYz0
プレステ2なんて今でも現役なんだが・・PSEで規制かよ

480 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:56:29 ID:+evgJUgNO
ここまで穴だらけなら、撤回しようぜ?

481 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:57:10 ID:v+o/mASb0
電気に詳しい人教えて下さい。
PSEマークの付いていない機器もテストに通れば・・という事ですが、
100Vの機器に1000Vなどと訳が判りません。

たとえPSEマークが付いていたとしても100V機器に1000Vも通して
火を噴いたりしないのでしょうか ?

(マルチで質問張り付けスマソ)

482 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:57:29 ID:ROMdcQnt0
>>471
例えば車では・・・
-----
規制(2006年1月1日適用)により、
ハロゲンにはマニュアルレベリングが、
ディスチャージにはオートレベリングの装着が義務づけられます。
-----
という規制ができたんだけど、中古車に適用されますか?
されませんよね。レベリングのない中古車なんて山ほどありますよ。
販売規制されましたか?という事だと思うが。

483 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:57:39 ID:d0xZGeGA0
特亜製は安全確保のためタイマー装着が義務づけられます
でもタイマーが作動する前に発火するものもあります
ご了承下さい

484 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:57:49 ID:VWtKZw0PO
工作員がまた必死になってきたな。
ま、工作しても意味無いぐらいの計算の自滅っぷりな訳だが。

485 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:58:06 ID:pkNIjZzR0
>>478
よそのお宅で動作テストが終わっているからね。
新品箱出しでも初期不良はあるでしょ?

486 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:58:12 ID:d0xZGeGA0
>>481
大丈夫だ 大臣もわかってないから


487 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:58:17 ID:GAIU3Y/Q0
808の扱いはどうなってるんだ?

488 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:58:27 ID:ZcTsQC8R0
>>424
日本ってさ
行政が司法権・立法権を侵害するのが当たり前に行われてきた国なんだよね
また司法・行政もそれに黙従している
(例:警察・検察の調書を絶対正しいとして進めてしまう裁判官とか)
本当に、役人の国なんだなぁと思う


489 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:58:33 ID:5bOW/si80
駄目、っていうか中古品も検査は既に受けてるわけよ。

490 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:58:52 ID:b0PquFSu0
>同法は文化破壊だ
何度聞いてもJASRACの課金の件は賛成で
今回反対とは笑わせてくれるw

ホームページに音楽乗せるときにWAVEや生曲なら分かるけど
自分で耳コピーしたMIDIにすら課金だよ、課金
その時は大賛成してた癖にw

自分の懐がかかると賛成、かからないと猛反対
とは馬鹿じゃねーの?

おかげでホームページから音楽が一掃された
これこそ文化破壊
誰も気軽にMIDIとか作って発表できなくなった
こいつら都合よすぎ

491 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:59:06 ID:9BhWW7Ub0
パンしゃぶ省な上に、職務専念義務違反を部長自ら堂々とやるような
ところだもんなぁ〜

>>478
>中古になると家電は安全になるのかえ??
ヒント:なぜ産業用の製品などでは出荷検査でヒートランしたりするのか


492 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:59:13 ID:ZcTsQC8R0
これから、重要な案件についてはすべて国民投票で是非を問うような国にしてほしいと切に願う

493 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:59:16 ID:9WZMHBT40
>>478
PSEマークが出来てから家電事故が増えているのよ
ソースは探せば見つかるから探しに行って二度と戻ってこなくていいよ

494 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:59:22 ID:4hmCxnMOO
ヴィンテージの範囲もさっぱりだがその後も振るっている
取扱に慣れた者に対して販売する場合はOKって……

実技テストでもするのか?

495 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 10:59:58 ID:v00q2Pf10
>>471
もうひとつ。PSEマークさえ付いていれば絶対安全みたいな言い方をしているが、それも間違いだ。

496 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:00:01 ID:d0xZGeGA0
JASRACの問題で動いた川内氏もこの問題で動いてるわけだが

497 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:00:24 ID:nZPr/HbG0
>>477
キチガイかお前?

普通に考えて、経年劣化の進んだ中古の方が危険だろうが
しかも、売り手の貴様等リサイクル業者は売り逃げだろうが

>>482
そういう個別の規制を言い出したらきりがないと思うが?
キチガイかお前?

498 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:00:33 ID:Hv7WJZYR0
安全保証なんかついてないから、損害賠償できず
消費者にもメリットはないものね

499 :他スレより :2006/03/15(水) 11:01:09 ID:d0xZGeGA0

157 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/03/15(水) 10:56:48 ID:fjKpRXyc0
今の経済産業省のPSE関連の部署で説明聞いたんだけど、担当者がPSEと言わなければならない処を
PHSといい間違いを連呼しておったぞ
(中の人もわかってないんじゃないか?)
後、ビンテージの定義も聞いたけどなんかあいまいだったよ


とりあえず経産省内で周知徹底できないものを
国民に周知徹底など出来るわけないことを自覚しろ

500 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:01:28 ID:ZcTsQC8R0
検査機関(天下り先?)500箇所を作るために莫大な税金が投入されるわけで。
そのために消費税率あげることになるわけで。
それでも未だ、黙って従う国民(奴隷)の多いこと・・・

501 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:01:59 ID:GfTlEWG70
ID:nZPr/HbG0は頑張ってるね

502 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:01:59 ID:5bOW/si80
>>497
基地外はあんただと思います。

503 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:02:07 ID:ZcTsQC8R0
>>444
ビンテージって言葉も良く知らないんだろうね、なんかかっこいいじゃん、今風だし、それでいこうってか?

504 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:02:36 ID:jyUGcvtd0
施行直前に法律が撤回できちゃったらその方が大問題だと思うけどなw

505 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:03:11 ID:oOshzKu90
>>490
これ、1週間くらい前に見たカキコそのままの文だな。
工作員乙。

506 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:03:35 ID:v00q2Pf10
>>497
俺はリサイクル業者じゃないわい。決め付け厨、愚かなり…

経年劣化したものは、パーツ交換など修理して使えばよい。
売り逃げと言うが、自主的に保険のようなものを付けている中古屋も多かろう。

507 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:03:46 ID:IDfusK8x0
>>497
>普通に考えて、経年劣化の進んだ中古の方が危険だろうが

PSEマークの付いてる商品だって何年も経てば経年劣化が進むわけだが
そっちは販売禁止にしなくていいのか?

508 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:04:09 ID:NF79EKvw0
>>497
ここで書き込んでいるのがリサイクル業者ばかりだと本気で思っているのか。
経産省のやり方に疑問を感じている一般人もたくさんいると考えないのか。

509 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:04:29 ID:vlQ0c6xL0
役人殺して革命しよう!!!

510 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:04:57 ID:ga8CXNzO0
>>497
PSEマークのついた商品が既に火を吹いてる訳ですが?

511 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:05:06 ID:VWtKZw0PO
>>501
その必死さが見てて微笑ましくもあり、可哀相でもあり…
自分の頭で考えることを忘れてしまった、憐れな人なのかも知れない。

512 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:05:19 ID:nZPr/HbG0
>>506
パーツ交換って誰がどの時期にどれを交換すると判断するんだ?
売り逃げだろうが、買った人間が怪我しても保障しないだろきっと。

リサイクル業者って普通に考えて最低のゴロツキじゃん。

513 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:05:41 ID:n0Jy4Bk50
東儀は雅楽なんだから電気製品なんか使わないでナマで笛吹いてりゃいいだろ

514 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:05:42 ID:ghh35KHt0
>>503
いやビンテージって言葉は知ってるんじゃね?無駄に高いワインとか飲んでそうだし。
ビンテージ?そりゃ除外しなきゃならんだろ、ビンテージだし!ビンテージはいいぞう!
とか言ってそうw

515 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:05:57 ID:c4wBHyV00
いずれにしろ4年間も放置しておいた方が悪い
オレらは関係ないからどーでもいいけど、
自分達業界の不利益になることくらい
最初から注意しておけ!

5年前に泥棒に入られて今頃「防犯設備が良くない!」
って抗議してるのと同じ事。そんな甘えは許されない

516 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:06:00 ID:9WZMHBT40
中古を除外するのが一番国民のメリットになるとも気づかない
K3省がまじでむかついてきたよ・・・
小泉が二階が郵政民営特別委員だから優遇してあげてるのは
分かるが、30万業者&全中小企業の無料検査とか実施したら
それこそ大変な事になるから、いい加減傍観してないで止めるべきだとおも

517 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:06:11 ID:d0xZGeGA0
おまいら

・新築時の環境による使用建材の規制
・各部屋の24時間換気システムの取り付け強制
・火災報知器の取り付け強制
・駐車違反取り締まりの民間委託による取り締まり強化

とかみんな知らないだろ
今回の法律みたいに看過しておくと後々大変な法律が
これからどんどん出来るよ

518 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:06:14 ID:PBF1OouM0
ここまで必死で抵抗するやつらが一般人とは思えないが。

519 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:06:21 ID:/U76fmzQ0
中古販売店に中古品の非安全リスクを負わせれば良いのジャマイカ?


520 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:06:24 ID:dhxmvZFO0
もともと天下り先を増やしたいがための法案だろうけど、
解決策まで、天下り先を増やしての解決というのも、
コロンブス的発想か。

まったくテレビでは触れないのがあやしいが。

521 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:06:48 ID:LyzUbUYz0
ビンテージ=年ってことだろ?年家電・・つまり5年以上昔の家電のことじゃねえの?

522 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:06:57 ID:d0xZGeGA0
>4年間も放置しておいた方が悪い

経産省のことだな
なにしろ説明会を殆どやらなかったことも認めてたしな

523 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:07:19 ID:rXkpv02W0
> ここで書き込んでいるのがリサイクル業者ばかりだと本気で思っているのか。

リサイクル業者のエゴ、と決め付けることによって、この問題についての一般人
の関心を逸らそうという稚拙な戦略でしょう。

524 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:07:47 ID:b0PquFSu0
PSEマークを形骸化させない為にも
例外は失くすべき

525 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:08:32 ID:d0xZGeGA0
町工場の人達だって普通に困るわけだからな 中古の産業機器も対象だから

526 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:08:38 ID:oOshzKu90
K3の工作員てレベル低いよな。
ここでも
民>>>>>>>>>>>官 だな。


527 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:09:11 ID:tE3ls5Q+0
おいおい、楽器だけかよ。ふざけるな。

528 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:09:38 ID:ROMdcQnt0
>>497
「新品がだめなら中古はもっとダメだろうとか考えない?」
と書いておいて、新品規制で中古が関係ない事例を書いたら
キチガイ扱いですか・・・w

あと、俺はリサイクル業者じゃないからね。

529 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:09:45 ID:PQM6yy2z0
PSEシールは、その模様からマイナスイオンを発生させる為にデザインされました。
一件、○や◇の中に「PSE」の三文字を入れただけのように見えますが、
緻密に計算されたその配置とデザインにより、家電品の寿命を大幅に伸ばします。

その為、PSEマークが貼られた家電品は未来永劫、安全に使用する事ができ、
20年後・30年後も、何ら規制を受ける事なく、問題なく売買する事が可能です。

530 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:10:01 ID:B68KRQb80
>>410
そりゃそうだ音楽家なんだから

坂本が中古家電に言及したら、逆に意味がわからん
立場をわきまえてるってこった

531 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:10:02 ID:nZPr/HbG0
>>525
それ、申告すればいいはずだよ確か。

532 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:10:03 ID:9BhWW7Ub0
>>515
確かに1980円のお買い得品ラジカセくらいしか持ってないんじゃ関係ないだろうな。


533 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:10:45 ID:v00q2Pf10
>>512
故障してから直せばよかろう。
しきりに「保障しない」を連呼してるが、本当に保障しないのかね? 中古品1年保障とかよく見かけるが。
「普通に考えて」というが、お前さんの普通が皆の普通だと思っているのかね? 「俺が思うに」に変えるべきではないかね。

534 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:10:55 ID:O+eVt7XF0
>>517
> ・駐車違反取り締まりの民間委託による取り締まり強化

これはアリだろ。

535 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:10:59 ID:ZaH98yiw0
たかだか5年前の家電にどんな危険があるってんだ?
危険ったら埃詰まったまま使うとかコンセント火災のがよっぽど危険じゃねえの?
それこそ周知徹底しろよwどうせなら立ち入り検査もすれば?ww

536 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:11:00 ID:cIJC64x/O
一番の問題は告知がなかったことだろうな
多くの国民にとって、一時的とはいえ中古が一掃されかねないほどの影響力を持つ法律がいきなりふってわいた状態
これは結構怖いことだと思うんだが

537 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:11:06 ID:VWtKZw0PO
>>523
>>515みたいなのもそうだけど実際そうだろうね。
もう騒ぎはじめた頃から見ている人にとっては、ワンパターンなんだけどね。

538 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:11:27 ID:ga8CXNzO0
>>512
どうして工作員ってのはこうも


・普通に考えて
・一般的に
・皆が思ってる


と言うような言葉を使いたがるんですかね?
異常な事を言ってるのが自分でもわかってるから
あえてそういった言葉を使うんでしょうけどねw

539 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:11:36 ID:d0xZGeGA0
>>527
その楽器・音響機器の「ビンテージ」の定義も滅茶苦茶ですから

「希少性」があって「電取マーク」が付いてるビンテージなんてねーっつーの
本当に希少なウン十年前のマーシャルやマッキンのアンプに
電取マークなんてねーって

540 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:11:59 ID:d0xZGeGA0
>>531
ソース

541 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:12:19 ID:9BhWW7Ub0
>>524
形骸化してもK3官僚以外誰も困りませんから。


542 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:12:25 ID:nZPr/HbG0
うるせーなソースはおれだもんくあっかボケ

543 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:12:31 ID:XnYuh0Uc0
とりあえず経産省からも責任者の懲戒処分なり生贄を出して
ちゃんとけじめをつけて欲しいですね。


政府も全く信用できなくなった。

544 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:13:12 ID:NF79EKvw0
>>542
     ハrキ`、y, _,,,V ソ r,
   (ケ’y,ミゝ` -彡 ミr-二ゞ 、
  ミゝ  彡 〜ミ三彡三三三 ヽ,
  彡〜二三三ミ三彡ミ三彡三二y
 ⌒ 彡三ミ三彡ミ三ミ⌒"~     i
 二彡三彡三三三三ミ        |
 ⌒ ヾ三三彡ー三i'    _,、,,,_  ,rキ
     〜三ミ}ヘ`jii   '",iテr"i i rY
     ⌒ 彡ヽ_, ヽ   ̄~,  |, ̄i
          T   'ー ' ヽ-、,!-/
          」 i    ,<.ニiニy'i ヽ、_
      _,、r ' " {,| ヽ, 、 'ゝ`='",{    ヽ ,
   /二ニ'" ̄ i' |   \丶, _ イ/    ヘ   ヽ、
. /      / 〉ヽ   "~   /\   \ \ _ \
       /,、 '"  ヽ,  /  /ヘ、 i    ヽ  ヽ  \
        ̄       ̄ ̄"'    ヽl     \ ヽ,  ゝ、

チョン・ファビョール[Chonn Va Byole]
      (1875〜1880 オランダ)


545 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:13:14 ID:az3cBSUo0
kkk擁護側が認定厨になったらあかんだろ

546 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:13:42 ID:vlQ0c6xL0
中古家電は役人の家の前に捨てればいい

547 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:14:38 ID:d0xZGeGA0
>>544
そいつ5年しか生きてねーじゃんw

548 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:14:52 ID:vuAjCLPu0
本当だ今電話しても全然つながらんな・・・・
114で調べても「確認できません」とくるな・・・・

549 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:14:56 ID:c4wBHyV00
実際、困ってるのはリサイクル業界だけだからだろ
このスレで叫いているのは、ほとんどその業界筋の
ヤクザ崩れにすぎん。

成田空港反対闘争が失敗したのだって
すでに出来てしまったものに反対してた
からだ。すべては遅すぎたんだよ、
オマエらのやる事はな!

