The Golden Lore 非公式コミュニティ

用語辞典

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

用語辞典

利用者で作るゴールデンロアに関する色んな用語(用誤)の辞典です。
用語の数が増えて来たら、適当なページに分割します。

■ご利用にあたって

  • 生真面目な辞典ではありません。おもしろい内容でもドンと来い!
    但し、意味が通らないものだけはご遠慮下さい。
  • 誰でも気楽に書き込めるよう、既存の用語の内容を修正するのではなく、既存の内容にレスを付ける(追記する)形式でご記入下さい。


■登録手順

お手数ですが、このページを直接編集して下さい。
このページを編集

  • 新しい項目を追加される場合、見出しに「***■」を付けて下さい。(例:***■村長)
  • 既存の項目にレスを付ける場合、既存の記事の次の行に「-」を入れて、そこに内容を追記して下さい。



■英数

■Pixiv

  • http://www.pixiv.net/
  • 株式会社クルークが運営する、イラスト(画像)中心のSNSコミュニティ。
    ある意味、このゲームの火付け役。

■Under Construction...

  • ずっと工事中のターン!
    2007/12/21のβテスト開始以降、ずっと工事中。


■あ行

■雨(あめ)

  • 森で依頼をこなしているときに、たまに降る。
    たいていは全身ずぶ濡れになる。
  • 耐久が上がる、恵みの雨とも思われている。
  • 若い娘がずぶ濡れになったからといって妄想してはいけない。

■引率(いんそつ)

  • 自キャラより若い(新しい)IDのキャラが多いPTに同行すること。
    キノ鉱は長生きが多いので、IDが万単位で違うことがよくある。
  • 引率回数が多くなると、キャラの情熱が危うくなることも。

■引退(いんたい)

  • 情熱が0になると自動的に引退する。見落としやすいが、引退したキャラは1年ごとに年を取る。

■インプ

  • 悪魔の一種。
    体は小さく尖った耳(所謂エルフ耳)と鉤付の尻尾を持つ。
  • ゴルロアに出てくる敵の中ではそれなりに強い部類。

■うさんくさい情報(-じょうほう)

  • 情報信頼度 ◎○○○○
  • 金額がうさんくさい。依頼主がうさんくさい。内容がうさんくさい(敵がものすごく強いorものすごく弱い)など。
  • 蓋を開けてみるまで分からない。
    しかし、新人はレベルに合った敵が少ないので、間引きされる可能性が高い。

■運勢(うんせい)

  • 高くても低くても、死ぬ時は死ぬ。
  • 最低は0。最高は99。

■運命薬草(うんめいやくそう)

  • 弱いキャラ、すぐ死ぬキャラの代名詞。
    2ヶ月で死亡はお約束。複数キャラ登録しても、半年で全滅とか余裕でした。
    例え生き延びたとしても、すぐに情熱がピンチに…
  • 実際には運命薬草だけが弱い訳ではなく、初期武器とステータスがかみ合ってない前職(墓守など)であれば、生存率は似たようなもの。
  • 数年間生き残れば、そんなに弱くも無いんですけどね。

■英雄(えいゆう)

  • 中々、なれない。
    と言うか、なった人がいない。
  • 黄金暦99年2月(2008/06/16)、遂に英雄(黄金の英雄)出現。
  • 黄金暦104年8月(2008/8/21)、遂に「黄金の」が付かない英雄が出現。老練の上位称号。

■衛兵(えいへい)

  • 街の出入り口や王宮、城などの門に立つ兵士。
  • たいていの場合は一般の下級兵士で構成されているためか、あまり強くない。

■オーガ

  • 人食い巨人。
    人型の中では強い方。

■大きな音(おお-おと)

  • 道中、稀にメンバーの一人が、何を仕出かしたか大きな音を立ててしまう。
    たまに、その音を聞きつけた怪物と戦闘になる。

■オーク

  • 豚男。
    本作では、最低ランクの敵である。

■黄金暦(おうごんれき)

  • ゴールデンロアの暦。リアルの1日=ゲームの1ヶ月。


■か行

■怪鳥(かいちょう)

  • でかい鳥。巨鳥の上位バージョン。きっと、ものすごく大きいのだろう。
    伝説上のロック鳥みたいなものかも知れない。

■確実な情報(かくじつ-じょうほう)

