聖刻@Wiki内検索 / 「ジシック国」で検索した結果

検索 :
  • ス・ラディ9国
    ...ラニク自由国?東部、ジシック国?南部は、「パザーク」と呼ばれ、半島西部で最も人口が密集する場所であり文化・経済の中心である。 それはこれらの土地が、この地域の宗教であるアマルポス神教?の聖地だからである。 半島中部のジャクアヌ親王国?、プオ・ネーラ教主国?は、珍しく豊かな国土を持つ地域であり、「半島の食料庫」と呼ばれている。 この地域は珍しく聖拝ペガーナを信仰している。
  • 地名一覧
    ...ジャクアヌ親王国? ジシック国? エリク・シーオム連邦? プラニク自由国? 南部テーラタインクリック親王国? ミーナイン王国? ショード鉱山連合 ザカック領? バイン自治区? グォンダー匠合連合? ダンデル民族国家? カヴン西王朝? カヴン東帝国? タンカン王国? サンジ・ヤン君主連合 新デルカーナ帝国? ダグビル国? ヴールド聖拝国? カイエン民国? ヴォールン山岳国 マバディ島ミ・デス・アバル長姉国 ミ・デス・アバル末妹国 ミ・デス・アバル聖王国 ボーンズ地域 ガッシュの帝国?アレトスカ? バセスカ? ラカマン? デルの国々ボリネグ島? グリエル諸島? シンディル王朝? マネーラ王朝? コルト海岸民国? パラ朝? シーク朝? シャグレル国? ピーアル国? レソン独立民? ミージア王国? 騎馬民族ロマーネル族? ガーイン・ラバルの国々ペルシー法国? ガーリン王朝? リーラン王朝? ...
  • ラジャス・カーラ・ギーター
    ラジャス・カーラ・ギーター  かつてホータンの〈白き王〉に仕えていた〈千の守護者〉の古操兵で、聖都アラクシャー?に千体全てが完全な状態で保存されていた。その仮面は守護者達の魂を宿しているため高度な意思を持ち、装甲は通常の武器では傷一つ付けられない硬度を誇る未知の青い金属製。この金属は装備する大剣にも用いられているため、凄まじい切れ味を誇る。機体性能も相当に高く、現代製の操兵では達人が操る一品物でもない限り、まず戦いにならない。従兵機では、数万を越える数を揃えていても一体すら倒せない一方的な虐殺となる程。  搭乗者の意思を読み取って動く能力を持ち、素人でも手練れの操手並に操ることが可能。また、仮面が乗り手の意思を奪い己の意思で動く事もでき、その際には達人級の強さとなる。仮面が動かしている時は、必要に応じて全ての機体が完全にリンクし一糸乱れぬ統制を取って行動することもできる。この状態...
  • ニキ・ヴァシュマール
    ニキ・ヴァシュマール 聖刻1092の主人公フェンの駆る狩猟機。  開拓村カロウナの納屋に隠されていた出自不明の機体だったが、実はホータン滅亡の前後に フェンの父で、聖都アラクシャーの警備隊長だったハオ・イーシュによって持ち出されたものであった。 骨董品といっても良い代物で、力はそれなりにあるものの碌な整備もされていなかったせいか非常に燃費が悪く、 少し動くだけで大量の冷却水を消費してしまう「大食らい」な機体。 装備は殆どが取り外されており、唯一持っていた鞘に収められた長剣も、錆び付いているのか抜けない始末。 東方・西方どちらの操兵とも違う様式の外見で、肩幅が広く烏帽子を被ったような姿をしている。  とある組織から雇われたグルーンワルズ傭兵騎士団が村を襲撃、リムリアを拉致しようとした時 フェンがそれを阻止せんと起動させ、交戦する事に。結局リムリアは攫われ、彼女を取り戻...
  • ユーロック
    ユーロック ペガンズ八柱神の時の女神。
  • ル・ナック
    ル・ナック 東方聖刻教会〈八門守護〉陽門の現門主で練法師団長、練法師ラー・マナンの上司。 黒い精霊を支配下に置くべくアリーを無力化したい法王ル・タンの命を受け、マナン達配下の術者をショク・ワンの刺客として送り込む。 ル・タンが失脚し、枢機卿のシン・キサンが法王として即位した後も責任を問われた様子は無かったが、それが人材の枯渇を恐れた故の措置なのか、元々ル・タンに対して懐疑的な立場だった為に赦免されたのかは不明。 その後のシン・キサン政権下でも、それに反抗するでもなく従っていた点を見れば、そもそも個人への忠誠ではなく教会という組織の元で命令に従っていただけ、という見方もできるかも知れない。 元門主達の離反や呪操兵の持ち逃げによる組織の弱体化の憂き目に遭いつつも(ル・ナック自身もエカシク・クランドウやハーロウ達元門主連からは格下扱いされている)、八門守護のリーダー格...