550 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:15:33 ID:v00q2Pf10
>>524
うむ。形骸化は国民の望むところではない。
いつ経産省に恣意的運用されるか分かったものではないからな。
最終的には法を廃するのが望ましかろう。
但し、今は時間もないし、全中古品の猶予期間の延期の決定で充分だ。

551 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:15:38 ID:ga8CXNzO0
>>549
脳内乙

552 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:15:58 ID:PBF1OouM0
ビンテージマーシャルの個人輸入まで規制されてるわけじゃないからなー。

553 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:16:26 ID:LyzUbUYz0
>>548
そういうときは、警察の古物担当に問い合わせればよい


554 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:16:30 ID:NF79EKvw0
>>547
今気がついて爆笑した。


555 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:16:31 ID:nZPr/HbG0
ていうか、何本も買うのかアンタ?

556 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:16:49 ID:VWtKZw0PO
>>534
車使う人からすればかなり大問題。
コンビニで五分買い物して、戻ったら駐禁になってる可能性も。

557 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:17:00 ID:JJ5z6Dmr0
>>497
家電が経年劣化で火を吹くなんて、実際めったにあることじゃないんだがな。
トラッキング火災は多いが。

558 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:17:19 ID:d0xZGeGA0
ID:nZPr/HbG0 → 日本語を正しく表記できず 指摘されるとすぐファビョる

ID:c4wBHyV00 → 他の何の関係もない例えを持ち出し 議論を混乱させようとする

今日の当番はレベルが低いな

559 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:17:22 ID:1IqMoIrs0
>>548
何が起きているんだ?

560 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:17:28 ID:ZK6X+XmP0
>>497
>しかも、売り手の貴様等リサイクル業者は売り逃げだろうが
PSE家電が今の非PSE家電並か以上使われて中古流通に乗っても再検査は不要。
これはそう決まっている。
その場合も売り逃げと言うのかな?

561 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:17:49 ID:v00q2Pf10
>>549
いきなり成田とかの関係ない話されてものォ。お前さん、工作員と思われても仕方ないと思うがのォ〜

562 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:17:57 ID:IF99RbWJ0
ID:nZPr/HbG0にはもう少しがんばってほしかった…

563 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:18:15 ID:PBF1OouM0
駐車場がないコンビニが悪いだろ

564 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:18:16 ID:0jS6geAiO
>>515
↑まだこんな事言ってるバカがいるのか。

中古が正式に適用対象になったのは、
『先月』
だ。
法施行当時のリサイクル業者の個別質問にケイサンショウは、
「中古は対象外です」と回答してたんだよ。

しかも未だに条文では中古には一切触れてない。
だからこそ今騒ぎになってるんだろが。


565 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:19:17 ID:d0xZGeGA0
>>556
そうそう 大体デジカメでプレートの写真送ればそれでもう「駐禁扱い」なんだよな 確か
だから取り締まられた方も自分が取り締まられたかどうかすらわからない
で ある日突然違反通告

566 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:19:52 ID:9BhWW7Ub0
>>549
しかし、携帯で書き込むのも大変だな。
仕事しろよ。


567 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:19:56 ID:v00q2Pf10
>>555
主語が何なのか全く分からんので勝手に「恵方巻き」だと解釈させてもらうが、
好きならば何本も買う人はおるだろうさ。

568 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:20:45 ID:c4wBHyV00
中古の氾濫が市場価格を崩壊させるのは
旧ECでも問題になった自明の理。

いままでさんざん「ゴミ」として資源を捨てていた
バカな庶民どもが、今回は「もっといないの精神を…」
なんて言ってるのを見ると、偽善臭くて反吐が出るな

569 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:20:48 ID:Th4BFvWL0
>>544  ちょ、それ幼児の顔じゃねーよwwwwwwww

570 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:21:31 ID:NF79EKvw0
>>567
         _,.  _,_
       ,ir!l'〃r;',r,=-;:三ヽ、
     ,r=-ヾli!li'r,三,r;:=;::三ミミ
    r''r三rヾヾ'' -rr'r-''、彡-、ミ::、
    ,ヾr;'           ミミ:::::!
    /r':i'   ‐-   -‐   ヾ、:::ミ
    ;!;:'r',:,;--- 、, i l ! !.,, -'ニミ、 ミ;:ミi
    !r;l ;:i'r';_ニ_"': .Y:'',.ニ_、ヾ、 ミ;ri
   li l!l ミ=;' `-'`;' : ::::.'``‐' ヾ-' ヾ' l
   ll rl! ' ´ - '´  ::::::.  ''"`   i:: !
   .!ヾlir    ;' _....:::::)、     ! /
.   ヽ_,ィ!   ,,'jr';:`;:´ヾヽ:、   lー'
     rr'li;,;r'";:';;;.';:''-ヾ:::i;::ヾヽ ,/ji!
.    (ヾ=;:ィ:':;::'';;:'"';'';::";:';:':";:::;:'彡'
      ̄,.rイ'、:;'';";::;;;':.',:.'.;;;;;r'7:::::::::::.、_
    ,..-:':::lヾ  "':;',:';';:,;:-'" /::::::::::::::::::::::ヽ、
.-:::':::::::::::::::::ヽ` ‐、r '´ -::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
   チャー・フイター [Char Fuitter]
     (1847〜1912 オランダ)


571 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:22:53 ID:QBFjyAQ00

全ての電化製品はドラムスティックで叩けば音がするので
ドラムとして売ればいい

「お客さん、この冷蔵庫、いい音しまっせ〜」

572 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:23:16 ID:GfTlEWG70
>559
そりゃ4月1日からなのに突然爆弾発言されてあっちっこっち電凸してるんだろ?
いくらなんでも時間なさすぎ

573 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:23:24 ID:LyzUbUYz0
なんでオランダ人ばっかかよ?

574 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:23:24 ID:d0xZGeGA0
>>568
谷みどりさんに言ってあげて下さい

575 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:23:45 ID:9BhWW7Ub0
>>568
エヘヘ・・・残念ながら自明じゃないんだな。


576 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:23:58 ID:ga8CXNzO0
>>568
それで旧ECでは今回のような法律ができたんですかねー?

577 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:24:54 ID:AtOZUxR/0
と、プロ一般人が申しております。

578 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:24:55 ID:vhv/sU0n0
ちなみに中古パソコンは最初から除外されてるんだよな
利権関係の争いは醜いぜ!!┐(´∀`)┌ハイハイ

579 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:25:42 ID:NF79EKvw0
>>568
>「もっといないの精神を…」

谷みどりみたいのにもっといられても困るんだけどね。

580 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:25:49 ID:d0xZGeGA0
>>576
EUではRoHS規制が出来たけど、EU内の過去の製品には遡及してないよ
ここでも「祖父条項」が守られている

581 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:26:01 ID:c4wBHyV00
>>564
未だにそんな嘘を信じているの甘ちゃんが多いのも困りものだなw
必要で有れば役人は嘘を吐くのは当たり前だし、そもそも
必要な情報が苦労も為しに全て手に入ると思っている方が
おかしいとカイジでも言ってただろ。

業界も「怪しいな」と思ったら文書なりなんなりで
証文化しておけ。それを怠る方が悪い

582 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:26:58 ID:d0xZGeGA0
>>578
パチンコ台も除外だからな これもミエミエ

よくわからんのはスチームクリーナー

583 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:26:59 ID:v00q2Pf10
>>568
書き込む前に、内容を推敲すると良いと思う。
誤字脱字が多いし、思い違いによると思われる表記ミスもある。
工作員的内容の文章を書き込んでいるため、こういったことで揚げ足取られても仕方ない状態なんだから、
脊髄反射で書き込まずに、一呼吸置いた方がいいよ。

584 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:27:40 ID:d0xZGeGA0
>必要で有れば役人は嘘を吐くのは当たり前
>必要で有れば役人は嘘を吐くのは当たり前
>必要で有れば役人は嘘を吐くのは当たり前

ちょwwwww おまwwwwww


585 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:27:59 ID:9BhWW7Ub0
>>581
後からバレルということくらいK3も覚悟しておけ。
そのための準備一つしていない奴が悪い。


586 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:28:32 ID:tiERox8I0
>>548
受話器上げてる、もしくは回線コード抜いてるだけw

587 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:28:52 ID:NF79EKvw0
>>583
「経済企画庁」って、思い違いにしてもひどすぎるw

588 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:29:00 ID:UeQHL0uw0
たった5年前の製品でもマークがないから売り買い禁止なんて馬鹿げてるにもほどがある。

589 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:29:06 ID:VWtKZw0PO
>>581
はいはい工作員工作員

590 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:29:22 ID:v00q2Pf10
>>581

> おかしいとカイジでも言ってただろ。

「まさかっ・・・・・・イカサマっ・・・・・・!!」みたいなの?

591 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:29:40 ID:c4wBHyV00
いくら工作員だキチガイだと罵られようが
オレには全く関係ないことだから委託も
痒くもないな。

オマエらは中古品値上がりでマズー
オレらは新品値下がりでウマー

そういうことだ

592 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:29:59 ID:d0xZGeGA0
工作員と言うより釣り師だろ おもしろ半分の

593 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:30:47 ID:Piac8L0q0
>>581
中古品が対象として議論されるようになったのは、どんなに早く考えても昨年末。
これが 事 実 だ。よく勉強しておけ。

594 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:30:47 ID:tiERox8I0
>>581
すまん、その事実は国会質問で、産経省と大臣自体がみとめてるんだが・・・。
国会質問すら信用できんっていうなら、お前さん・・・。そうか日本人じゃないんだなw。

595 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:31:18 ID:LyzUbUYz0
経産省につながらない人は、財務省に電話して
あんなとこに貴重な血税から予算回すなって
陳情でもしてこい。


596 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:31:37 ID:9BhWW7Ub0
>>591
委託はしないだろうな、たしかに。


597 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:31:52 ID:4hmCxnMOO
>>581ってビジネスnews+板の奴にそっくりだな
生き別れの兄弟か何かか?まあ工作頑張れやw

598 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:31:57 ID:Qdyygcm80
だいたい、省の役人が気分で対象製品を右に左にできる法律ってどうよ。

落第点の法文だったんだから、追試でやり直し

599 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:32:24 ID:9WZMHBT40
>>591
それはないよ。無料検査できるからね(6月だけど
それより無料検査によって発生する国民の負担が問題

100%増税になる罠

600 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:34:13 ID:pcnOS0ZH0
経産省は



「みっともないの精神」



で頑張っています。応援宜しく

601 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:34:38 ID:ga8CXNzO0
>>580
ですよね。
それが当たり前の法の運用ですもんね。

602 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:34:42 ID:ZcTsQC8R0
>>497
> キチガイかお前?
> 普通に考えて、経年劣化の進んだ中古の方が危険だろうが
> しかも、売り手の貴様等リサイクル業者は売り逃げだろうが

ああ、分かった
危険性が高いってところに突破口をみつけたんだね?
「安全性は問題ではない(経産省統一見解)」って発言が昨日飛び出しているわけだが・・・

問題なのは安全か危険かってことじゃなくて、法律に謳われていないことを
勝手に役人が(危険だからから天下り団体が欲しいからか知らないが)判断して
運用することが問題なんだよ

603 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:34:55 ID:c4wBHyV00
あれだけ非難囂々だった個人情報保護法だって
いざ施工されればたいした混乱もなく推移している

正直、今回は口の大きい奴らが騒ぎすぎている
だけなんだろうな。そりゃ、利権が無くなるから
必死なのはわかるが、すでに手遅れ、為す術無し

604 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:35:12 ID:42BEZV3S0
>我が国の電気用品市場から危険な電気用品を排除し、消費者の皆様が、
>安全性が確保された電気用品を購入し使用いただくことが可能となっています。
 またまたご冗談をw

つか、ここに来ても泥縄的に広報ページが変化してるじゃねぇかw

605 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:35:41 ID:9BhWW7Ub0
>>599
つか、あの無料検査って、所詮は製造業者の自社製造品対象だろ?
検査は製造じゃないとK3自身が言ってるし。

606 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:36:14 ID:ZcTsQC8R0
>>504
法律を撤回する必要なし
法律の条文には一切中古商品に適用するなんてかかれていないのだから。
勝手に適用すると言い張ってる役人が非をみとめて撤回すればいいだけのこと

607 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:36:18 ID:v00q2Pf10
>>599
「半年間無料貸し出し」と言っていたが、逆に言えば半年経ったら以降金を取るという事でもあるしな。
しかもいくらかかるのかは現状では不明。
「低価格で」なんてどうとでも取れる言葉は、カイジのエスポワールの金利みたいで胡散臭い。

608 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:36:27 ID:3GyZqD250
つーか音楽なんて無くても別にいいものじゃん
どーでもいいよね

609 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:38:28 ID:ZcTsQC8R0
>>515
四年も隠しておいた役人の責任は放置ですか?
と言うより、四年間、誰も中古の商品に適用するなんて知らなかったわけで。
立法に賛成した議員さんですら知らなかったわけで。


610 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:38:28 ID:v00q2Pf10
>>603
いきなり個人情報保護法とかの関係ない話されてものォ。お前さん、工作員と思われても仕方ないと思うがのォ〜

>>608
ヒント:産業機械

611 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:39:12 ID:d0xZGeGA0
無料検査はやっても 「基準適合確認」 でひっかかってしまうと言う罠

612 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:39:18 ID:IB/VOqR60
電子楽器って何か危険な要素ある?

613 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:39:39 ID:oOshzKu90
>>608
うん、どーでもよかったらわざわざ書き込まなくてもいいよね。

614 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:39:55 ID:JJ5z6Dmr0
>>591
中身スカスカの新品なんか欲しくねえなあ・・・
値下げできるってことは、それなりにコストダウン食らってるんだぜ。

615 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:39:58 ID:9BhWW7Ub0
検査は製造じゃないからPSEラベルなんて貼れませんしね。


616 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:40:51 ID:az3cBSUo0
ルール後出し後付け挙句に甘えるなってさーガキの三角ベースでも言わねえよ

617 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:41:17 ID:ZaH98yiw0
>>481
だいたい分かるが説明できるほどじゃねーわw
大規模off板に電気屋いたから聞いてみれ。

618 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:41:37 ID:pcnOS0ZH0
ビンテージの明確な定義マダー?

619 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:42:26 ID:ZeZP5jf50
とりあえずリサイクル業者も天下り官僚も死ねばいいと思うよ。
こんなやつらに音楽を語られたら音楽が汚れるよ。

620 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:43:22 ID:IB/VOqR60
PSE法自体穴だらけだから
無効にしる

621 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:43:36 ID:v00q2Pf10
>>603
施工じゃなくて施行ですよ。工事してどうする

622 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:45:04 ID:d0xZGeGA0
>>618
一応 楽器・音響機器とかで

・現在製造していなくて代替がきかない → CDプレーヤーとかダメ
・希少性が高い →  旧日本製のものは希少性が高いとは言い難いからグレー
・旧電取基準に適合 → オールドマーシャルやマッキンと言った「本当のヴィンテージ」はダメ

結局殆どのものがダメ

623 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:45:32 ID:1IqMoIrs0
>>608
音楽なんていらないよ
スポーツなんていらないよ
美術なんていらないよ
文学なんていらないよ

なくても別にいいものじゃん
どーでもいいよね

ってか?