  • 情報信頼度 ◎◎◎◎◎
  • これをくれるのは酒場の主人だけ。

■キノ鉱(きのこう)

  • 「珍しい茸捜索依頼」と「鉱脈捜索依頼(鉄鉱)」を指す。最初はこの2つだけだった。
    動機によって、延々とこの2つを受ける探索ループ(キノ鉱ループ)と、討伐と半々の場合がある。
  • 銀鉱・金鉱、貴重な薬草採取の依頼などが追加される。
  • 以前は討伐ループより長生きしやすかったが、狩場が増えて生存率が大幅に下がった。変化に乏しく、ステータスの伸びが悪いのは相変わらず。
  • アップデート後の変動が激しい。
  • 冒険者の親のリアル情熱が下がりやすい。

■虐殺枠(ぎゃくさつわく)

  • 「英雄予備軍たちの冒険」の一番下(3番目)。死者の出る確率が非常に高い。

■金貨(きんか)

  • 金で作られた硬貨。この世界で確認されている唯一の通貨で、これでもかと言う程、数が出回っている。
  • 金貨1枚で現実世界の100円に相当するのでは?
    と推測されていた事も。
  • 何枚持っているか分からない。
    が、獲得した枚数に応じて称号が貰える。

■黒プリン(くろ-)

  • ブラックプティングの略称?初期では、なかなか手ごわい。
  • どちらかと言えば通称?

■グール

  • アンデッドの一種。「食人鬼」「食屍鬼」とも。人間の肉を好物とする。
    本作では、ゾンビの上位種として登場する。
  • ミイラ同様、ボスが強くなっても最下級のザコしか引き連れていないあたり、知能の低さがうかがわれる。

■グリフォン

  • ライオンの体にワシの頭と翼を持つ伝説上の生物。
    運が悪いと序盤で遭遇して、そのまま蹂躙される事になる…
  • イタリアのベネチアのシンボルだったりする。

■剣豪(けんごう)

  • 剣術の達人。
  • 剣術称号の第7段階。

■剣聖(けんせい)

  • 剣豪の中でも、特に優れた者にのみ与えられる称号。
  • 剣術称号の第9段階。
  • 初めて確認された剣聖は、当時若干30歳。

■克己心(こっきしん)

  • 自分の欲望をおさえる心。自制心。
  • 自身が鍛えられると満たされる。

■ゴブリン

  • 醜い小人のような外見をしているモンスター。
    本作では、最低ランクの敵である。

■コボルド

  • 犬男。
    本作では、最低ランクの敵である。
  • コボル「ト」では無いので注意。

■ごるろあ

  • ゴールデンロアを適当に略しただけの略語?
    「ごろあ」「ゴルア」と略す人も。


■さ行

■サーベル

  • 刃渡り70~120cm程度。重さ1.7~2.4kg程度の剣。
    馬上から扱い易いように、できるだけ長く作られている。
    史実では、ブロードソードよりも後の時代に使われてた。
    一般的に曲刀で斬るイメージが強い武器ではあるものの、直刀で突くタイプのサーベルも存在する。

■熟練(じゅくれん)

  • 物事に慣れていて、手際良く上手にできること。
  • 英雄予備軍を目指す冒険者としては、入り口に立った辺り。上位の称号に、練達・歴戦・老練などがある。

■称号(しょうごう)

  • 呼び名。身分や肩書きを指すこともある。開始時は、出身地(都会の・田舎のなど)で固定される。
  • 武器系・戦闘系・探索系・その他とさまざま。
    依頼の傾向で取れないものもあるし、完全に運任せのものも含まれる。
  • ベテランでも初期称号にこだわってたり、単に放置されてたり。好みによってさまざま。

■商人(しょうにん)

  • 依頼者 付近の村に住む商人。
  • 悪名高い村長や村民と比べて、存在が地味。
  • 他の依頼者と比べて、情報信頼度のぶれは少ない気がするが、真偽は不明。

■情熱(じょうねつ)

  • これが0になると、自動的にゲームオーバーで引退。
  • 動機と依頼の引きで、かなり左右される。
  • キャラの情熱が維持できても、リアル情熱が維持できない事も…

■ショートソード

  • 刃渡り7~80cm程度。重さ0.8~1.8kg程度の剣。
    ロングソードよりも短くて軽い分、接近戦での取り回しに優れる。
    史実では馬上での戦闘はロングソード、徒歩での戦闘はショートソードと使い分けていたらしい。

