03101

写真
H30.4.30
復元想像図 NO IMAGES
奉納年 昭和50年(1975)3月
掲額者 前沢町教育研究会数学部会
緒元
問題数 2
奉納先住所 岩手県奥州市前沢区生母字二子1(?)
奉納先名称 月山神社
別保管住所
別保管名称
文化財指定
拝観時注意事項

額文 現代文等
月山神社算額について
ここに紹介する問題は 当地出身で関流十伝
鈴木訓一門人の阿部長孝 三浦実明 佐藤只政
の三人によって 明治十一年に当月山神社に奉
納された算額の中から選んだものです
今回 有志の研究により現代式に解き方を試
みるにあたり 前記先輩の偉大なる業績を広く
世の人々にお伝えする責務を思い 町教育委員
会の御支援を得て掲額したものです
一九七五年三月
前沢町教育研究会数学部会
問1
今有客如図勾股内大一箇
等円五個只謂大円一百二
十有寸股二百四十有寸等
円径問幾
答1 答曰四十有寸
術1 術曰置大円径四段以股除
之加一箇以除大円  付
小円径合問
三浦実明 撰
問2
今有載如図平盤上四等球
只謂等球径一十有二寸
其高問幾何
答2 答曰如左文
術2 術曰等球径冪三以除之減
等球径冪之内開平方
等球径得高合問
三浦実明 撰
問1  直角三角形ABCに内
接する円Pがあり 下
の5つの円は等円で互
いに下辺に接している
円Pの直径120 BC=
240とするとき 下の
等円の直径を
求めよ
問2  直径12の球4つを図
のように互いに接して
平面上に置いたときの
高さを求めよ

額文は現物による。

03062の問2及び問5を抜き出した一部復元である。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年09月08日 18:48