>>610
産業機械が対象になってることでどういう影響が出るのか、
マスコミで取り上げられているのだろうか?
俺はちゃんと見た覚えがない。

624 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:45:52 ID:tiERox8I0
>>621
いや、多分施工で正しいんだよ。
だって、K3が、いま法案工事中じゃんw。


解釈で法を違う物に立て直す大工事。

625 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:46:12 ID:9BhWW7Ub0
>>614
最近の安物新品の中を見たことが無いのでしょう、きっと。

>>619
その前に天下る前のK3官僚


626 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:46:48 ID:v00q2Pf10
>>624
座布団を3万枚くれてやる

627 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:47:01 ID:kflnG+iHO
経済産業省のせいで日本中が大混乱。

628 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:48:12 ID:/v9MftOA0
音楽業界の人って
自分等だけ助かればいいのか

629 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:48:12 ID:pcnOS0ZH0
>>622
ワロタw

630 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:48:57 ID:d0xZGeGA0
経産省の建前

・安全性のため → じゃあなぜ例外をこんなに認める? しかもパソコンとか

・混乱を防ぐため → もう混乱しまくってますがなにか?

・正直者が馬鹿を見ない → 今回の特例でもう馬鹿見ちゃったひとイパーイじゃん

全部崩壊

631 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:49:30 ID:+5iHzPOK0
MTRとかMidi音源は除外でお願いします。

楽器以外でも声上げろっていってる人たちは専門の人にでも頼んだほうがいいよ。
声を上げてるのがミュージシャンだけだから仕方がない。
お門違いのところに声を上げるほうがおかしい。

632 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:50:33 ID:VWtKZw0PO
>>608は惑星ゾラの人間なのだろう。

633 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:52:29 ID:XQp8/Xhv0
>>628
音楽家が洗濯機や冷蔵庫の除外を求めるのもおかしいだろ。

行動するだけ偉いだろうが。

おかしいと思うならお前が行動しろ。この他力本願野郎!

634 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:53:55 ID:xknH9XOW0
>>628
普通そうじゃね?
自分の得にもならないことに汗水流すほうが奇特だと思うが。

635 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:54:09 ID:QjH3Q6as0
楽器ってどうやって判断するんだ?
その気になりゃなんでも音出るじゃない

636 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:54:09 ID:tiERox8I0
まあ、とりあへず、K3の分断作戦は大成功な訳だな。
まあ、そんな姑息な手は永くはもたんがw。

そろそろ全中古に追いまくられるはず。

堤防に1穴あいちまったからな。

637 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:54:11 ID:flLpe9p80
129 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 02:30:39 ID:aWFoSVgC0
役所に対して効果的な電凸の方法を教えよう。
担当部署ではなく、違う部署にかけるのだ。
当然、相手は「部署が違いますが」と言ってくる。
そこですかさず「担当部署は延々話し中なのです。同じ役人のあなたから伝えてください」と告げて、法律の問題点を語って切る。
対応した役人は「なぜ他部署の香具師のせいで漏れがこんな目に」と思い、担当部局に対して文句を言いにいく。
これが繰り返し行われると、役所内からも「あの部署がやろうとしていることはおかしい」との声が上がってくる。
役所内でその部署が他の部署から疎まれるわけだ。
これはたまったものではないと、善後策を講じるであろう。

繋がりにくいときは他の部署へ電凸しましょう。
同じ税金で給与を貰ってるんですから省内全体で対応していただきましょう。


638 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:54:23 ID:42BEZV3S0
売れるとか、売れないとか、天下るとか、天下らないとか
リサイクル業者はとか、中小工場は担保無くなってどうなるんだとか揉めてるけど、
結局そこまで問題広げながらもこの法律が導入される理由は?
安全上の問題では無いわな

639 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:55:38 ID:1IqMoIrs0
>>628
坂本龍一氏ら呼びかけ、PSE法反対7万5千人が署名
ttp://www.asahi.com/life/update/0314/007.html

>経産省は14日、ビンテージ品についてマークなしでも販売できる緊急対策を発表したが、
>同協会は

>「音楽家の立場で楽器を対象に訴えてきたが、
> 求めているのは法施行前の中古品の販売を認めること」としている。

640 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:56:12 ID:c4wBHyV00
それにしても電化製品なんて、よく中古品を
買う奴の気がしれないよなぁ。

単純にさ、ここに新品のDS Liteと中古のPSPが
同じ値段で売ってたらどうするよ?
オレなら絶対DS買うぜ、当たり前だろ
中古なんて誰の精液が付いてるか
知れたもんじゃないからな

641 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:56:39 ID:QBFjyAQ00
>>608
必要ない割には音楽は紀元前から存在してますが。
言語の発明より早かった

642 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:57:00 ID:/v9MftOA0
>>639
モーレツに感動しました

643 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:57:10 ID:ZcTsQC8R0
法律成立時に中古業者の問い合わせに経済産業省が対象外って答えたってソースキボン
これって、もし証明できたら大変な証拠にならないか?

644 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:57:10 ID:xknH9XOW0
>>640
中古のDSと新品のPSPでもDSが選ばれると思います。

645 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:57:34 ID:5sDaF7310
>経済産業省は同日、「希少価値の高い電子楽器などを適用除外にする」と発表

お役人様方は何を基準にして「希少価値」を判定しなさるだか?

646 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:58:15 ID:v00q2Pf10
>>640
何で違うもの比較してるんだよw 中古のDSと新品のDSで比べるのが筋だろうがw

647 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 11:59:39 ID:PQM6yy2z0
>>611
そこ、重要。みんな良く判ってなくて無視。
省令第1項基準を満たしているかの証明ができなければ、事故の際に潔白を証明する事すら出来ない。

メーカーがPSEマークを貼り直してくれないのは、経年劣化により
省令第1項基準を満たしていないケースも想定しているからで、
本法の趣旨に則るなら、流通前の製造者=リサイクル業者が、
省令第1項基準を満たしているかどうか、新たに確認しなければならない。

つまり、検査だけで貼る事は明らか違法で、基準適合確認→自主検査の
一連のフローの最も重要な「基準適合確認」はスルーしており、
経済産業省自らが違法な手順を広めている事になる。

648 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:00:01 ID:5sDaF7310
>経済産業省は同日、「希少価値の高い電子楽器などを適用除外にする」と発表

わかったぁ!
経済産業省は、外郭団体を作って、そこで
中古電子楽器の希少価値を判定させるつもりなんだー(w

649 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:00:03 ID:oOshzKu90
>>637
いいね。いまはK3内部に「製品安全課なにやっとんねんゴルァ」って空気を作ることが大事だしね。

650 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:00:39 ID:9BhWW7Ub0
>>640
そんな貴方にはこういうクオリティな新品がオススメ
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html


651 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:01:38 ID:v00q2Pf10
>>644
いや、エミュ目的で古いPSP探してる人はいるようだ。ある意味、ビンテージ品だからな。

ビンテージの定義なんて人それぞれ。役所が認定するようなもんじゃないんだよ。

652 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:03:00 ID:/v9MftOA0
中古PSPとか買えなくなるんですか?
DCとかスーファミも?

買えなくなるなら今の内に買っておきたいんだけど

653 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:03:02 ID:BGSuhjNb0
>>640
新品のX-BOXと中古のDS Liteが同じ値段で売ってたらどうするよ?

654 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:04:24 ID:E8YlksCq0
経産省のお役人にもPSEマークが必要ではないか?

655 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:06:15 ID:ZcTsQC8R0
役所に対して効果的な電凸の方法を教えよう。
担当部署ではなく、違う部署にかけるのだ。
当然、相手は「部署が違いますが」と言ってくる。
そこですかさず「担当部署は延々話し中なのです。同じ役人のあなたから伝えてください」と告げて、法律の問題点を語って切る。
対応した役人は「なぜ他部署の香具師のせいで漏れがこんな目に」と思い、担当部局に対して文句を言いにいく。
これが繰り返し行われると、役所内からも「あの部署がやろうとしていることはおかしい」との声が上がってくる。
役所内でその部署が他の部署から疎まれるわけだ。
これはたまったものではないと、善後策を講じるであろう。

繋がりにくいときは他の部署へ電凸しましょう。
同じ税金で給与を貰ってるんですから省内全体で対応していただきましょう。

656 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:06:52 ID:pcnOS0ZH0
>>654
それは電気じゃなくて電波の方なので管轄は総務省

657 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:07:08 ID:7vsM4m5b0
>>651
そうはいっても、行政がこのような見解を出した以上
あんたのような屁理屈で判断はしない。現場の店舗は



658 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:08:00 ID:qG5xwdrC0
>>655
good!

659 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:08:20 ID:qZteN31b0
こんなあとづけで例外をペタペタをパッチしていく条例など存在自体が意味無し。

660 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:08:27 ID:v00q2Pf10
>>657
即ち、行政の見解が誤ってるということだろう。

661 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:08:51 ID:Ofx7CESd0
ビデオやらブラウン管やら照明やら、家庭用の電気器具を
作品に使う美術作家なんてどうするんだ 
けっこう数いると思うんだけど

基本的に一点ものが多いけど一個一個調べんのかね、1000V流して
転売だって多いしギャラリーだって中古業者といえるんだけどな

662 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:10:12 ID:9BhWW7Ub0
>>657
じゃあ、誰にでも一目で判断できる基準の公開よろしく。



663 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:10:57 ID:pcnOS0ZH0
>>657
頑張れ下僕

664 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:12:14 ID:tiERox8I0
坂本龍一氏ら呼びかけ、PSE法反対7万5千人が署名
ttp://www.asahi.com/life/update/0314/007.html

>経産省は14日、ビンテージ品についてマークなしでも販売できる緊急対策を発表したが、
>同協会は

>「音楽家の立場で楽器を対象に訴えてきたが、
> 求めているのは法施行前の中古品の販売を認めること」としている。

>>636です。
おいおい、分断作戦1日持たなかったのかよ。俺の予想以上に作戦失敗早すぎw
K3よ次の作戦発動が必要だぞ。まあ、また失敗するだろうがなw。

665 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:15:59 ID:9BhWW7Ub0
>>664
大阪冬の陣、夏の陣ですかな。


666 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:16:16 ID:b0PquFSu0
なに今さら折れてるんだろ
PSE完全導入でいいよ
新品買おうぜ新品

代替品が無いとか、その中古に価値があるとか
そんな過去の産物は経済活性化の為に消すべき
いい機会だからPSE導入で価値なくしちまおうぜ
ゴミにしちまおう

667 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:18:20 ID:9BhWW7Ub0
>>666
なに
PS
新品

新品のプレステですか。


668 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:18:24 ID:7S8n4J0+0
ビンテージとそうでないものの線引きってどうすんの?
しょせん「ビンテージ」なんて人それぞれの価値観だろうが。
何だかもうぐちゃぐちゃ。完璧な定義の無い例外認めるなんて経産省馬鹿すぎ。

669 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:19:03 ID:xT6OJqyA0
こんな法律いらんだろ??もったいないよ


670 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:20:43 ID:ga8CXNzO0
>>666
だから新品のサターンはどこ行ったら売ってるんだよゴルァ!

671 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:21:43 ID:LyzUbUYz0
>>670
香港か台湾

672 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:22:32 ID:WLAOKb5E0
日本シンセサイザープログラマー協会は咲坂と桃内も入れて
反対キャンペーンをしてほしい。

673 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:22:41 ID:vo5e4GGU0
5年経てばビンテージ

674 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:23:34 ID:ga8CXNzO0
>>671
日本で買えなきゃ意味がないよw

675 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:24:26 ID:9BhWW7Ub0
5年以上前に作られた日本、欧米で作られた物はビンテージ


676 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:26:10 ID:IF99RbWJ0
ここは集中砲火にたいするあなたの回避能力を試すスレです。
ID:nZPr/HbG0
ID:c4wBHyV00
に続く勇気ある挑戦者をお待ち申し上げております。

677 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:28:23 ID:Ofx7CESd0
役人が、電気製品検討委員会とかの天下り団体をさらに作って、
そこの理事に坂本龍一なんかを祭り上げて、税金で高い給料だしてやりゃ
黙るんじゃない?とか思ってたら怖い

678 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:29:04 ID:d0xZGeGA0
>>666
過去の製品をゴミに出来るものは
より魅力をもった新品が開発されることだけだ

679 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:29:19 ID:pkNIjZzR0
>>677
それだ!


って事になったら面白いなw

680 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:30:37 ID:aOQVttq+0
昭和のレトロ家電が一時期ブームになりましたが、
今後は二度と、そういうブームは起こらないんでしょうね。
起こっても、写真や映像で見れるだけ。
懐かしい丸っこい炊飯器やガチャガチャ式のテレビも業者がなくなる以上、
レトロな店の調度品とかにも置けなくなるだろうね。
切ねえなぁ。

681 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:32:53 ID:T0L2D3mW0
そもそも、過去の物に現行法を押し付けることはしない。
これ常識

建築基準とか、自動車の安全基準も同じ。製造時シートベ
ルトが装着されてなかったヴィンテージカーは、今でもそ
のままで車検も通るし、シートベルト無しで運転可





682 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:33:34 ID:0V0yLZDw0
これって電気機器・パソコン業界の
製造元と政治家以外になんの得があるん?中国製排除とか?
中古家電使ってるような低所得層にデメリットを押し付ける法だよね
なんで許されるの?中止にはなんないの?

683 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:34:41 ID:d0xZGeGA0
>中国製排除とか?

全然排除になってない むしろ促進

684 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:37:11 ID:kE5I94BT0
PSE法って電波法に抵触するんじゃまいか

685 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:37:37 ID:U8i1H7160
>>682
騒いでるほうがおかしい
経済産業省に限らず立法の立役者にとって、自らが立法した法律は子供のようなもの
まだ生まれてもいない(施行されてもいない)法律(子供)の息の根を止めるなんて
キリストの意に反する悪魔の所業だ

686 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:38:21 ID:dyV1fRn+0
楽器といわず全ての中古品を除外すればいいだろう。
新品と海外からの輸入品だけを対象にすれば済む。


>>682
官僚は中古品を買わないし下取りに出すこともないからね。
実感ないのだと思う。

687 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:38:58 ID:0V0yLZDw0
>>683
ははぁ、なるほど。
てっきり日本製にしかPSEマークやらない→海賊版全滅ウマー
って図かと思ってたけど、中古買えなくなったら
新品で粗悪品でも安い海外製を使う率は上がるってことなのかな。

って待てよ、じゃあなんのメリットもないじゃん。

688 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:39:02 ID:kflnG+iHO
パパ午後も電凸だね。

689 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:39:07 ID:ph41CsuZ0
無駄な労力増えるだけだから、PSE以前のは除外。
年月が経てば自然解決。

ようは公務員のイージワーク増やしたいだけだろうな上層の

690 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:39:42 ID:JJ5z6Dmr0
>>682
製造元にも大して美味しくないよ。今と余り変わらない。
今ある中古はいったん淘汰されても、PSEマークつきの中古がまた蓄積するわけだから。

691 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:39:52 ID:GHvLIB9M0
>>685
残念でした、既に施行されております。
釣りなら出直せ、馬鹿。

692 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:41:26 ID:kE5I94BT0

@)「電気楽器、電子楽器、音響機器、写真焼付器、写真引伸機、写真引伸用ランプハウスまたは映写機」のいずれかであること
          ↑
経産省が法の過ちをぜったい謝らないためには、この部分を限りなく増やすしかないなw

693 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:42:04 ID:+5iHzPOK0
パソコンだけが関係ないってのもおかしな話だよなぁ。

694 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:43:05 ID:yy4+M+lx0
>>690
そうなったら経産省が真・PSEマークに強制切り替えして、
PSEマーク付きを違法にするだけの罠。 リセットの繰り返し。

695 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:43:35 ID:yS05WcvDO
以下コピペ
昨晩のNHKのニュース番組「NHKジャーナル」に紀藤弁護士
(ttp://homepage1.nifty.com/kito/)
が出演して、PSE法に対する意見を述べていました。大まかな内容は次の通り:

PSE法は、憲法で保障されている「国民の財産権」を不当に侵害している恐れがある。
物事には一定のリスクがツキモノであり、そのリスクの度合いによって制限・規制などを
設ける必要がある。このような制限・規制であれば、広く国民の納得も得られる。
この見地に立脚してPSE法を考えると、電気製品がそれほど高い確率で災いをもたらしているとは思えない。
つまり、過小なリスクに対して、過大な制限・規制を行おうとしているのがPSE法である。
現状を放置すれば、国家賠償請求に発展する可能性が高い。

以上コピペですが、もっともな話だと思いました。

696 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:44:23 ID:MQTt6iwfO
>>685
生まれてくるのが悪魔だったらどうするんだ

697 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:44:41 ID:0V0yLZDw0
えーちょっと待って
一度施行が決定された法律が覆った前例ってあるんでしょうか?