  • ブラック・フー
    ブラック・フー 遥かなるカイ・ダインへの道を護る守護操兵の1体。 クラウドの地の大樹の切り株の下に置かれていた。 この古操兵は、乗り手が精神的に機体と同化することができ、より操縦しやすくなるという能力を持っている。 SPE     9          必要操手レベル    7 POW     10         気闘法修正値     +3 ARM     8          仮面ランク      C BAL     6          仮面同調チェック値  3 機体ランク  D          EGO値       4 機体耐久度 67 装備 フレイル 関連 ラヴィアン・バーラ サン・ブレイズ 戻る→用語集 用語集/は行 用語集/は行/ふ 操兵一覧
  • ドーン・フレック
    ドーン・フレック 工呪会原型機のひとつ。機体の安定が良好で、狩猟機並の精密な腕を持つことから、 石弓装備用にはもっぱらこの機種が用いられる。 石弓は連射不可能で、次弾装填には専門の砲兵の手が必要。 射撃専門の操兵〈弩弓兵〉が出現するのは、これから暫く先のことである。 SPE      4          必要操手レベル    3 POW     5          気闘法修正値     - ARM     5          仮面ランク       G BAL      6          仮面同調チェック値  7 機体ランク  H          EGO値         - 機体耐久度 32 戻る→用語集/用語集/た行/用語集/た行/と 操兵一覧
  • キデック・サーニマル
    キデック・サーニマル(キデック・サー・ニマル)  年齢不詳、正体不明な鍛冶組合の総支配人。腕一本でのし上がる職人や鍛冶師というには世間ずれしすぎていて、むしろ老獪な政治家や大商人の趣がある。  彼の操兵鍛冶師としての腕前は紀元前に西方北部を灰燼に帰した超絶の古操兵、〈軍神〉の複製機を生み出せるほど非常に優れている(その機体は、原型機の性能とほぼ同一!)のだが、彼自身はそれを可能な限り隠そうとしているようである。  また、私的ながら他の追随を許さない諜報・暗殺組織〈黒の手〉を抱えており、裏の世界で有名なソーダリ国の〈盗賊王子〉ことマナリアード・ボーズル・ロックラン率いる密偵たちを長年弄んでいる。  一説には、このキデックは〈工呪会〉の直接の関係者ではないかと言われているが、真偽のほどは明らかではなかった。  …しかしつい最近、彼が本当に工呪会の要職についてい...
  • ソリック・ローマス
    ソリック・アデナン・ローマス 北部出身の鍛冶師、コーエグ・マティンの正体。 ダカイト・ラズマ帝国の操兵機体製作を一手に引き受けるローマス家の天才的操兵鍛治師、操手技能も持つ。 モー・ナル・マトリクスを作ったことがきっかけで帝国から出奔して南部へ。 剣の聖刻年代記設定 隔絶した実力を持ちながら、ローマス家の人間としては傍流。血筋的には現当主レルアン・ローマスの叔父にあたるが、祖父の愛妾の子。 帝国を出奔するような事態にまでなったのは、ソリックの才能に嫉妬したレルアンがマトリクスの存在を頑迷な保守派のガビザコ家に漏らしたことが原因。 なお、出奔を咎められ捕まることなく帝国を出られたのはマルガルとマトリクス(仮面破壊済み)を代価に受け取った鍛冶組合の介入があったからである。 過去に〈神〉に選ばれし僧侶が、〈奇跡〉を行使した場面に居合わせたことがあり、結構信心深い一面もある。 ...