■死霊(しりょう)

  • 恐らく一般的な幽霊。
    直接攻撃が有効な所を見ると、実体は持っているらしい。
    アンデッドの中では比較的強敵。

■神箭(しんせん)

  • 弓の名手の意。
  • 神が射るという不思議な矢。
  • 弓術称号の第9段階。

■スライム

  • 不定形で、半固形の粘性のある姿を持つ怪物。
    名称とは裏腹に、スライム型のモンスターでは一番強い。

■村長(そんちょう/むらおさ)

  • 依頼者 付近の村の長。
  • このゲームにおける最凶の敵である…。
  • うさんくさい依頼は死亡フラグの匂い。
    もしくは、直行や依頼失敗で情熱大幅ダウン→引退への誘導。

■村民(そんみん)

  • 依頼者 近隣の村民。
    村長の手先とも引退した元冒険者とも考えられる。

■ゾンビ

  • 動く死体。腐ってる事が多い。
    ゴブリンなどと同様、最低ランクの敵である。


■た行

■宝箱(たからばこ)

  • 金品や装備品が入っている鍵付きの箱、稀に罠が仕掛けられている。
  • 開かなくても泣かない。
  • 一見中身が入っているように見えても空っぽと云われれば空っぽである。
  • 空っぽの宝箱には、ロマンが詰まってたのさ…
  • 多空箱とも言われるとか、言われないとか。

■タコ

  • 見た目はタコでも、巨大蟻だったり巨大ムカデだったり巨大サソリだったりする。
  • アップデートでタコそのもののクラーケンも追加された。

■直行(ちょっこう)

  • 討伐で途中の戦闘を挟まず、ボスと戦うこと。キノ鉱の場合は、茸と鉱脈に変換。
    移動した部屋の数は関係ない。
  • 若手で、手強いボスが出てきた時は有り難い。古参の場合は、情熱がだだ下がりしやすい。

■適性(てきせい)

  • 前職によって、近接・射撃・魔法などがある。初期武器は、適性と合わないことが多い。
  • 後から適性武器を入手しても、時期が遅いと使い込んだ武器の方が強かったりする。
  • 運良く適性武器が手に入ると、死亡フラグと思えるぐらい、なかなか獲得できない。

■丁稚(でっち)

  • 商人入門者。
    現代社会で言うところの平社員。
  • 読めない。

■どうしようもない情報(-じょうほう)

  • 情報信頼度 ○○○○○
  • 都会のエイプリルさんと、田舎のフールさんが受けた伝説の依頼。

■トライデント

  • 三叉の槍。ギリシア神話のポセイドンが持っている事で有名。

■トロル

  • 巨人の一種。残念ながら、日光を浴びても石にならないらしい。
    オーガの上位種として登場し、非常に強力。


■な行

■名もなき◯◯

  • 依頼が人数不足の際にに入るNPCたち。戦士、射手、術師が存在。あまり強くはない。

■2ヶ月目(にかげつめ)

  • はじめての冒険はまず成功するので、ここが生死の目安の一つ。
  • 2ヶ月目で死ぬのは仕様です。

■人足(にんそく)

  • 重い荷物の運搬など、力仕事で生計を立てる人。

■野垂れ死に時々英雄(のた-じ-ときどきえいゆう)

  • β以前の紹介ページに載っていたサブタイトルの一つ。
    名は体を現す。
    これ程、このゲームの特徴を言い表した言葉は無いだろう。


■は行

■はじめての冒険(-ぼうけん)

  • 前職や動機を問わず、最初は必ずこの依頼。下っ端を倒すだけの簡単なものだが、稀に失敗もある。
  • ──黄金暦xxx年 XX月、はじめての冒険にて死亡──
  • その場合、上記のような切ない結果となる。

■バスタードソード

  • 刃渡り115~140cm程度。重さ2.5~3.0kg程度の大型の剣。
    片手でも両手でも使えるように長めの「柄」を持たせ、斬っても突いても使えるようになっている。
  • 実重量は軽めに思えるかも知れないが、重心などの関係で、振り回すにはもの凄い力が必要…
  • バスターソードじゃないよ!