698 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:45:40 ID:GHvLIB9M0
>>694
今回のPSEを安易に認めちゃったら、将来それやられても文句言えなくなるかもなぁ。

699 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:47:03 ID:kE5I94BT0
>>695
議論板の容認派が、その話題をもちだすと異様にかみついてきてたよw
あいつはぜたーい経産省。

700 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:48:12 ID:oOshzKu90
常識的に考えておかしい法律だったら法律の方が悪い

701 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:49:19 ID:9BhWW7Ub0
>>685
ここは日本だしな。
伊弉諾尊と伊弉冉尊による国造りのはじめも知らないのか?


702 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:49:44 ID:x86iUMSh0
もう、天下団体作っちゃったから、後へは引けません。

703 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:50:17 ID:0VyUln4V0

経済産業省では、各方面から寄せられてくる様々な相談の内容に応じて、いつでもどなたでも気軽に利用できる窓口を用意しています。

経済産業省
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
(p)http://www.meti.go.jp/intro/consult/index.html
03-3501-4707

電凸する勇士たちにアドバイス。かけても話し中だったら、受話器を上げてる可能性がある。
そんな時は「 1 1 4 」をダイヤルして珪酸の番号を打ちこめ!本当に話し中なのか
調べてくれる便利な番号だ。それで受話器が上がってるだけなら、NTTのオサーンが

「受話器上がってるぞゴルァ!!」と電話にけたたましい音を出させて警告してくれる


最近送り主誤記した家電製品が着払いで経済産業省に送られ来たりしてるらしいよ。
間違えたら駄目でしょう

704 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:52:59 ID:v00q2Pf10
「希少だから」などと除外項目を増やしていったら、PSE法の意義自体がなくなってしまう。
かといって、今更「やっぱ除外はやめます」などとは言えまい。

この矛盾から、PSE法は廃法にしたほうがいいと結論付けられる。

705 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:54:01 ID:NF79EKvw0
>>695
これを思い出した。

LRAの法理(基準)
「より制限的でない他の選びうる手段の基準」(Less Restrictive Alternative)ともいう。
人権規制立法の手段審査に関して用いられる基準の一つで、当該目的を達成するため
により制限的でない他の選びうる手段が存在しない場合に合憲とするもの。
 例えばデモ行進をするには役所の許可が必要、とする公安条例があった場合に、
この制限は公衆の安全・秩序の確保を目的とするから目的は正当だが、許可制よりゆるい
届出制でもその目的は達成できるので、この条例は表現の自由に対する過度の規制であり
違憲である、という具合である。

表現の自由に対する内容中立規制、労働基本権の制限などの立法の審査基準として有用
とされる。

日本では、裁判所においては表現の自由の規制の違憲審査に「より制限的でない他の
選びうる手段の基準」(Less Restrictive Alternative)の基準が使用されたのは下級審の
裁判例においてのみである。

日本では、このLRAの基準は薬事法距離制限違憲最高裁判所判決において経済的自由に
対して採用された。

「社会政策ないしは経済政策上の積極的な目的のための措置ではなく、自由な職業活動が
社会公共に対してもたらす弊害を防止するための消極的、警察的措置である場合には、
許可制に比べて職業の自由に対するよりゆるやかな制限である職業活動の内容及び態様に
対する規制によっては右の目的を十分に達成することができないと認められることを要する」
(最高裁判所判決昭和43年(行ツ)第120号)。
この場合の「許可制に比べて職業の自由に対するよりゆるやかな制限」の原理は経済的自由
に対して「より制限的でない他の選びうる手段の基準」(Less Restrictive Alternative)の基準を
使用したものである。



706 :犯罪者製造法の中の男:2006/03/15(水) 12:54:46 ID:LLiZNONU0
>695
完全に認識不足と思われます。
テンプレ等よーく読んでもう一度良く考え直してください


707 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:54:49 ID:dLu5jz2k0
PSE法なんて施行したらゴミが増えるだけなのに
リサイクルだの節約を推奨する日本が出した方とは思えない。

708 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:55:31 ID:Moqwjt8r0
中古オーディオ機器も除外しろ
いや安くうってくれるんならそれでもいいが

709 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:55:38 ID:Mvt0urzX0

中古=過去にさかのぼって規制ってことだろ 中国かよ
法は曲げて解釈しちゃいかんよ

710 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:56:38 ID:mizPmB0o0
PSEそのものが持つ流通への強硬な規制力が、
それまで無かった物にまで稀少価値を発生させる。

711 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:57:30 ID:MVCUObjk0
>>481
メガーで検索しろ

712 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:57:40 ID:kflnG+iHO
>>703
パパ午後も電凸だね。

713 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:58:39 ID:G/CC76iW0
このように人間は一歩でも譲歩すると調子こいてすべて毟り取ろうとします

三国人に対しても同様です

万引き犯にも厳罰を下すべきです

714 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:00:29 ID:v00q2Pf10
>>713
いきなり話題そらそうとしても無意味だぞ。もう少しスレに溶け込まんと

715 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:03:01 ID:yVcBbt8T0
火を噴くキーボードとかあるのかな

716 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:03:01 ID:8N4CNnbT0
>「若者が安くて良い中古楽器を手に入れ、音楽をつくる機会が閉ざされる」

「若者が安くて良い中古洗濯機を手に入れ、洗濯をする機会が閉ざされる」
「若者が安くて良い中古テレビを手に入れ、テレビを見る機会が閉ざされる」
「若者が安くて良い知人の元カノを手に入れ、子供を作る機会が閉ざされる」
「若者が安くて良い中古暖房機を手に入れ、暖房する機会が閉ざされる」

他のものにも当てはまるジャン。

717 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:03:24 ID:vo5e4GGU0
全製品のメーカー保障期間終了後の所持を違法にする法律を
さっさと施行しておけばこんなことにはならなかったのに。

718 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:04:37 ID:yy4+M+lx0
>>717
パンしゃぶ省は、別口でそれをマジに企んでるんですが・・・

つ[タイムスタンプ]

719 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:06:58 ID:G/CC76iW0
仮に中古電子楽器をすべて除外すると
次は中古家電すべて除外しろ同法廃止しろ
と言ってきます

720 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:07:42 ID:OH3coSLV0
>>252
そうだな。
人権擁護法案の時にマスコミが自分らだけ除外されればOK、あとは知らん
ってのに似てる。

721 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:08:05 ID:S3kQucUD0
これから出る製品だけが対象ならこんな事にはならなかったのにねえ

722 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:12:05 ID:L+M1wtwiO
すでに店じまいしちまった店主はかわいそうに

723 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:13:10 ID:sz1pKEiZ0

紀藤弁護士
電気用品安全法は、憲法違反!

http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/

724 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:14:40 ID:v00q2Pf10
>>720
坂本龍一氏ら呼びかけ、PSE法反対7万5千人が署名
ttp://www.asahi.com/life/update/0314/007.html

>経産省は14日、ビンテージ品についてマークなしでも販売できる緊急対策を発表したが、
>同協会は

>「音楽家の立場で楽器を対象に訴えてきたが、
> 求めているのは法施行前の中古品の販売を認めること」としている。


そのようは工作は最早通じぬ

725 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:14:54 ID:oOshzKu90
>>722
自殺された方も出てるって情報があるよね。。

法解釈がどうであろうと1ヶ月強の猶予で救済措置なしに財産を反故にしたK3の横暴の事実は消せない。

726 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:15:47 ID:yS05WcvDO
以下コピペ
昨晩のNHKのニュース番組「NHKジャーナル」に紀藤弁護士
(ttp://homepage1.nifty.com/kito/)
が出演して、PSE法に対する意見を述べていました。大まかな内容は次の通り:

PSE法は、憲法で保障されている「国民の財産権」を不当に侵害している恐れがある。
物事には一定のリスクがツキモノであり、そのリスクの度合いによって制限・規制などを
設ける必要がある。このような制限・規制であれば、広く国民の納得も得られる。
この見地に立脚してPSE法を考えると、電気製品がそれほど高い確率で災いをもたらしているとは思えない。
つまり、過小なリスクに対して、過大な制限・規制を行おうとしているのがPSE法である。
現状を放置すれば、国家賠償請求に発展する可能性が高い。

727 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:17:07 ID:LyzUbUYz0
ひっそりと自殺するような腰抜けは、今回のことがなくても遅かれ早かれ廃業だろ。
命かける覚悟があるなら、もっと行動しようがあるだろうに

728 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:17:21 ID:Y2G7Q8Kh0
違憲な法律のために志半ばで逝った人の御霊に報いるためにも
我々が遺志を継いで中古品への法律適用を阻止すべきだと思う。

729 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:20:58 ID:B9UHclsJ0
中古なんてどこにも書いてないのになー
金目当てのK3氏ねよ

730 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:26:16 ID:k1mi3WBi0
何年か前、東儀家に古来から伝わる家宝の笛が
新幹線で盗まれたみたいだけど、もう見つかったのかな


731 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:29:21 ID:XDMfvEov0
NHKのニュースで、YMOのライブ映像が一瞬流れた。
なるほど、教授も参加してたんだね。懐かしかったなぁ。

732 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:35:51 ID:d0xZGeGA0

141 名前:レゲオタ7 投稿日:2006/03/15(水) 13:21:07 ID:pwuY3LAo
おい、みんな。
昨日のK3の発表が許せんかったんで、今日思い切って会社で署名頼んだんだが、やっぱだんだん一般にも広まってるみたいで、みんな署名してくれたぞ。街頭と違ってみんな話聴いてくれるし。
「別にいいんじゃない?俺中古で買わないから」って人もいたけどな、1人。説明しても駄目だった。
小さい会社なんで50人も集まらんが、やって良かった。

http://antipse.org/paper.pdf
http://sound.jp/pse/signature.pdf

これとこれだけで出来る活動だ、やろうぜ。

733 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:35:59 ID:UffRjI1u0
楽器を適用除外にすることしか頭になさそ

734 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:36:41 ID:YQPT1K7h0
温厚な私が、往復ビンタして目を覚まさせてやりたいと思うほど、
利権目当ての悪法ですね。

735 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:47:44 ID:C/4+S9bL0
田代のサインした古いビデオカメラはビンテージ品。


736 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:01:28 ID:M8hi4zR+0
いままで中古で事故が起きたことがあるのか?

最初から無理ありすぎなんだよ

737 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:04:41 ID:4mcIy9gT0
>736
全く無いわけじゃないだろうけど、確率で考えたら
交通事故なんかといっしょだろうねぇ。

738 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:05:17 ID:YQPT1K7h0
>>736
PSEマークのついたプーさん綿アメ器から発火事故。

739 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:06:54 ID:k1mi3WBi0
これって、やっぱ利権だよなwww
この考え方だと、自動車も中古はだめだなwww

740 :738:2006/03/15(水) 14:07:18 ID:YQPT1K7h0
>>736
スマソ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)これ中古じゃなかった。

741 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:11:00 ID:eCqrr3npO
ボンテージ物は除外されないの?

742 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:14:16 ID:4mcIy9gT0
>741
ティンコがエレクトする程度なら問題なし。

743 :犯罪者製造法の中の男:2006/03/15(水) 14:16:59 ID:LLiZNONU0
http://www.jiko.nite.go.jp/reports/H16/toukeiH16.html
事故データ
この電安法(安全4法)が施行されたのがいつからなのか考えて
よく見てみよう。

744 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:17:00 ID:R/VLtRlN0
何なんだよビンテージ物だけ除外って
意味が分からん。
中古全解禁だろ?ここまできたら

745 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:17:22 ID:UeQHL0uw0
やはり名器と呼ばれないと。

746 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:18:43 ID:Kn2oYSIq0
楽器だけ特別扱いしなきゃならん理由がない

747 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:20:22 ID:d0xZGeGA0
最初にハードオフの質問を受けたヤツ 回答を返したヤツはだれなんだ?
そいつのせいで市場がここまで大混乱してるんだ
責任問題だぞ

748 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:20:25 ID:tiERox8I0
425 :名無しさん@6周年 :2006/03/15(水) 04:45:54 ID:GfTlEWG70
燃料来たよw
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm
● その他の御質問
Q13.中古の電気用品は、以前から電気用品安全法の対象だったのですか?
A13.中古の電気用品であっても、法制定時から、電気用品安全法の販売の事業の規制の対象となっています。

Q14.電気用品安全法上の義務は、修理の事業者にも課されるのですか?
A14.電気用品安全法においては、電気用品の機能を保持するために行う修理の事業については、法制定時から、規制の対象となっていません

直前になってこれだしね 話になりませんな

749 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:20:51 ID:QpWabOsoO
>>739
つ【自動車リサイクル法】

750 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:21:21 ID:yi52l8ohO
やあ。また君か(´・ω・`)
君には呪いをかけたから、三年以内に性器が腐るよ。
ただし、
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1138624988/
に「ちんちんみてちんちんおっき」と書き込めば呪いはとけるよ。
健闘を祈る。

751 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:25:24 ID:pkNIjZzR0
>>747
いずれ晒される日が来るんじゃね?

752 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:28:01 ID:d0xZGeGA0
つかハードオフ側が情報を出さないのもあやしいな

753 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:31:17 ID:Gus9eW8G0
>>743
この事故原因みると、C、長期使用や、D、業者の工事、修理、輸送に問題
がって事だろーけど、そんなの事故原因の 0.4% しかないじゃん。
長期使用だけみたら、事故原因の 0.2%だけ。
中古販売規制なんて、言い掛かりもいいところだな。


754 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:31:30 ID:ZcTsQC8R0
>>752
そうそう、一番矢面に立って戦わなくてはならないはずなのに、素直にはいそうですか、と。。。。
もしかしてグル?

755 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:31:39 ID:2C8yxHQz0
>>749
そういえば、自動車リサイクル法もひどいぞ!
フロン破壊法で、自動車の廃車時にはフロン券を
購入して破壊してもらうことになっていたのだが、
当時は、旧フロンクーラーの車がまだ多かったため、
車から抜いたフロンは、大半がリサイクルに
回されてたのだ。
そのせいで、フロンの破壊のために集めた金の
行き場がなくなり、どうもそれは、広報費に回された
らしい。自動車リサイクル促進センターのよくある質問に
広報費に回すって書いてあった(今は消されている)。
強制的に集めた金を、目的外流用するのはいかがなものかなぁ。

756 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:34:29 ID:gjDTd0Nh0
>>2
イタリア人の姓名の綴りとして、禿しく間違っとる
クソ〜がQtoで始まることはないし、子音で終わるイタリア姓は存在しない
コピペしただけだろうが、何とかならんかの

757 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:53:24 ID:MVCUObjk0
>>752
ちょっと楽器の話をした。
「楽器だけでも何とかなりそうじゃないですか。」って言ったら、
「イヤイヤイヤ、ならないならない。」と言われてしまった。

ならない確証でもあるのかねー

758 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:55:59 ID:EL9GuIA20
法が施行される平成18年4月1日以降に生産された電化製品でPSEマークがないものだけ売買禁止にすりゃいいのに。

759 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:56:16 ID:LyzUbUYz0
>>754
ヒントは左上
海外店舗でいくらでも売りさばけて
国内では競争相手がつぶれまくる
ハードオフはこの法でかなり得してる
http://www.hardoff.co.jp/block/block.htm

760 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:58:21 ID:X/qMCRC70
売ったら駄目なら家電リサイクル法で4品目で金取ってるのはなんなの?
矛盾してないか?