  • リック・ミュールー
    リック・ミュールー 元〈八門守護〉木門、門主ボリスモの呪操兵。 機体は粧練された木で形成されており生半可な武器では傷をつけることも出来ず、 また必要に応じてその形態を変え、機体の一部を尖らせ武器とすることもできる。 戻る→用語集/用語集/ら行/用語集/ら行/り/操兵一覧
  • ブリン・バルックマ
    ブリン・バルックマ 剣の聖刻年代記の登場人物。 ゴーラン結社からの代表としてオニワロ、クレザロと共にデイル・フスリマクスティスの探索に同行する。 身なりは不潔でだらしなく、さらに飲んだくれだが、目端が利き、口が回り、指導者としての素養は高い。 練法使いとしては多少の幻影を使う程度の半端者だが、聖刻器の修復や改良に長けておりそれらを駆使して戦闘や情報収集に活躍する。 関連 ブリンの剣 世界を守護った。
  • ユジック・ゴウラン
    ユジック・ゴウラン 聖刻1092の登場人物。 八聖家ゴウラン家当主にして聖刻教会の操兵製造を取り仕切る鍛冶工会総代。 操兵が世にもたらす影響を誰よりも熟知している東方の全鍛冶師の頂点に立つ存在。 教会内の権力闘争からは一線を引き中立を保っているが、一方で新技術を投入された操兵を運用してみたい欲望を抑えられない操兵バカである。 そのどうしようもない部分の性格の為に、グーリ・シャルバーン投入の責任を追及されている。
  • リキ・ガリック神聖騎士団
    リキ・ガリック神聖騎士団 リアン法国のリアン・ソードマインと同様に、800年以上の歴史を誇るバリアン神国の大騎士団がこのリキ・ガリックである。 この騎士団は、西方暦8世紀初頭には当時最新鋭の狩猟機ソード・ニエンを得て、一時的にダンバキノをおさえて 西方北部最強の騎士団として君臨した。 しかし、それ以降各国の旗操兵購入、ソード・ニエンの老朽化によって、次第にその地位を低下させ、現在では カルカラ・ノートを擁するソーダリ国よりも低い第4位の地位に甘んじている。 リキ・ガリック神聖騎士団の本営は、バリアン神国西部のニキー?市に置かれ、リアン・ソードマイン同様に首都からは遠く 離されて国境警備の役割を果たしている。 騎士団総帥は、国王ボー・ラル・ノーブル?(38)だが、事実上は団長のキデ・キライグバーン(34)なる人物が騎士団を統括している。 構成員の総数は約3500名と言われ、...
  • マリア・レン・ロックラン
    マリア・レン・ロックラン ソーダリ国の王族で、マナリアード・ボーズル・ロックランの従妹にあたる。 騎士団ソーダリ・フレイグズの団長で、旗操兵カルカラ・ノートの操手の一人でもあるが、マナリアードのお目付役として一緒に諸国を隠密行動することが多い。 戻る→用語集 用語集/ま行 用語集/ま行/ま
  • ガレ・メネアス・ビジック
    ガレ・メネアス・ビジック ラゴーンの国々のひとつ、デセーン王国?の山岳仕様従兵機で、ガレ・メネアスの派生機。 山岳地域向けに改装されている。 戻る→用語集 用語集/か行 用語集/か行/か 操兵一覧
  • メルルック・マーモ・ジバ
    メルルック・マーモ・ジバ ウベシーグ双王国の双王の第一の側近であり、先王の代よりドギンズ家に仕えている忠実な侍従である。 学者肌の人間であり、その幅広い知識と教養を先王バロに買われて、幼少の双王の教育係として宮中入りをした経歴を持つ。 この事に恩義を感じ両極端な双王の補佐を務めている。 一人の時には、好きな学問の書物をひも解いている物静かな人物である。 格式と伝統を重んじる王家にとって、このような宮中入りを果たす事は異例である。 参考:ワースブレイドサプリメント2
  • ソリック・アデナン・ローマス
    →ソリック・ローマス
  • フーボック
    幼人族を参照。
  • シャガス
    シャガス・フローボル/レミィ・フローボル/レミィ ワースブレイド・リプレイ「聖者の仮面」の登場人物。 そこそこに修行を積んだ陽門練法師。 スカード島に仲間と共にわたって山師として活動していたが、PC一行と激突した結果、シャガスを 残して仲間は全滅(これはWMも想定外の事故だったらしい)、復讐を決意しそれ以降さまざまな手段で PCたちを付け狙うことになる。 リプレイでのレミィはアムラト鉱山町からアゴスティスに向かう途中で出会ったいち避難民の女性。 容姿は普通に愛らしい。 紆余曲折あってオジャを慕うようになるが、 魅了の聖印 絡みで精神がぐちゃぐちゃだったころの オジャを悩ませた。 なお身に着ける以前からオジャへの好意はあり、身に着けるところを見られていたので、 聖印の効果は関係なかった。 彼女にとってはオジャによく似合う装飾品くらいの認識だったと聞いて、オジャは...
  • ワースブレイド・スターティングブック
    ワースブレイド・スターティングブック ワースブレイド・スタートセット?の内容に加え、エキスパンション1,2,3の内容を一部収録。本書のみでプレイ可能。 ムックタイプのため、スタートセットについてきた紙製のコマなどはつかない。 著者:伸童舎/ワースプロジェクト 出版社:ホビージャパン 価格:定価3,800円(本体3,689円) 時期:1994/12/01 初版発行 ISBN:4-89425-049-7 判型:変形A4書籍(295p) 参考資料 ワースブレイド・スターティングブック 編集履歴 編集委員/GENZ 項目新設(2006/2/1) 戻る→用語集 用語集/わ行 用語集/わ行/わ
  • マナリアード・ボーズル・ロックラン
    マナリアード・ボーズル・ロックラン ソーダリ国の王子。 「盗賊王子」として知られる天才的密偵で、ソーダリ国の諜報組織の長を務めている。一国の王族として顔を広く知られていることは、密偵としては致命的なことだが、マナリアードはそれを逆に活用し、任務に利用している。 東方伝来の武繰を習得しており、修羅場で鍛えた腕前はかなりのもの。 彼は決して非情な人間ではないのだが、敵対者へ拷問同然の精神的重圧を与え続けて心をへし折ったり(その後配下に編入)、任務達成のために部下を死地に追いやる冷酷な決断を下すことも多く、それが「氷のクゥル(冷血)」という渾名の由来となっている。 ソーダリの諜報網が西方全土に張り巡らされるまでになったのは、彼の力量の賜物といってよい。裏の世界では「西方密偵の盟主」とも呼ばれる実力者であり、彼に睨まれた間者や盗賊は西方の何処にも安息の場所がないといわれる(「盗賊王...
  • フラント・ラック・トートルマン
    フラント・ラック・トートルマン バンデン王国エミルア騎士団領の八代目摂政で、剣聖ガ・デン・ナーグが仕える人物。 宗主国のバンデン王国は五世紀前に滅んでいるのと、その王家の血脈も絶えて久しい為、事実上の国家元首である。 小説本編で既に齢73と高齢であり、かつては聡明な人物で領民の安寧を第一に善政を敷き下々からの信望も厚く、ナーグもこの人ならばと忠誠を誓う名君であったものの、老いを得て思考が硬直し(ナーグ曰く「せめて跡取りがいればまた違ったのかも」とのこと)、現状を顧みず過去の栄光に縋り、ただただ旧弊を墨守する事に執着する老害と化してしまっている。 フラントの代で古王朝への見切りをつけた周辺諸国が、エミルアへの朝貢を打ち切った事にも関係があるのだろう。
  • デュマシオン・イスカ・コーバック
    デュマシオン・イスカ・コーバック 聖刻群狼伝・群龍伝シリーズの主人公。 西方西部域イシュカーク?国の第二公子。幼名はディア。 貧乏小国の国主の座を巡って権謀術数をめぐらせる兄(第一公子)と義母(第三公子の母)に命を狙われぬよう、日陰の暮らしをしていた。 動乱の到来を感じ取り、自身の命を守るべく、在野の人材を探すため、アーシェラ・アレイ・ベールと共に諸国放浪の旅に出る。 実は〈龍の器〉を備える一人。 乗機:ソレイヤード→ソレイヤード二世(レーヴェン・ブロイ・アイネス)
  • サクヤー・ド・コーバック
    イシューカーク?国王デュマシオンの妻。 元は西方西部域を支配した神聖ロタール帝国の第1皇女。 デュマシオンとは、彼が帝都駐留大使であったころから知っていた。 活発であり、宮廷練法師に変身の法をかけてもらい、召使に扮していた際、不手際によって貴族に手打ちにされそうになったところをデュマシオンに救われた時から、淡い恋心を抱いていた。 バルーザ戦役を勝利に導いた武勲によってデュマシオンが〈皇帝〉に付随する役職、〈征夷大将軍〉に任じられたことから身分の障害がなくなり婚約することになる。 その後、サイオンの謀略によってデュマシオンが失脚した後も彼を思い続ける。政略結婚を迫られた際、デュマシオンの子を妊娠していることを知り、協力者たちの手助けを借りて帝都を脱出。 紆余曲折を経てレクミラー・エリダヌス・ゴーディスに保護され、独立したラグーン首長国連邦?へ無事にたどり着...
  • リシャック・サイデルマン
    剣聖。 西方隋一の剣の使い手にして操手でもある伝説的な人物で、北部ソーダリ国の騎士。 剣のみならず様々な武器を使いこなし、また必要以上に己の腕をひけらかす事もなく、義侠心にも富んだ人格者でもある。 かつて(十数年〜二十年以上前?)国家からの命を受け、梗醍果国への親書ととある盗賊の捕縛状を携え東方に渡り、道中に尚武の大国散亥洛にて〈参戒合〉の勝者として名を轟かせる。 その後は梗醍果南部の有力豪族キョウ・ゼンの食客となり、成り行きで皇子ショク・ワンとの御前試合を行うこととなる。 本来は形式的なものの筈が、「殺すつもりで戦ってくれ」という国主オン・ワンの頼みを受け入れ、その意を汲み取り本気で戦った結果、ショク・ワンの成長と潜在能力を引き出すこととなった。 東方の武繰を感心しつつも「突き詰めれば戦いの術は皆同じ」と、闘いの中で学んだいくつかの絶技を再現できる達人。 ...
  • モー・ナル・マトリクス
    モー・ナル・マトリクス ソリック・ローマスが手がけた狩猟機。低位の仮面を使用しながらも、他国の旗操兵をも凌駕する機体を 目標として製作された。 機体や装甲の全身いたるところに暗器(隠し武器)を内蔵し、ダカイト・ラズマ帝国内において1個部隊と模擬戦が 行われた(そのときの操手はソリック自身)。 装備された暗器の殆どは役に立たなかったが、鋼線と顔料の発射器はかなりの効果を上げたようで、結果 マトリクスの圧倒的な勝利であったが、内部から辛辣な反発を受け、その後仮面を割られてしまう。 使命達成のためなら手段を選ばないはずのラズマ騎士達も、機体には誇りを持っていたということと、 その裏でローマス家の家督争いめいた暗闘も原因だったらしい。 ソリック出奔の後、機体は帝国内の鍛冶組合に保管されていたが、南部に運び込まれズィーダル・ハークスの パーツとして組み込まれた。 S...
  • 黒の手
    キデック・サーニマル一個人の諜報・暗殺組織で、工呪会や鍛冶組合とは直接関わりが無い。 キデックが凋落するまで、西方全土を網羅するマナリアード・ボーズル・ロックラン率いるソーダリ国の密偵匠合を凌駕した。
  • ワースブレイド
    ワースブレイドは1988年にホビージャパンから発売されたロボットファンタジーもののテーブルトークRPGのタイトル、およびそのシリーズである。 ゲーム製作は玩具企画やアニメ製作なども手がけている伸童舎によって手がけられ、ゲームデザイン(プロデューサー)は千葉暁、システムデザインは松本富之、ワールドデザインは日下部匡俊によって行われている。(ウィキペディアより) 関連商品 ワースブレイドスターターセット ワースブレイドエクスパンションセット1 ワースブレイドエクスパンションセット2 ワースブレイドエクスパンションセット3 ワースブレイド操兵エクスパンションセット ワースブレイド東方エクスパンションセット1 ワースブレイド東方エクスパンション2セット ワースブレイドスーパースクリーン ワースブレイドマスタースクリーン 書籍 ワースブレイドスターティングブッ...
