Mac Air SSD 久しぶりの入れ替え顛末

最近、MacBook Airの領域不足(512SSDのMac,Windows share)でついにJetDrive820(960GB)の購入を決意...したのはいいのですが、ずいぶん久しぶりの作業にやらかし発生....忘備録としておいておきます。

やらかし その1
JetDrive820を512(Air内臓中)の時の、おまけ入れ物に入れてマウントさせようとしたが失敗(マウントしてくれません)

やらかし その2
Time Machineで512BackUpを外付けHDDにとって、Jet820をAirに内臓、ネットブートでTimeMachineから回復しようとしました....翌日早朝、マウントできないマークとともに自沈

やらかし その3
512SSDを外付けにして、Jet820を内部へ取り付けへ、CCCを使ってコピー、MacOSのクローン成功。
ついで、WincloneよりWinデータを落とすために、Disk Util.でハードディスクを2分割....あれ?分割できない??
ドライブ名をBootcampに変えてやると無事に2分割できた(ここで気づけよ、俺....)。
その後、Bootcamp(仮称、笑)領域へのWinclone5からコピーできないことが判明、途方に暮れる...訳にもいかない。
あと数時間がは出先で使うマシン。落ち着け俺....

やらかし その4
SIRなる書き込み制限があり、COMM+Rでreboot, csrutil disableとして、書き込み可能にして、Wincloneからの再度書き込みにトライするが、MBRが書き込めない状態(SIRが無効になっていない)とされて、書き込みできない
terminalでcsrutil status叩いてみてもdisableになっているのに、なぜか書き込みできない.....

あ!、BootCampで2つに割らなければいけなかったことを思い出す。DiskUtil.は駄目っ子だった....
#イヤイヤ、駄目っ子は私ですね...

やらかし 顛末
JetDriveを完全フォーマット
CCCでMac OSをクローン
BootcampでSSDを2分割(ImageはWindowsのサイトから8のイメージを持ってきて対応)、ドライブダウンロードも耐えてまつ。
Windowsのインストールはキャンセル
BootCamp領域にクローンして無事完了

終了後は、csrutil enableしておきましょう。お互いの安全のために。

もうねって感じですが、出先には間に合いましたとさ....


















最終更新:2018年01月22日 15:07