761 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:59:47 ID:d0xZGeGA0
ハードオフ=創価=公明(与党) だからな
何か経産側と裏取引でもあるのかね

762 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:00:04 ID:dhxmvZFO0
 



763 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:01:12 ID:LyzUbUYz0
>>760
4月からは、金銭のやりとりが禁止なので、
PSEの付いてない家電は処分費用請求されたら、
経産省に通報してください。その事業主は1億円の罰金です。

764 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:02:06 ID:d0xZGeGA0
ニセの通報が沢山行ってまたもや回線パンク
経産省大混乱だな

765 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:04:13 ID:pkNIjZzR0
>>761
それ嘘だから。

766 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:06:24 ID:d0xZGeGA0
勘違いしてはいけないのは、別にk3はビンテージ全部を許可したわけではない。

電取法表示のある希少価値のある、かつ二階大臣がビンテージと認めたものだけを許可したに過ぎない。

実際は、ビンテージと呼ばれるものが海外品が多く、電取法の検査(海外の検査には通ってる)を通ってないものが
大半であることは、k3の知るところではない。


別に昨日の発表は、法律の前提を変えるものでも、方針を変えるものでもなんでもない。

反対派は別に浮かれる状況でもないし、実質何も変わってないことをまず理解しろ。


767 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:08:06 ID:CVk1IERC0
>>761
捏造メールで大事になったばっかりなのに
ちょっとは懲りたらどうだ>眠酒党

768 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:08:51 ID:az3cBSUo0
何処其処との関係云々は置いといても
ハードオフにとっちゃ在ろうが無かろうが痛くも痒くもないってこったろ

769 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:10:16 ID:4Zbmud5k0
>>433
ニコンやキャノン
 

770 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:13:46 ID:oOshzKu90
>>763
いいね。家電リサイクル法自体が再商品化されることを前提としてるな。

http://www.env.go.jp/recycle/kaden/qa/q04.html#q20

Q20 この法律での料金とは何ですか。
この法律での料金は、小売業者が特定家庭用機器廃棄物を引き取る際に請求する
特定家庭用機器廃棄物の収集及び運搬に関する料金(収集運搬料金)、
製造業者等が引き取り及び再商品化等に必要な行為の実施に関し請求する
特定家庭用機器廃棄物の再商品化等に必要な行為に関する料金(再商品化等料金)があります。

4月まで糞K3がこのままのようなら家電廃棄&料金不払い祭りだ。

771 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:23:52 ID:oOshzKu90
あ、でもあれか。行政の「リサイクル」はリユースでなくて資源再利用のことだからダメっぽいな。

772 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:24:56 ID:N01WpVG/0
紀藤弁護士
電気用品安全法は、憲法違反!

http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/

「PSE法は、このままの形で施行したら、
今回の改善策のようなちょっとした手直し程度では、
最高裁判所において、違憲判決が下される可能性がある法律であり、
かつ、業者から、国家賠償すらおこされかねない法律です。」

「しかも業者に国が敗訴したら、裁判費用も賠償費用も、
国民の税金で負担されることになります。」

773 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:27:19 ID:9WZMHBT40
ビンテージの規制対象外は
取り扱いに慣れたマニア「のみ」PSEマークがなくても簡単な手続きで
売買できるようにするという意味です。
先ほど関係者らしき人に聞いたので間違いないです

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1142346208/l50


774 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:31:00 ID:SxTQRqAu0
>紙幣の不正持ち込みなどの罪に問われた45歳の男
持ち込みってことは海外からだよな。国籍が気になるが

>>5-6
日本の10万円金貨みたいな特殊なのじゃね?

775 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:32:11 ID:GXBXlBhf0


全中古は無摘要にしろ。


今回のも 反対派の分断をねらった 可能性有り


やつらは自分達の天下り先、ワイロ等も含め

自分自身の幸せしかないと

考えて間違いない。




776 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:33:21 ID:d0xZGeGA0
「ビンテージ」という言葉の定義
「取り扱いに慣れたマニア」という言葉の定義
「簡単な手続き」という言葉の定義

もうようわからんわ

777 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:36:07 ID:ga8CXNzO0
>>719
新品に関して反対している奴は一人もいないんだが

778 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:36:30 ID:bHraTQg80
>>776
わからないことは、↓ここにきくべし

経済産業省 商務流通グループ 製品安全課
電 話:
03−3501−1511(内線 4301〜6)
03−3501−4707(直通)
[email protected]

779 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:40:01 ID:d0xZGeGA0
>>778
つながんねー

つーかそういう定義をHP上で明確にすることが「周知する」ってんじゃねーかと

780 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:40:18 ID:8e4o5VrG0
政府がビンテージ認定協会を設立。
ビンテージ基準適合を示すビンテージマークが無いとビンテージとして売る事が出来ません。

781 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:42:57 ID:IoxN6S790
ビンテージ=粗悪品
マニアの間での価格でしかないのに、貴重だって。
もはやアホとしかいえない。

782 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:43:43 ID:+VGZC/MQ0
支那畜生の犬二階は支那畜生のケツの穴をなめるのに忙しく、やるべき仕事を全くやってない。

783 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:44:07 ID:sB4bpQNt0
もう寿命がきているような電機製品が故障したとしても、製造会社だけに責任を取らせるのはどうかと思う。
そのような商品を売った中古販売会社にも若干の責任はあるだろ。

784 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:47:18 ID:d0xZGeGA0
>>783
そういうのは別の法律か付帯決議で明確にしてやってもらえばいい
いずれにしても業界との話し合いが必要だ
こんな役人の解釈だけでどうとでもなるような形でやるべきではない

785 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:49:45 ID:+s4inKl/0
50〜60年前のアンティーク機器をどうするんだって
除外でいいのか?一定の検査必要か?
1000ボルト入れたら壊れるぞ、歴史物が、役人さん!
ビンテージの意味が分からんし、役人の胸先三寸の判定じゃだめだ

786 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:50:10 ID:KlPd6Qbh0
>>781
誰にも迷惑かけるわけでもない他人の生きがいを否定するな。

…家族が泣いてるかな?

787 :電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ :2006/03/15(水) 15:50:49 ID:DX9FbEOv0


これが明るみに出てから


高速の脇のモーテルの空き地に家電製品が大量に投棄されだした。

日本中でこうだろうな。

もっと酷くなるぞ。


日本人は大人しいんでなく、こんなだよ。



788 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:51:36 ID:3cfkMrhS0
>>783
両方責任とらなくていい、買った方の自己責任
きちんと製造年月や古いものということを認識せな
それと販売会社に貼らせるならきちんと法改正しないとまずいよ、製造してないんだし

保証期限、修理期限、使用限度期限を明記すればいいんじゃないかな、
それ超えての売買は個人の責任ってことで、
電気用品安全法には期限書いてないけどな、これ製造業者の年限かかないとやばいんじゃないの?
100年たって事故起こしたら回収命令?まあ出さないだろうけど




789 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:52:06 ID:flLpe9p80
>>779
193 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 12:55:41 ID:0VyUln4V0

経済産業省では、各方面から寄せられてくる様々な相談の内容に応じて、いつでもどなたでも気軽に利用できる窓口を用意しています。

経済産業省
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
(p)http://www.meti.go.jp/intro/consult/index.html
03-3501-4707

電凸する勇士たちにアドバイス。かけても話し中だったら、受話器を上げてる可能性がある。
そんな時は「 1 1 4 」をダイヤルして珪酸の番号を打ちこめ!本当に話し中なのか
調べてくれる便利な番号だ。それで受話器が上がってるだけなら、NTTのオサーンが

「受話器上がってるぞゴルァ!!」と電話にけたたましい音を出させて警告してくれる



役所に対して効果的な電凸の方法を教えよう。
担当部署ではなく、違う部署にかけるのだ。
当然、相手は「部署が違いますが」と言ってくる。
そこですかさず「担当部署は延々話し中なのです。同じ役人のあなたから伝えてください」と告げて、法律の問題点を語って切る。
対応した役人は「なぜ他部署の香具師のせいで漏れがこんな目に」と思い、担当部局に対して文句を言いにいく。
これが繰り返し行われると、役所内からも「あの部署がやろうとしていることはおかしい」との声が上がってくる。
役所内でその部署が他の部署から疎まれるわけだ。
これはたまったものではないと、善後策を講じるであろう。

繋がりにくいときは他の部署へ電凸しましょう。
同じ税金で給与を貰ってるんですから省内全体で対応していただきましょう。


790 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:00:38 ID:QLgXYd1d0
>>1
> 「若者が安くて良い中古楽器を手に入れ、音楽をつくる機会が閉ざされる」

貧乏だけど、既にソフトウェア音源オンリーなので困らないや、あはは。
ムーアの法則とチープ革命万歳。

791 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:01:46 ID:NgBMwfov0
★祝PSE実施!宮内ORIX会長@規制改革議長ウハウハ!

★祝!☆電気用品安全法(PSE)実施!万歳!宮内オリックスCEO 兼"規制改革議長★
これって、レンタル機器、リース商品はどうなるの?
教えて下さい、偉い人
だって、商売上手で非情に独自の経営哲学を貫く
宮内義彦ORIX CEO 兼規制改革議長が、
損な事する訳がないでしょう?
球界参入15年、三球団をブッ潰し、併合ケチケチ補強でウハウハ!
スカウトに自殺強要、客寄せで末期癌の老監督を殺し、
"混合診療"でオリックス生命がウハウハ!貧乏人は早く死ね!
民放は勿論、NHKにも顔がきくので、どこも報道できないだろうし
世の中、やっぱり、銭、銭、銭やな〜! 
やっぱり、金貸しと お上には逆らえまへんな〜

できれば、ニュース板等でスレッド立て、コピペも御願いします。

792 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:03:00 ID:gL2cixax0
PSEシール、一枚¥300か・・・

793 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:04:26 ID:d0xZGeGA0
>>790
若者は夢をもたなきゃあかんよ

794 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:08:20 ID:tiERox8I0
317 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/15(水) 15:20:44 ID:YPYKTJEm
経済産業省情報通信機器課が昨年十一月九日付でおこなった
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リサイクル業者への「電気用品安全法に関する調査依頼」の文書で、
この時点でも中古家電が同法の対象と決まっていなかったことがわかりました。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-09/2006030901_01_0.html

318 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 15:28:06 ID:mvI+36NB
>>317
赤旗スゲー
昨日つけたしたこれ、大嘘になった。

● その他の御質問
Q13.中古の電気用品は、以前から電気用品安全法の対象だったのですか?
A13.中古の電気用品であっても、法制定時から、電気用品安全法の販売の事業の規制の対象となっています。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm


795 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:09:41 ID:+aLEs15D0
中国様が『一つの中国』と言ったら、ホイホイ従うのに、
日本国民に『一つの中古楽器』を認めないというのは差別だな。

796 :一回ゴネを認めるとすぐこうだ :2006/03/15(水) 16:09:43 ID:i/36s7D10

ま ー た 、 ド ア に 片 足 突 っ 込 ん で き ま し た よ ー


797 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:12:30 ID:+aLEs15D0
そうか、欧米や日本の中古楽器が出回っていると、
中国や韓国の楽器が売れないからな。

798 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:13:35 ID:tiERox8I0
317 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/15(水) 15:20:44 ID:YPYKTJEm
経済産業省情報通信機器課が昨年十一月九日付でおこなった
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リサイクル業者への「電気用品安全法に関する調査依頼」の文書で、
この時点でも中古家電が同法の対象と決まっていなかったことがわかりました。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-09/2006030901_01_0.html

318 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 15:28:06 ID:mvI+36NB
>>317
赤旗スゲー
昨日つけたしたこれ、大嘘になった。

● その他の御質問
Q13.中古の電気用品は、以前から電気用品安全法の対象だったのですか?
A13.中古の電気用品であっても、法制定時から、電気用品安全法の販売の事業の規制の対象となっています。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm

オマエラ、嘘文章をいまのうちにちゃんと保存ですよ

799 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:14:22 ID:9DDDRZNu0
ACアダプターで稼動する電気機器なら、
ACアダプターのみをPSEマーク付に交換すれば
売買は可能になるのか?

800 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:15:11 ID:Th4BFvWL0
>>741 どーも微妙らしい SM好きにはキツイよなw

801 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:16:45 ID:1+yTNm9DO
楽器だけ除外するのはおかしい
全て対象外にしないと

802 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:17:30 ID:ISgN4HYF0
渡し

803 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:19:04 ID:d0xZGeGA0
こうやって国をどんどん滅茶苦茶にして
どうにもならなくなったら大枚の退職金を片手に海外逃亡して悠々自適なんだろうな
天下り役人どもは

804 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:19:35 ID:BNEz5kLs0
官僚の頭の良さを再確認した。
かないません。
日本は終了しました。
本当にありがとうございました。

805 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:24:20 ID:ANQWAFKm0
>>804でもこの法律だけはあきらめたらいかんのでないかな。

806 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:25:20 ID:pkNIjZzR0
>>798
画像ファイルが表示できなくなっているが、ひょっとしたら書き換え中か?
定期的に保存するのが良いね。

807 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:25:53 ID:kflnG+iHO
ハードオフだけ先に情報が入って反対もしないのは
何か裏取り引きでもあるのか?
ほんとにハードオフが経済産業省に問い合わせのか
そこから疑ってみたほうがいいのかもな。

808 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:26:24 ID:d0xZGeGA0
TOKYO自民党BBS...HOME > TOKYO自民党BBSNo.603 : 削除
投稿者 : - 削除日 : 2006/03/15 02:35 AM
このスレッドは管理者によって削除されました。



えぇええええええええええええええええええええ!?

809 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:27:43 ID:nxmq6ww/0
官僚。
エリートで、だそうで、みたいでそうですから

810 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:28:21 ID:yy4+M+lx0
>>805
そうだよ。ここで引っ込んだら、
また、パンしゃぶ省のプレスリリースに「家電タイムスタンプ法」なんていうエントリができて、
そこを踏むと、

  またお前ら愚民は騙されたわけだがm9(^Д^)プギャー

つーテキストが、出てくるんだよ

811 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:29:16 ID:s0Rd434C0
中古炊飯器の蒸気口に笛を付ければいいのか?

812 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:30:34 ID:y3MRRzvl0
物はたたけば音は鳴る

813 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:34:46 ID:nJZ7D52nO
擦っても音は出る

814 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:38:40 ID:az3cBSUo0
>※内部にテレビチューナー等のあるパソコンは対象となるものがあります。
んの?これはボード外したらええんよね

815 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:50:19 ID:yEFJS8Ei0
教授のやってる署名の文言は音楽家の立場に寄ってるからそこを突いた感じがするな。
「中古家電も文化遺産です」とか言い出すと筋が通らなくなる。

816 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:00:15 ID:is/p2HYd0
★3月18日土曜日14時、高円寺中央公園に集合!高円寺→中野 反PSEデモ行進ヤジ馬大歓迎
★3月18日土曜日14時、高円寺中央公園に集合!高円寺→中野 反PSEデモ行進ヤジ馬大歓迎
★3月18日土曜日14時、高円寺中央公園に集合!高円寺→中野 反PSEデモ行進ヤジ馬大歓迎

817 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:20:55 ID:kflnG+iHO
今日はあげ荒らしがひどいな。

818 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:32:54 ID:YQPT1K7h0
>>758
祖父条項から、当然皆そう思っていた。っつーか当然そうだろ。
ところが経産省が、中古を含めたらそれで新規の天下り先と利権を得られるかも、と悪だくみ。
それがPSE法の正体。

819 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:35:04 ID:2UyTl5yj0
>>819
実際新規の天下り先出来たよな。
しかも500件wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

820 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:40:39 ID:7alNqfpX0
ところで、谷みどりはどうなった?

821 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:41:32 ID:LyzUbUYz0
なんで勤務中に私的ネットしてた谷がクビにならないの?