■馬丁(ばてい)

  • 仕事で馬の世話を専門に行う人。
    馬の口を取って、引いて歩く事も仕事の内。
  • 読めない。

■ハリガネムシ・ゴルロアスレ

  • 黄金歴94年9月、「The Golden Lore(ゴールデンロア)野垂れ死に17人目」から爆誕。
    27歳/女/学生/悪い奴を倒すため
  • ID:108521
  • 何体かの亜種か確認されている。ex.ID:108509 ID:108522 ID:109579

■フレイル

  • 脱穀に使っていた農具を源流とする武器で、長い棒(柄)の先に鎖などで「叩き付ける部分」を繋いだもの。
    柄を持って振り回すと、先端部分に遠心力が働いて加速される。
    後は、その加速された先端を相手にぶつけるだけという、説明するだけで痛い武器。
  • 分かり難い人は「ヌンチャク」をイメージすると良いかも知れない。

■ブロードソード

  • 刃渡り7~80cm程度。重さ1.4~1.6kg程度の剣。主に斬って使用する。
    こう書くとショートソードとあまり変わらない大きさなのだが、ロングソードなどより後の時代に使われた武器なので、その分だけ洗練された武器になっている。
    名前の由来は、レイピアなどの「細身剣」と比較すると「幅広」だった為。

■冒険者(ぼうけんしゃ)

  • 君が主人公だ!
  • 英雄として歴史に名を残すか、歴史に名を残さず姿を消す運命にあるかは、ほぼ運次第。


■ま行

■ミイラ

  • 死体の干物。
    全身を包帯でぐるぐる巻きにした「エジプトのミイラ」が一般的なものの、干からびた死体であれば、それはミイラなのである。
    本作ではグールの上位種として登場。
    確認されているアンデッドの中では、最強の部類に入る。

■珍しい茸(めずら-きのこ/たけ)

  • 珍しい割に、毎月、山程発見されている。
  • 珍しいたけ。

■モーニングスター

  • メイスやフレイルの先端にトゲを生やした武器。
    日本のファンタジー作品では、主にトゲ付きフレイルをモーニングスターとして扱う事が多い。
    (トゲ付きメイスは、スパイクドメイスやモルゲンステルンと呼ばれる)

■モール

  • 戦闘用のでっかいハンマー。両手で持って殴り付ける。
  • 形状としては肉叩きをイメージするといいかもしれない。


■や行

■薬草売り(やくそうう-)

  • 症状に応じて的確な薬草を用いる者。
    医者の一種。
  • 前職として選ぶと、非常に弱い。


■ら行

■レイピア

  • 刃渡り80~90cm程度。重さ1.5~2.0kg程度の剣。主に突いて使用する。
    鎧の隙間を狙う為の武器として思われがちだが、史実では、銃器などの発展に伴って鎧が廃れた時代に使われており、レイピアだけで相手を攻撃したり、相手の攻撃を防御する技術が発展していた。

■リザードマン

  • トカゲ男。ゴブリンやコボルドに飽きて来た頃に出始める。
    人型モンスターの中では、中程度の強さ。
  • 最上級のロードは練達冒険者の好敵手。

■量産(りょうさん)

  • 同じ名前・同じ年齢(他に性別や職業、称号など)のキャラを大量に放流すること。
  • 他の冒険者のリアル情熱が著しく下がる。
    捉え方は人それぞれなので、話題にしても平行線。

■レッサーデーモン

  • 下級魔族。
    レッサーとは、下級という意味。
    下級とはいえ、強力である。

■練達(れんたつ)

  • 熟練して、その道の奥義に達していること。

■老練(ろうれん)

  • 経験を多く積み、物事によく慣れていて巧みであること。老巧。

■ロングソード

  • 非常に一般的な剣。冒険者の定番アイテム。
    刃渡り80~95cm程度。重さは1.5~2kg程度。


■わ行

■ワイバーン

  • 飛竜。ランク8相当の巨大怪物で、現在のところ、本作最強のモンスターである。最初は「大ワイバーン」だった。
  • まれに駆け出しパーティーでも信頼度の低い依頼で出現するのだが、まずワイバーンを見る前にグリフォンやスライムに返り討ちにされる。

■罠

  • 罠の仕掛けられた部屋に踏み込む。 または、同様の宝箱や扉を開けることによって発動する。
  • 冒険者達に重傷を与える地雷や毒ガスなど、その場に生息する怪物の文明としては不相応なものが多い。
  • むしろ、耐久を増やすために適度に踏みたい。

タグ:

辞典
+ タグ編集
  • タグ:
  • 辞典

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー