03017

写真 NO IMAGES
復元想像図 NO IMAGES
奉納年 天保9年(1838)閏4月15日
掲額者 菊地栄之亟楽明
緒元 縦35.5cm ×横63.6cm
問題数 3
奉納先住所 岩手県奥州市江刺区広瀬沢71
奉納先名称 松林寺子安地蔵堂
別保管住所
別保管名称 個人蔵
文化財指定
拝観時注意事項

額文 現代文等
奉献 最上流 小原生
問1
今有如図釣股内容遂方而不知其数只云外積若干名甲者若干名
乙問止小方面幾何
問2
今有如図円内容五円只云大円径(五百五十寸)中円径(四百二十九寸)小円径(二百六十四寸)
問外円径幾何
「現存 岩手の算額 術解略説」では「答 外円径 1171寸5分」
となっているが、それでは外<大+中+小となってしまう。
外=1250 となるが、値計算の結果。式がまとまらん。
問3
今有勾股内如図容累円不知其数外積一十七万八千四百八十七歩
三二一〇八〇三二勾七百二十寸股一千五百十九寸問尾円径(乃用古円率)
天保九(戊戌)歳 閏 四月十五日
裏面 当鎮守外道子安地蔵菩薩
極楽に往生せんと思うなり
二関残 地蔵堂に行く数よ
月日 菊地栄之亟楽明

額文は「現存 岩手の算額」によるが、返り点等を除く。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年07月21日 08:18