822 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:45:16 ID:LMwBnIprO

>>821

激しくプロサヨだから

823 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:50:13 ID:kE5I94BT0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1142346208/l100
粘着の今日の電波

97 :朝まで名無しさん :2006/03/15(水) 15:01:27 ID:O+qR6Gvl
>>93
ちゃんと答えてください。
個人売買の話などいつしました?
お店でPSEマークが付いていないビンテージ物の楽器を買う事が
出来るのは「取り扱いに慣れたマニアのみ」なのですか?

100 :朝まで名無しさん :2006/03/15(水) 15:03:40 ID:BrShlwFj
>>97
そりゃそうでしょうね。

経産省だって言い切っていないのにw
蓋然性も高いっていってるということは、そうでない人もいないわけではないと認めている。

>>59の、「一般市場に流さないような手続きを踏んだ上での販売方法」ってなんですか?w

824 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:04:55 ID:DxV1Os0s0
>817
さげ荒らしだろ?

825 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:06:00 ID:7alNqfpX0
>>821
小泉政権の政策に忠実だから。

826 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:09:07 ID:J2ifqOvs0
>>817

多いのは、デマ書くK3関係

827 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:11:37 ID:FzRL7QTK0
なあ、今更除外とか言われても投げ売りしちゃった人はどーすんの?

市ねと

828 :犯罪者製造法の中の男:2006/03/15(水) 18:14:04 ID:LLiZNONU0
>821
経費流用のインサイダー紛いの取引やっても首にならない役所ですから。


829 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:17:03 ID:7Y0qi/GJO
K3の書き込み減ったと思ったら、帰宅時間か。仕事としてやってるのがバレバレだなや、木っ端役人共w
明日も電話するから宜しくな(・ω・)/

830 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:19:49 ID:QN0zo/lZ0
いったん白紙撤回の知性を!

・・・むりぽ・・・

ふんぎゃゃああああああ! 白紙撤回の国民性を!



831 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:24:02 ID:pvX6Y9k20
>>815
普通に文化遺産だろ

832 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:31:00 ID:iYDKORhF0
こんな法案施行するの(/´△`\)ヤメテー!!

833 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:32:29 ID:AMJf56UKO
ヤメテ-

834 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:33:01 ID:LyzUbUYz0
イヤアアアンン

835 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:57:32 ID:RvFQqv4s0
自分の業界だけよければいいのかよ、東儀。

836 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:57:58 ID:YQPT1K7h0
経産省が何か発表する度に発言が二転三転。
彼らもわけわかんなくなってるんだろうね。
悪いこと思いついてもなかなかうまくいかないよね。

837 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:59:22 ID:kE5I94BT0
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/q&a/20030526/kaizou_denkiyouhin.pdf
電気用品に電気的加工を伴う改造・修理を行った場合は、元の電気用品と電気的・機械的条件が異なるものとなりますので、新たな電気用品の完成行為に当たるとみなされます。
したがって、改造・修理後の電気用品について、改めて製造事業としての届出(電安法第3条)を行った上で、技術基準適合等の電安法上の義務を履行する必要があります。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm
Q14.電気用品安全法上の義務は、修理の事業者にも課されるのですか?
A14.電気用品安全法においては、電気用品の機能を保持するために行う修理の事業については、法制定時から、規制の対象となっていません。

明らかに矛盾しね?

838 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 18:59:42 ID:kflnG+iHO
アハーン

839 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:02:15 ID:LMwBnIprO


安井元気?



840 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:03:46 ID:n9uZbhCeO
東大の御用学者はには失望した

841 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:06:02 ID:i8zTyedx0
どのような理由があるにせよ、殺人者は死刑だ。死刑廃止論者とともに。

842 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:08:38 ID:yS05WcvDO
>>841
誤爆?

843 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:08:57 ID:YQPT1K7h0
>>837
「機能を保持するために電気的加工を伴う修理を行った場合」はどうなるんだろうね?
っていうか電気用品の修理ってほとんど電気的加工を伴うよな。筐体が壊れたとか以外だったら。

844 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:14:40 ID:i8zTyedx0
う、すまん。


えーと、中古品を売ることは、反対しないが。メンテだけはしてくれよ。素人に売るとなると不安だからな。

845 :犯罪者製造法の中の男:2006/03/15(水) 19:24:32 ID:LLiZNONU0
>843
Q12は昨日になって急に追加されていた。
こんな法律の解釈変更を好き勝手にされたら
いったい何を基準にすればいいんだろうな。

846 :犯罪者製造法の中の男:2006/03/15(水) 19:32:13 ID:LLiZNONU0
Q14とQ13です、訂正

847 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:40:06 ID:wd7t7VMZ0
ようは、ぐずぐずって事だろ。
はよう中古含むって、腐れ解釈、ひっこめろや。

848 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:55:56 ID:5Xlk6VDu0
http://osaka.onigiri.name/

平成15年は「中古品」はPSE法の対象外だった!経済産業省の回答書で明らかに
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/q&a/20031225/jishukensa_gaibuitaku.pdf
>電安法第8条における技術基準適合確認及び検査の実施、検査記録の作成・保存については、
>原則、届出事業者(製造事業者又は輸入事業者)が行うこととされていますが、
>検査設備を有さない製造事業者及び輸入事業者の実態等を踏まえ、これらの外部委託を
>認めることとして取り扱っています。

検査は届出事業者(製造事業者又は輸入事業者)が行うってはっきり認めてますやん。


849 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:00:47 ID:09JJTc0N0
民主党終わったな 川内さんがかわいそうだ
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

850 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:01:17 ID:yqDBBO6E0 ?
>>848
私はPSE法反対の立場ですが、いまさら何を?

KKKのトンデモ発言
・修理は製造。
・中古販売は流通前。
・中古販売業者は製造業者として認可を受けPSEを自前で付けろ

これの上に立てば
>検査は届出事業者(製造事業者又は輸入事業者)が行うってはっきり認めてますやん。
「製造業者」に「中古販売業者」を含めると言う、トンデモ法解釈が問題なんじゃないのさ。

851 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:01:52 ID:kv8kez2E0
でもまあ、中古楽器業者に販売する商品のきちんとしたメンテナンスと
保証を義務づけるのはまちがいではないよな。
ぞうきんでふいただけで店にならべたり、ホームページに実際の商品とは
違う新品の写真を載せたりタチの悪い業者もいるから。

852 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:08:04 ID:TfwgYA180
>>837
たとえば回路に使われていた抵抗を、インピーダンスは同じでも
新しい型番のものに取り替えたら、それも「電気的加工」には違いないよな。

あるいは部品交換だけでなく、回路の一部を新たに効率的なものに付け替えたら、
それも明らかな電気的加工になる。

こんな矛盾さえ、内閣法制局は通してしまうようになったのか?

853 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:08:14 ID:yqDBBO6E0 ?
>>851
中古販売になんらかの規制を引くのは、反対しないよ。

製造業と輸入業と新品販売業向けの法を、
KKK独断で法解釈をして5年の猶予期間が終わる一月半前に無理やり中古業に適用しよう
って暴走が恐ろしいって思ってる。

こんな暴走が許されるなら、役人に好きなように国は食い物にされるよ。

854 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:12:33 ID:2C8yxHQz0
>>849
はははっ、民主党の、空気の読めなさっぷりは神レベルだな。
ニュースすら見てないんじゃないだろうか?

855 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:23:15 ID:YQPT1K7h0
>>854
本当ですね。もう馬鹿かと。川内さんかわいそう・・・・。

856 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:25:14 ID:/95cEjwbO
おれがこの問題において反対しているのは、

工作員
珪酸
厨房

…共がぅざいからでつ!

それ以外の理由?特にないなあ

857 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:27:10 ID:wd7t7VMZ0
249 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 20:15:48 ID:cra1GLqW0
経済産業省 会見・スピーチ 大臣記者会見
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060314j.html



250 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 20:19:50 ID:cra1GLqW0
>>249について。

>半年間にしますと延べにしまして約3万人ぐらいを動員する目安と考えております。

→人件費だけで3〜6億円(もっと?)くらい税金使いますよ。 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
 としか聞こえない


858 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:28:02 ID:XNgOjgE/0
中古楽器じゃない 中古家電だ ヴォケ が

859 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:31:56 ID:9BhWW7Ub0
>>851
そういえば、古いアマチュア無線機なんかはメーカでオーバーホール
依頼されることが結構あるらしいんだけど、中からいろいろ出てくるってね。
一番多いのがゴキブリの死骸&卵だったか。
小銭はもちろんのこと、位牌が出てきた例もあるとか。
環境面と安全性を両立させるなら、メーカによるオーバーホールに補助金
出す方が良いかもな

>>852
そりゃあ、抵抗やコンデンサを見たことも無い方々が行政してますからな。
ラジオペンチとニッパーの区別も付かないのでは?


860 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:50:53 ID:yqDBBO6E0 ?
210 名前:エージェント・774 投稿日:2006/03/15(水) 20:42:06 ID:YOt+6EOH
>>206
それ自体はこの人の発言ではないと思うが、最初に議員立法を見送る旨の発言をしたのはこの人

http://wakahide.com/

2006年3月15日(水)「PSE法で大幅な譲歩引き出す」
 以前の雑記帖で、電気用品安全法はその施行から5年間の経過措置期間が
この3月末で終了し、大多数の中古電気製品はPSEマークがついていないと
今後販売できなくなるということを申し上げました。この間も中古電気製品
を扱う業者等から批判の声が私や民主党に寄せられました。
 法律で定められている以上、政府としてはPSE法を執行するのが筋であり、
また執行できなければ法律を作る立法府に対しても信頼を失いかねない問題
です。しかし今回の件に限って言えば、経済産業省は法案検討過程の中で
中古市場への影響をあまり重要視せず、一方で法律の民間への周知徹底が
不十分であったことは事実であります。その上でギリギリの責任ある対応策
として、民主党は1年間の経過措置期間の延長が必要だと判断し、私が中心
になって議員立法を準備して今日まで経済産業省と協議を続けてきました。
 そして昨日になって経済産業省は突如、中小事業者の負担を軽減するため
に我々が主張してきた意見をほぼ全面的に受け入れた対応策を発表しました。
例えば、自主検査の経済負担に関しては検査機器の無料貸し出し、半年間の
出張検査サービスを実施し、楽器業界等の特有のビンテージ物については
検査を要しない特定承認制度を利用できるようにするという内容でした。
ここまでの譲歩を引き出せたのは、中古品販売業者や音楽家等が政府等へ
働きかけ、民主党としても経過措置の延長を求めた議員立法を準備し経済
産業省と交渉してきたからだと思います。
 最終的には今日の部門会議で決定しますが、私としては今回の譲歩内容を
一定程度評価し、経過措置1年の延長を求める議員立法の提出を見送る決断
をしたいと思っています。これも責任野党としての適切な対応ではないかと
思います。

861 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:51:46 ID:09JJTc0N0

明日から若林事務所も電凸ターゲットですな

〒100-8962 東京都千代田区永田町2−1−1 参議院議員会館210号室
TEL:03-3508-8210  FAX:03-5512-2210
e-mail:[email protected]

862 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:51:56 ID:wd7t7VMZ0
2006年3月15日(水)「PSE法で大幅な譲歩引き出す」
 以前の雑記帖で、電気用品安全法はその施行から5年間の経過措置期間が
この3月末で終了し、大多数の中古電気製品はPSEマークがついていないと
今後販売できなくなるということを申し上げました。この間も中古電気製品
を扱う業者等から批判の声が私や民主党に寄せられました。
 法律で定められている以上、政府としてはPSE法を執行するのが筋であり、
また執行できなければ法律を作る立法府に対しても信頼を失いかねない問題
です。しかし今回の件に限って言えば、経済産業省は法案検討過程の中で
中古市場への影響をあまり重要視せず、一方で法律の民間への周知徹底が
不十分であったことは事実であります。その上でギリギリの責任ある対応策
として、民主党は1年間の経過措置期間の延長が必要だと判断し、私が中心
になって議員立法を準備して今日まで経済産業省と協議を続けてきました。
 そして昨日になって経済産業省は突如、中小事業者の負担を軽減するため
に我々が主張してきた意見をほぼ全面的に受け入れた対応策を発表しました。
例えば、自主検査の経済負担に関しては検査機器の無料貸し出し、半年間の
出張検査サービスを実施し、楽器業界等の特有のビンテージ物については
検査を要しない特定承認制度を利用できるようにするという内容でした。
ここまでの譲歩を引き出せたのは、中古品販売業者や音楽家等が政府等へ
働きかけ、民主党としても経過措置の延長を求めた議員立法を準備し経済
産業省と交渉してきたからだと思います。
 最終的には今日の部門会議で決定しますが、私としては今回の譲歩内容を
一定程度評価し、経過措置1年の延長を求める議員立法の提出を見送る決断
をしたいと思っています。これも責任野党としての適切な対応ではないかと
思います。

http://wakahide.com/


863 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:59:08 ID:9ba08stV0
最初から、いらんマークを作るなよ
どうせ「無料」の査定も厳しいんだろうな

864 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:03:40 ID:UeQHL0uw0
こんなの全然譲歩じゃないよなあ。デタラメすぎる。

865 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:05:10 ID:yqDBBO6E0 ?
>>863
「無料」=税金投入

・必要の無い流通規制をして、ボロ儲けを狙うKKK。
・街道に要らぬ関所作って、通行税を取るお役人や盗賊や野武士。

黄門さまでも暴れん坊将軍でも出てこない限り、絞られ放題かよ・・・トホホ。
今に仕掛け人が活躍する事になるのかねぇ?

866 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:17:54 ID:ytwKonPM0
>>862
大幅な譲歩?(゜Д゜) ハア??
突如譲歩、なんも譲歩してないよ、税金食いつぶす方法思いついたから言ってるだけだよ!

中古販売業者に貼り付けなんか絶対させないっつーの
法律違反の訴訟リスク犯して誰が貼るんだよ!

中古市場を重要視どころかまったく審議してないっつーの
勉強不足はどっちだよ!
われわれが主張?ほんとに勉強してたのか?


27-2-1で交付すりゃ検査もいらずに販売できるのにどうしようもねーな


責任野党wwwwwwwwwwww
こんなだから一生野党のまんまなんだよ!


867 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:22:28 ID:Nl3WSDUA0
若林はヤマハー電労連出身だからね,勘ぐりたくはないが。

868 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:23:08 ID:NgBMwfov0
★祝PSE法☆宮内ORIX会長@規制改革議長ボロ儲け!☆
祝!電気用品安全法(PSE)!宮内オリックスCEO 兼"規制改革議長ボロ儲け!
これって、レンタル機器、リース商品はどうなるの? 教えて下さい。偉い人。
だって、商売上手で非情に独自の経営哲学を貫く
宮内義彦ORIX CEO 兼規制改革議長が、身内に
損な事する訳がないでしょう?
本業では、パチンコ屋、ラブホに強力融資。追い込みかけて自殺者続出!
球界参入15年、三球団をブッ潰し、併合ケチケチ補強でウハウハ!
スカウトに自殺強要、客寄せで末期癌の老監督を抹殺、
"混合診療"でオリックス生命はウハウハ!貧乏人は早く死ね!
民放は勿論、NHKにも顔がきくので、どこも報道できないだろうし
世の中、やっぱり、銭、銭、銭やな〜! 
やっぱり、金貸しと お上には逆らえまへんな〜

できれば、ニュース速報板でスレッド立て、コピペも御願いします。

869 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:23:13 ID:EfE51j/L0
|ω・`) 廃止しる

870 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:24:26 ID:09JJTc0N0

PSE署名活動等の情報が網羅されています
もう俺らで行動を起こすしかない!
      ↓
PSE 署名活動等 連絡板
http://funkark.com/pse-off/cf.cgi

871 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:25:03 ID:ljZEjP210
もうグダグダwいらないじゃんこの法律w


872 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:26:45 ID:oj6DaE4J0
大阪の署名活動、NHKニュースでやってたよ。

873 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:30:11 ID:v00q2Pf10
とりあえず、バカ林ん所に抗議メール送ったぜ

874 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:30:42 ID:09JJTc0N0
俺も送った ジャンジャンやろうぜ


875 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:33:03 ID:wd7t7VMZ0
PSE 署名でググルだけで結構かかる。
まあ、まずググルとこからどぞ。

http://www.google.com/search?hl=ja&q=PSE+%E7%BD%B2%E5%90%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

876 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:33:42 ID:09JJTc0N0

■今後の反対運動スケジュール ※()内は主催者

3/17  ・「高円寺デモイブ、同時多発署名運動&ビラ配りin東京計画」。(もっけさん)
     お茶の水、秋葉原、新宿、代々木、高円寺にて、午後二時〜午後六時までビラ&署名活動。
     参加者(配る方)は東京都千代田区神田駿河台2−1
     お茶の水クリスチャンセンタービル一階マクドナルドで午後一時に集合。飛び入り参加可。

3/18 ・高円寺にて反PSEデモ(リサイクルショップ「素人の乱」)http://keita.trio4.nobody.jp/
    ・大阪、札幌でビラ情宣活動(企画中?)

