08019

写真
H28.10.2
復元想像図 NO IMAGES
奉納年 明治30年(1897)8月
掲額者 寺田儀右衛門と門人寺田梅太郎
緒元 横 122cm × 縦 67cm
問題数 3
奉納先住所 茨城県取手市台宿2-6-21
奉納先名称 井野天満神社
別保管住所
別保管名称
文化財指定
拝観時注意事項

解説PDF


額文 現代文等
問1 ●今有如図大円内ニ三角面ト又円径ト方面ト有時ニ只云積ヲ
三和シテ百四拾四歩三分有又三角ヨリ円径ハ長事二寸又円径
ヨリ方面長事三寸円径三角面方面ヲ幾何問
解説PDF
答術1① ●術曰立天元一ヲ為円形ト甲位(図)是ニ三寸和シテ(図)乙位甲
之内減シテ余自シテ是ニ四分ヲ乗テ甲ニ七歩ヲ乗テ甲巾乙巾
ト丙巾ト三和シテ是ニ百四拾四歩三分和シテ開平方答曰円径
七寸ナリ
答術1② ▲術曰立天元之一三角面シテ(図)甲位是ニ二寸和シテ(図)乙位
又是ニ三寸和シテ一〇(図)方面トシテ丙甲巾乙巾丙ト三和シテ
是ニ百四拾四歩三分和シテ開平方ナリ答曰三角面五寸ナリ
答術1③ ■術曰立天元ノ一方面シテ甲位此内減テ三寸一〇(図)乙位二寸
ヲ減テ丙是ヲ自シテ四分ヲ乗テ甲乙丙三和シテ右積百四拾四
歩ヲ和シテ是ヲ開平方答曰方面拾寸ナリ
問2 ●今有如図大円内ニ中円ト小円ト六円有時大円ハ径六寸二歩
又中円径一寸五分又小円径一寸一分五厘此大円内ニ中円ト小
円ト去テ中之積幾何問
答2   答曰二拾歩令一厘五毛二糸六忽
術2 術曰大円ノ六寸二分ヲ自テ是ニ円法之七九ヲ乗テ甲位又中円
之一寸五歩自シテ是ニ円法の七九ヲ乗テ乙位又小円之一寸一
分五厘自テ是ニ円法之七九ヲ乗テ甲乙丙和シテ大円内ヲ去テ
積ヲ知ル
解説PDF
問3 ■今有如図大差角ト小差角有時大差角四寸八分同横二寸八分
又小差角長二寸七分五厘同横一寸三分此ニ積和シテ是ヲ開平
方ナリ
答3   答曰三寸一歩二厘三毛余
術3 術曰大差角之長横相乗テ甲位又小差角之長横相乗テ乙位甲乙
和シテ是ヲ開平方
解説PDF
茨城県北相馬郡井野村字城山裏
寺田儀右衛門
同村門人
寺田 梅太郎
維時明治三拾年旧八月謹書

額文は「茨城の算額」による。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年06月03日 06:33