3/19 ・御徒町公園にてPSE法反対集会&デモ開催
     (「PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。」実行委員会/PSE問題を考える会/環境フォーラムみどりの会/
     十条国際交流フォーラム環境部会/波乗りバンド/国(国土)を愛する会/他 の皆さん主催)
     JR御徒町駅より徒歩5分 昭和通り裏デイスカウントタケヤさん裏12:00〜15:00 詳細はhttp://sound.jp/pse/0319.html
    ・新橋にてイベント「HARU COMIC CITY 11」に合わせた情宣行動 (もっけさん) (企画中?)

3/29 ・「最後のお願いビラ配り・署名活動」京急横須賀中央駅・横浜駅前にて開催 (◆U.FlFSg2rさん)
     11:00に横須賀中央駅西口徒歩30秒岡田屋 モアーズ一階イタリアンカフェ「BUENO」に集合

詳細・最新情報は、以下の掲示板も参照下さい。
◆ PSE 署名活動等 連絡板 ◆
http://funkark.com/pse-off/cf.cgi



877 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:34:00 ID:09JJTc0N0

■集会/デモ/署名活動以外の告知

3/10〜3/27 「PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます」さんが、署名活動を実施(WEBからダウンロード可)
         http://sound.jp/pse/index.html
         「署名拠点」(店頭や店内に署名用紙を常設し、「そこに行けば署名ができる」お店)も募集されています

3/10〜3/29 「知的財産推進計画2006」の策定に向けた意見募集(パブリックコメント)
        http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/060308comment.html

3/24〜4/9 東京渋谷のNANZUKA UNDERGROUNDにて
        「電気用品安全法によって消え逝く危険性があるもの展」開催(三月末日までビンテージ・ラジカセを販売)

3月中 リサイクル業界が全国的な業界団体を結成(予定)

878 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:35:04 ID:gL2cixax0
>>849
>法律の施行に合わせて、まじめに準備してきた人達を大事にしなければならない。今になって、
>知らなかったなんて、言い訳は通用しない。法律を知らずに怠けていた人を救うのが政治ではない。

この発言をした「政策調査会幹部」てのは誰なんだ?

879 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:35:55 ID:09JJTc0N0
>>878
民主党常任幹事会政策調査会
会長 松本剛明
会長代理 直嶋正行
副会長 吉良州司、小宮山泰子、園田康博、伴野豊、古本伸一郎、馬淵澄夫

こいつ等の誰かである事は間違いない

880 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:39:26 ID:UeQHL0uw0
今になって言われたことを今になって知らぬとは、と言われてもねえ。

881 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:42:31 ID:pcnOS0ZH0
会長 松本剛明 1959.4.25生
会長代理 直嶋正行 昭和20年10月23日生

副会長
吉良州司1958年3月16日生まれ(現在 47歳)、
小宮山泰子1965年生、
園田康博1967年6月9日〜、
伴野豊1961年1月1日〜、
古本伸一郎1965年3月11日、
馬淵澄夫1960年8月23日

やっぱ副会長からはありえんなー

882 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:42:53 ID:gL2cixax0
>>879
dいずれにせよ幹部の総意であるわけだよな
裏で自民とどういうやりとりがあったのやら

883 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:46:56 ID:kE5I94BT0
http://2ch-library.com/uploader/src/up_2261.jpg
日経産業新聞

「安全・環境面から新品を買ってもらうのが望ましい」

やっぱ改正は経産省とメーカのグルだったんだね。

884 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:47:44 ID:yy4+M+lx0
>>881
おまいらももう気づいたと思うが、その中で一番偉そうな態度ができるのが
年長かつ当選3回の直嶋だ。つまり川内ブログ上の例の糞発言は・・・

だがこいつに凸ると、それこそ川内ブログを潰されかねん。どうする。

885 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:49:08 ID:pcnOS0ZH0
>>884
そいつの上から爆撃できるような議員で聞いてくれそうなのはおらんのか?

886 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:00:15 ID:1X9Qjzoe0
>884
 いずれにせよ、民主党を選んだ時点で、それがどういう党かは理解しないと
いけなかった訳で。
 その辺は、自己責任かなあ。一介の議員なら、特に。自分の身は自分で
守れないとどうしようもない。

 ともかく、「PSE反対」と言うのに党は関係無いので。あくまで問題は
経済産業省でしょ。
 どうせ、議員なんか最初から大して役に立たない、と思った方がいい。
直接民意で正面突破した方が手っ取り早い。

887 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:08:13 ID:QNU81Wzc0
|ω・`) 廃止しる

888 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:08:21 ID:cbN0cHq/0
なんで電子楽器なんて矮小化した話になっちゃったんだ?
オーディオとかも含めて中古全般とかに期待して署名した人は
東儀と教授に裏切られたって感じる人もいるんじゃないか?

889 :電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ :2006/03/15(水) 22:08:57 ID:UwR0nL7V0



今、NHKでやった


二宮金次郎 と 今の政治を比べるなよ


 徳 なんか今は無い  得 だけ



890 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:09:46 ID:BFle5kJP0
希少価値のあるなしは誰がどう判断するん?
どうして普通の中古楽器はダメなん?
どうして中古家電はダメなん?

KKK官僚、説明責任を果たせよ

891 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:10:04 ID:H2C8ypAX0
川内さん民主党なんてやめちゃえw
無所属で頑張れw

892 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:13:33 ID:lP7Nr7jG0
社会的に影響力の大きい音楽家を懐柔して、法律反対派を分断する作戦

893 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:13:56 ID:5r/nbne10
仕事を作ることが仕事みたいな中央公務員、
それで忙しいってどういうことよ。
ばかばかしいから経産省の担当職員、
自分の出世と責任とって法案とりさげたらどうですか。

894 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:15:50 ID:1X9Qjzoe0
>888
 まあ、反対運動というのは、「自分の生活や活動に支障が出るからこそ
、それに反対する」と言う動機付けがあった方が、運動への切実感も沸く
ので。

 PSE法による中古規制は相当に広範囲に及ぶ可能性があるので。
 今反対している音楽作家も中古家電販売業者も、自分の活動や営業に
不利益を被るから反対活動をしている。
 勿論、反対する動機はそれでいいんで。オールドゲーマーなら「サターン
のゲームが出来ない」でも勿論いいし。「ベータやレーザーディスクが見れ
ない」でもいい。理由は、個人個人、様々でかまわないでしょ。

895 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:38:19 ID:4rFmdD570
そもそも早い段階で、YAMAHA、Roland、KORGあたりは分かっていたのだろうか?



896 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:41:53 ID:aZtnfz/f0
まあ中古楽器がいいなら
他のもいいじゃん
という論理になるとは思う

897 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:43:47 ID:/aexgESc0
一応、教授は楽器以外への目配りもしてるみたい。

>また坂本氏は、楽器以外の電気製品についても「文化財といえるすばらしいデザインの製品がある。
>各業界団体が同じように声を上げて、問題が根本的に解決されればいいと思う」と、コメントした。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20098544,00.htm

898 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:44:51 ID:Hcv2QXkk0
東儀秀樹w

899 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:47:22 ID:A8HSq8ra0
東儀のアルバムは電子楽器、家電製品を流用は既出だが明和電機

900 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:47:29 ID:Hcv2QXkk0
リサイクル業界に全国的な業界団体を結成させる

のが目的か

901 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:48:53 ID:ROMdcQnt0
>>895
それらの楽器メーカーも、中古楽器が対象とは知らなかったそうな。
DTM板の住人が問い合わせしたという書き込みがあったはず。

エレクトーンの中古とかビンテージ扱いになるのかな?
10年落ちで40万とかあるんだけど・・・

902 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:49:14 ID:+qycFe5o0
w30は除外?

903 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:49:28 ID:A8HSq8ra0
>>900
慧眼

904 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:52:00 ID:heLiljql0
楽器だけwwwww


905 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:53:00 ID:lOQclIz20
>>902
SCSI付きでなければ捨てた方が、

906 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:59:39 ID:WLAOKb5E0
俺のS550はSCSI付き!
勝ち組みだ!

907 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:13:07 ID:PMOJ0oUl0
坂本はもういいよ。問題はもう文化の問題じゃないんだから。
財産権、安全、天下り、生存権、納税、借り入れ、等々。

経済産業省や二階だけの力でこんなにつっぱれるわけ
ないんだから、中古売買禁止は政府・自民党の意志に
他ならないわけで、腹くくって戦わないと。

908 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:24:23 ID:kE5I94BT0
政治板のPSEスレが軒並み削除されている件について

909 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:27:27 ID:HFq34TLo0
なんで楽器だけ?

910 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:28:24 ID:gL2cixax0
>>897
文化ね。さすがロハスだ、視点が庶民の斜め上w

911 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:29:50 ID:kE5I94BT0
この音楽機器だけのグダグダ承認制度をすすめたのってミンスだったのね

民主党 若林秀樹 HP
http://wakahide.com/cgi-bin/zakkityou/
中小事業者の負担を軽減するために我々が主張してきた意見をほぼ全面的に受け入れた対応策を発表しました。
例えば、自主検査の経済負担に関しては検査機器の無料貸し出し、半年間の出張検査サービスを実施し、<<楽器業界等の特有のビンテージ物については検査を要しない特定承認制度を利用できるようにする>>という内容でした


912 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:30:38 ID:vktkuhnS0
>>907
経済産業省は、対策を小出しにしてるが、
それが目指しているのはただひとつ、「4月1日に施行する」
ために、反対者の結集を妨げることだ。

これにより、差し止めなどを行わせずに、4月1日に中古品を対象にしたまま
施行できれば、PSEマークのない中古品を完全に破棄あるいは、外国に
積み出させて、日本からなくすことができる。

そのあとでゆっくり、話を聞くのかもしれない。
でも、その時には、まともに売れる中古品はなくなってるし、
今怒ってる中古業者も他の仕事に移ってる。

これは、経済産業省の意のままにならない、
中古業者の抹殺が目的としか思えない。


913 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:31:10 ID:hFqbRxsP0
>中小事業者の負担を軽減するために我々が主張してきた意見

914 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:32:33 ID:VzQFo09+0
楽器だけ特別扱いするのは不公平だろ
この法律もうやめろよ

915 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:35:22 ID:dmQVeV7MO
>>911
あ?なんもしない自民公明の何倍も働いとるわボケ。
他にも川内議員だって必死でやってるんだよカスが。

916 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:37:57 ID:VI+ZaYoK0
>>914
電気楽器、電子楽器、音響機器、写真焼付器、写真引伸機、写真引
伸用ランプハウス又は映写機のいずれかであること。

917 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:38:06 ID:IfNAR8zo0
>>911
焦点がずれているんだが。

918 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:38:26 ID:9BhWW7Ub0
>>911
>特定承認制度を利用できるようにする>>という内容でした

”特定承認制度”なんて文字列は電案法に無いようだが。


919 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:39:03 ID:spjhb4Nt0
安全のための法律なのに、ビンテージ除外とはこれいかに?

920 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:39:50 ID:xfXIQZWO0
全国500箇所の検査団体作るハメになったのも
もとはと言えばミンスの提示した打開策が原因かぁ。


わははははー

921 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:40:54 ID:L5nU6vCR0
>>919
そんなもの、経産省にすらわかってないわい。

922 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:41:00 ID:5c4HFHnrO
アンティーク照明器具とかは除外されてないから文化財の破壊には変わり無い

923 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:41:18 ID:VTPXX6Yo0
ビンテージが除外できるなら、
みんな除外しろよ!

924 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:42:08 ID:YcX0LJg00
何で楽器だけ特別扱いなんだよ

925 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:43:13 ID:kE5I94BT0
どこが大幅譲歩を引き出しただよヽ(`Д´)ノ
ミンス!勘違いしてんじゃねーよ
ビンテージ・中古業者はンなもん望んでいねえよ

1年延長しただけで自然終息で終わりにしようとしていた意図がありあり。

926 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:44:10 ID:09JJTc0N0
>>924
経団連所属の大手電機メーカー様があまり関わってない分野だからです


927 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:47:56 ID:VTPXX6Yo0
五年もてばいいんだから、
これからは、メーカーも粗悪品をガンガン売れるよな。
方執行前の消費者はそれじゃなっとくしなかったが、
今は法律があるからな。

928 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:52:43 ID:gL2cixax0
ソニータイマーって5年だっけ?

929 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:52:57 ID:HFq34TLo0
パソコンは?
パソコン部品は?

930 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:53:35 ID:VTPXX6Yo0
プレステは五年以上使ってるけどな。

931 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:57:20 ID:8Y9G/AFt0
雅楽の楽器もPSEマーク付いてるのか?
笙を暖める電熱器にPSEマーク?
プゲラ!!

932 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:58:12 ID:u+1XzGLK0
>>928
2年

933 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:58:19 ID:QKtuWy780
「楽器だけ要求しやがって」
と、音楽家団体の活動に批判的な意見もあるけど、
彼等は主に電子楽器ユーザーとして主張をしているわけで、
彼等が得に愛着も無いゲーム機、工業機械等まで配慮が届かないのはしょうがない。

中古業者の頑張りに期待するんじゃ無くて、
分野毎にユーザーがまとまる事も必要じゃ無いのかな。

日本って欧米と違って趣味人の横の繋がりが希薄だからなぁ、今からじゃ遅すぎるか。

934 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:58:51 ID:92J8+2hB0
>>929

総務省に逝って



935 :名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:59:14 ID:TG6mqFyX0
PSだろうがファミコンだろうが、内部に音源を積んでれば
立派な電子楽器だよ。
俺の手元にあるCDは、MSXに手打ちしたプログラムで演奏させてるトラックがあるし。
まあ、こんな音楽作る方も聞く方も変態的ではあるが…

936 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:10:36 ID:CXme6XHa0
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/cmt/4bb17fb0e9633da78011225dba1b75ba

Unknown (Unknown) 2006-03-15 23:17:19

ここに書くのは筋違いなのかもしれませんが。。。

民主党 若林秀樹 HP
http://wakahide.com/cgi-bin/zakkityou/

あのダメダメ特別承認制度って民主党が考えたんですか?
だとしたら、かなり失望感高いです。

それに無料検査とか出張検査とかもですか?

この法の目指す改正は中古を除外にすることですよね?

検査薦めてどうするつもりなんでしょう?
半端な譲歩を薦めたばっかりに、調子に乗って経産省は全国500箇所の検査所増設なんて言い出しています。

党の自画自賛している場合ですか?


937 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:12:49 ID:tturLNWi0
>>936
問題の本質が理解できてないから、こんな馬鹿な事を
するんだろうな。


愚かだな…川内議員カワイソ

938 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:12:52 ID:KjHzrUmL0
>>935
俺なんか手元にMSX2あるぞ。CX7Mだ。
ついでにうちの炊飯器は御飯炊けるとメロディーが流れる立派な電子楽器だ。

939 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:24:05 ID:sK1oR2gm0
経産省スパイでっか? 民主党 若林秀樹事務所におうかがい
http://wakahide.com/office.html
経産省との裏取引は永田より質悪し、社会的影響は計り知れない、極悪

940 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:29:27 ID:CXme6XHa0
批判は民主へ直接送った方が良い

若林はズブズブですから、握りつぶされるよ

941 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:34:15 ID:2OnUKyXi0
雅楽のビンテージって何年もんなんだろ
電子楽器じゃねぇけど

942 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:38:42 ID:qBysAscw0
民主党メールアドレス
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html

きちんと署名して、まじめに書いてくれ。

943 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:50:12 ID:CXme6XHa0
>>942
* 添付ファイル付のメール、10kB以上のサイズのメール、html形式のメール、件名や日付が空欄のメールなどは、自動的にメールサーバーから削除され、受信しませんのでご注意ください。

書式→リッチテキスト(html)→テキスト形式  

に変更してね


944 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:55:17 ID:qBysAscw0
>>943
おお、サンクスコ。

945 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:00:34 ID:XLk7WWXRO
パパ明日も電凸だね。

946 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:03:41 ID:IEW6i6sy0
若林ひできってのは、電機関連の労組に支援してもらってるから、
そもそも中古電化製品に対するスタンスは怪しい

検査用の計測器を扱うメーカーとの関係、ちょっと調べてみる

947 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:05:19 ID:41EXotis0
また1人ブラックリストに載ったか
今はデスノートか?

948 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:13:05 ID:Qt/9dqsF0
>>939
民主党も経団連や連合の支援を受けているので痛し痒しなのでしょう。

949 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:13:49 ID:ZCmf4o3u0
しかし、まぁ、あからさまな天下り団体の作成への誘導、本当に最低だな。
これ、本当に阻止しないとまずいね。

950 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:15:29 ID:UL+POxyB0
>>948
民主は経団連からはほとんど支援を受けていないよ。

自民=経団連
民主=連合

二つの共通点はどっちも電機メーカーが関わっている事です。
ありがとうございました。

951 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:18:10 ID:uW6uchlj0
家電メーカーにも文句言わんと駄目だな。暗躍するなって

952 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:20:18 ID:Qt/9dqsF0
日本経団連:民主党と政策を語る会 (2005-04-07)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/seiji/20050407.html

953 :今北産業用テンプレ(更新):2006/03/16(木) 01:21:57 ID:QUXD3UJK0
○2001年04月
  ・電気用品安全法(電安法)施行
     → 安全基準は旧法(電気用品取締法)と大して変わっていない
     → 基準認証制度改正(マンション強度偽装でおなじみ、国→民間機関への移行とか)のために制定
     → 安全四法(電気製品、消費生活用品、ガス、液石)の改正として一括され、電安法個別の審議はされていない
○2001〜2005年
  ・経産省はパンフ19万部、説明会80カ所で周知に努める
     → 中古業者が含まれていたのかは不詳
     → 古物商を管轄する警察庁への通知はしていない
  ○2003年4月・PSE法の製造の猶予期間が切れる(一部製品を除く)
     → 修理に際してPSEマークを貼付するなどという話はでなかった
  ○2005年10月・PSE法以外の安全四法の猶予期間が切れる
     → 中古販売規制は行われなかった
○2005年11月(以下の2点の前後関係は不明)
  ・ハードオフが「中古品も対象になるか」経産省に問い合わせる
     → しばらくして「対象になる」と回答あり
  ・経産省環境リサイクル室がリサイクル業者に「電気用品安全法に関する調査依頼」アンケート送付(11/19)
     → アンケート対象は大手(ハードオフ,生活倉庫)800店、中小200店(大手家電メーカーの傘下リサイクル店)
     → アンケート文書にはこんな文言あり
      「5年間の猶予期間終了に伴う影響が大きいとしても」
      「来年4月から販売できなくなることもありますので、念のため、お伝えします」
○2006年
  ・1月:ハードオフ等大手リサイクル業者が、○PSEマーク無し商品の買取中止を表示
  ・2/10:経産省HP(Q&A)ではじめて「中古品も対象」との記載が出る
  ・2/15:経産省から中古品規制についてはじめて警察庁に通知する
  ・2/13〜19:ブログ「谷みどりの消費者情報」炎上して閉鎖
  ・2/24:二階大臣、周知徹底が不十分であったことを認める発言
  ・3/01:迎審議官が「中古は旧電取法から排除されてないと解釈している」と答弁
  ・3/14:経産省HP(Q&A)に「中古品対象は法制定時から」と追記

954 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:22:32 ID:RpC6zJdk0
ソフトシンセ以外は全部ビンテージでよろしい。

955 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:30:22 ID:kV02GNSl0
SMクラブのボンデージはオッケ?

956 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:32:48 ID:NXn2X2Mc0
文化うんぬんで、ビンテージは売買OKなら、
将来ビンテージになる。でも、OKなはずだよな。
文化は未来に繋げなくちゃだし。
もう、文化どころか、機材のことも知らない強欲な無知な公僕は死んでいいよ。

つか、役人て、
我欲を追って、留守にしていたら、
脳味噌が腐って湧いた蛆に食い荒らされてたって
パターンだな。



957 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:38:48 ID:SnrTwRsT0
PSE法 関連スレ:

【PSE法】 「周知、徹底してなかった」 経済産業省、正式に認める★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142306208/

【行政】PSEマークのない中古家電の販売規制、電子楽器、写真焼き付け機など除外へ…経産省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142318968/

【PSE法】 「市民生活への影響、見過ごせぬ」 松戸市長、経産相に"法運用配慮"要望書を送付
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141960750/

【PSE法】希少中古楽器など「PSEマーク」なしでも販売可能に 二階経済産業相[03/14]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142356849/

【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142427073/

958 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:40:41 ID:6eHSb3yd0
専門的な機材のことまで知らなくてもいいが、
自分がそれを知らないという事実だけは認識した上で物事を行ってほしい。
でなければ、きっとなにか間違いをおかす。

959 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 01:46:08 ID:kBKOlJWp0
さっきまでNHKでニューヨーク近代美術館の再放送やってたけど、
あそこって工業製品もアート作品の一種として扱ってるんだよな。

超大袈裟に言えば、人間が造った物は永々と築いてきた文明の証。
知性、芸術性が形になったもの。

既に無数に存在する製品の中から、
どれに残すべき価値があるのか、
どれが将来ビンテージになるのか、
K3に判断できるのか? その資格、能力があるのか?

960 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:04:19 ID:41EXotis0
>>955

それ禁止にしたら
お役人さんが困りそうだな

961 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:53:48 ID:Qgu3C6kJ0
>959
あるわけがない
頭の中はお金の花舞う、お花畑

考えているならこんな事態にはなってないわな

だいたい価値観なんて現時点では判断できない
個々に価値観があるんだから
それが人間なのに、それを否定するのがK3省

もうねるね

おやすみ

962 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:56:02 ID:Qgu3C6kJ0
しまった
あげてなかったのであげとく

皆がんばれ、もっとがんばれ




963 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 02:58:02 ID:mC1IIxIX0
経済産業省情報通信機器課が昨年十一月九日付でおこなった
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リサイクル業者への「電気用品安全法に関する調査依頼」の文書で、
この時点でも中古家電が同法の対象と決まっていなかったことがわかりました。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-09/2006030901_01_0.html


紀藤弁護士
電気用品安全法は、憲法違反!

http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/

「PSE法は、このままの形で施行したら、
今回の改善策のようなちょっとした手直し程度では、
最高裁判所において、違憲判決が下される可能性がある法律であり、
かつ、業者から、国家賠償すらおこされかねない法律です。」


964 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 03:03:49 ID:6eHSb3yd0
>>963
 経済産業省情報通信機器課が昨年十一月九日付でおこなったリサイクル業者への「電気用品安全法に関する調査依頼」の文書で、
この時点でも中古家電が同法の対象と決まっていなかったことがわかりました。
文書では、「5年間の猶予期間終了に伴う影響が大きいとしても」「旧法に基づくマークを表示した電気用品は、
来年4月から販売できなくなることもありますので、念のため、お伝えします」と記述。中古家電の扱いが定まっていないことを示しています。

 同調査は、「PSE」マークのない中古家電が販売できなくなることで、どんな影響があるかをアンケート調査したものです。

 調査対象は、大手家電メーカーなどでつくる「家電製品協会」を通じた、ごく一部のリサイクル店と大手リサイクル業者二社だけでした。
「大手リサイクル業者に事情を聞いただけで、おおくの中小のリサイクル業者は、視野の外においた」(塩川氏)調査でした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-09/2006030901_01_0.html

「大手リサイクル業者二社」にハードオフが含まれているとしたら、
この文書がきっかけで正式な質問をしたともとれるな。

965 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 03:07:37 ID:6eHSb3yd0
次スレ。

【PSE法】 「一部でなく、中古電子楽器すべて除外を」…"ビンテージ除外"で東儀秀樹さんら、会見★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142446028/

966 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 03:08:15 ID:Qgu3C6kJ0
励ましをお願いいたします


正々堂々blog
衆議院議員川内博史の日記

ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

ねるー
ノシ

967 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 03:12:52 ID:6zYPIPa70
若林秀樹HPのプロフィール「パパの履歴書」見ると良いヒトそうだけどな。
初期の川内議員のような状態なのかな? それとも、
よく調べないで代替案をk3にだしちゃったから永田議員みたいな人なのかな?

968 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 04:23:59 ID:leHAFXIP0
年齢から考えるとこの人は単なる飾り

969 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 04:47:34 ID:QUXD3UJK0
>>959

ようするに使い捨ての美学のようだ↓

電気用品安全法によって消え逝く危険性があるもの展
http://www.nug.jp/turbosonic/turbosonic.html

970 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 05:12:18 ID:k9TPX50m0
>>951
中国家電が得をするだけと思うんだけどなぁ。
中古と中国家電がモロ競合するから。

971 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 05:13:36 ID:mlrg7bzV0
ヒデキ感激!

972 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 05:28:25 ID:fgc5FYyJ0
>970
つ買換え需要

中国生産だろうと、大手家電は儲かるからな。
アナログTVも減らせて万々歳とかソロバン弾いてるんじゃね?

973 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:02:33 ID:k9TPX50m0
>>972
> アナログTVも減らせて万々歳とかソロバン弾いてるんじゃね?

中古のアナログTV減らせても、
それを求めた客は、
新品の中国アナログTV買います。
競合するのは、中古=中国。


974 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 06:19:52 ID:8UHq3Sxv0
>>950
電機労連つう労働組合が、民主党で幅を利かせているのよ。
諸悪の根源はここ。
これ
http://wakahide.com/report/2004-0101-0229/report_main.html
が、例の若*先生のご活躍ぶり。

975 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 07:32:28 ID:U3ewp1Km0
>>969
「退廃芸術展覧会」に相当する展覧会ですね。
環境ファシストに認められた優性電化製品以外は
認められないから、廃棄処分するという今回の
騒動の本質をよりはっきり見せてくれますね。

976 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 07:51:28 ID:D0wTCOgb0
世論の正論に押されて経済産業省もどんどん後退を始めた
もうすでに泣きが入った状態、検査機貸出ます、一部特別に中古承認します、etc.
お願いですから許して下さい状態。
ここで手を緩めず議員の尻たたきをして中古完全除外まで追い込まないと行けないな。


977 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 07:54:14 ID:UZQXt5J/0
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。


978 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:12:18 ID:icsuJsXA0
K産省のいうところの。

(1)旧法の\〒/マークも基準的に問題はない
(2)しかし、マークがいろいろあって混在すると混乱するといけない。

それなら、旧法の\〒/基準を満たすものには無条件にPSEマーク
貼れるようにすれば良いのでは?

979 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:47:24 ID:D0wTCOgb0
>>978
そのとおりです。
ただ新マークを貼らず旧マークをそのまま認める方が合理的で費用もかからないからよりいい。


980 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:08:30 ID:XyMqFtOS0
アフリカと経済産業省ではよくあること

981 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:06:22 ID:7rw4QjRZO
こうゆう時は

酢と塩を…

982 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:08:23 ID:upBrOKpz0

「法律の施行に合わせて、まじめに準備してきた人達を大事にしなければならない。
今になって、知らなかったなんて、言い訳は通用しない。法律を知らずに怠けていた人を
救うのが政治ではない。君たち、もう少ししっかりとした議論をしてくれないと困るねぇ。」

983 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:11:04 ID:miFITcGj0
ここでビンテージ石油ファンヒーターの音色で音楽を。

984 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:12:18 ID:wOfqjG7X0
>>978
それが、旧法時代から中古は全部違法だった! 見逃されてただけ!

というのがK3の言い分なんですよ……。
人治主義もここまでくると……。

985 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:13:58 ID:esNs322k0
叩けばみんな打楽器になる

986 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:14:45 ID:upBrOKpz0
>>984
見逃していた汚職官僚を粛清してからほざけ。
氏ネヨ糞虫が。

987 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:30:44 ID:eYJmy1Cm0
無料検査でスムーズに逝くなら、中古業者は折れそうな気がするのが何とも。
余計な費用を掛けるから、国民的には納得出来ないけど。


988 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:31:51 ID:np3Jw/P50
ビンテージかどうかの鑑定まで行うのか,すごいぞ官僚w

989 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:40:22 ID:l/6yifEf0
>>987
折れるわけないじゃん 検査体制整うの早くても6月くらいっていうんだぜ?
2ヶ月も販売停止状態くらったら 個人でやってるようなところは潰れるよ

990 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:03:00 ID:upBrOKpz0
ノーパンしゃぶしゃぶばっか喰ってる奴らに思い知らせてやろうぜ!

991 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:03:43 ID:31tfRyl20
だいたい、検査とやらに出したところで、
お役所仕事の片棒なんだから相当な時間がかかるに決まってる。
そこに待ち構えてた中古業者が殺到したらどうなるか?
混乱が起きるのは今から目に見えてるな。

面倒くさいことしてないで、
k3が早く過ちを認めて謝罪、撤回すりゃいいだけなんだ。
そもそも最初は「法律はもう施行されてるから今さら変えようがない」とか言ってたくせに、
いきなりヴィンテージ楽器の適用除外を決めてしまえるんだから。
それを「中古品全般」に拡大すればいいんだよ。

992 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:16:39 ID:aQL+7b8c0
議員立法しろよ。間違った法律解釈は明白だろ。

993 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:20:25 ID:upBrOKpz0
ttp://wakahide.com/

2006年3月15日(水)「PSE法で大幅な譲歩引き出す」
私としては今回の譲歩内容を
一定程度評価し、経過措置1年の延長を求める議員立法の提出を見送る決断
をしたいと思っています。これも責任野党としての適切な対応ではないかと
思います。

994 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:37:42 ID:aQL+7b8c0
>>993
無責任野党だよ。
祖父条項無視の法解釈を認めたことで、各省庁が同様の天下り団体を次々と作り始めるぞ。
バカヒデの名前はよーく覚えておこう。

995 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:37:44 ID:FEospY3y0
12チャンで鑑定の様子を中継しろよ

996 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:39:17 ID:J62sFTll0
ビンテージとか何とか、家電に異常な思い入れを持つのは愚の骨頂w

997 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:40:11 ID:l/6yifEf0
しょせん大メーカーの労組上がり 
労組から「今は景気も上昇で、賃上げ要求も通ってるんです お願いだから水を差さないで下さい」
とでも言われたんだろ

犬だ

998 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:42:45 ID:8TEgzmWI0
1000ならすべての中古家電除外。

999 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:43:28 ID:0EErvZtE0


1000 :名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:43:29 ID:vi8lF/uB0
KKK省の野望は砕けたのであった

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。