  • アム・イード
    アム・イード ワースブレイドルールブックに、プレイ例のサンプルとして掲載されている従兵機。 アーリィ・デセムナの原型となったと思われるサンプルキャラクター「アーリィ」が入手し、搭乗している。 SPE      5          必要操手レベル    2 POW     4          気闘法修正値     - ARM     5          仮面ランク       I BAL      4          仮面同調チェック値  9 機体ランク  I          EGO値         - 機体耐久度 31 主な操手 アーリィ 出展:「ワースブレイドスタートセット【ルールブック】」 戻る→用語集 用語集/あ行 用語集/あ行/あ 操兵一覧
  • デタリム・マブ
    デタリム・マブ アレイ・モア王国首都アレイルのターバル街衛兵隊長ガハック・レンジアの狩猟機。 ただし狩猟機とは名ばかりの老朽操兵。 実際は従兵機程度の能力しか持たないが、外見はそれなりに飾られている。 SPE      4          必要操手レベル    5 POW     6          気闘法修正値     不可 ARM     6          仮面ランク       不明 BAL      5          仮面同調チェック値  8 機体ランク  F          EGO値         不明 機体耐久度 51 出展:「ワースブレイドスタートセット・シナリオブック」 戻る→用語集 用語集/た行 用語集/た行/て 操兵一覧
  • 人物一覧
    剣の聖刻年代記&ワースブレイド関連西方人アーリィ・デセムナ アイセ・ルス? アルフィ アルマー・レイア アントレー・クナグ イシア?姫 ヴィゼン・デュール・カンダリク エグゼリシュ・シルマルリルラ エッソー・タルバルク オシー・シャンクラス オジャ・マルマニーズ ガ・デン・ナーグ ガーディ・ラウ ガウディ ガルクス・ドギンズ カルバン・セーダ・セーダール2世 キデック・サーニマル キューディ・ファン・ガビザコ クリーグ・ロウ グリーク グリシル・デゼイン・デン クレード・ザン・バルデ・ソーシー クロイデル・ギンガス コーエグ・マティン コズルー サイバス サーン・ラインセル サラール サンカ・アルサンカ ジィド・ヒー・マー ジエン・コーダ・ダンバキノ ジュハッグ・ヒュウデン ジョレッケ・ビルン・カルガル シング・ラカン ジン・シグサーナベル 青牙 赤鱗 ゼライ・ライド ソーラー・モデル・ア...
  • アビ・ラキーダ
    アビ・ラキーダ 西方製の代表的な狩猟機。 装甲は、鉄を薄くたたきのばしたもの。 機影は、すっきりとして軽快な印象がある。両刃の剣と盾を持ち、軽快な動きを活かした戦いをする。 この操兵は、聖刻1092の聖都編ムック本に、工呪会製狩猟機のサンプルとして掲載されたものである。そのため、特に本編での活躍があった機体ではない。 出展:巨大ロボットファンタジーグラフィックブック【聖刻1092聖都編ALLAHKSYEA】 戻る→用語集 用語集/あ行 用語集/あ行/あ 操兵一覧
  • ランツ・ワドゥール
    ランツ・ワドゥール ソーダリ国の「剣聖」リシャック・サイデルマンの操る工呪会製狩猟機。リシャックの東方行きの際、工呪会が譲渡した試作機。 西方製操兵がまともに動けなくなる東方の呪術空間に適応するよう作られ、中原の領域を越えてから真の性能を発揮して彼の地の武繰の達人たちと互角以上に渡り合った。 同型機は存在せず、何らかの原型機の改造機である可能性が高い。かなりの高性能を持つ。 装備:長剣、小剣、小型円形盾 主な操手 リシャック・サイデルマン ソーダリ・フレイグズ武術指南 戻る→用語集/用語集/ら行/用語集/ら行/ら 操兵一覧
  • 用語集/は行/ふ
    ふ 戻る→用語集/用語集/は行 フーボック フィー家 フィーン・ランツェン フィア・グローヴ フェノ・ガルジ・イダーエン フェノ・タイクーン・ロウ・ブライマ フェノ・ベルガ・ラハン フェルム民族 フェン フェンサー →狩猟機 フェンレイ →風の門 フォノ・エンゾーム・イブキ フォノ・カル・マヌガーヤ フォノ・ヤークシャ・キランディ フォノ・ヤーマ・アシュギニー フォルケ・グラーフ フォルケ・ロー フォン・グリードル フォン・グリードル・ショーデン フォン・グリードル・ジラーレ フォンハイ →火の門 武器・道具・聖刻器一覧 福地仁 (ふくちひとし) プラジナル・マーズ ブラック・フー ブリンの剣 (ブリンのけん) ブルーダ・シンマ ブリング・マーネル ブリン・バルックマ プル・オ・ルガティ →八聖者 ブルゴリガン3世?(ブルゴリガンさんせい)...
  • 用語集/ら行/り
    り 戻る→用語集/用語集/ら行 リー リーク・ヴァシューム リーチャ →陽の門 リート リアン・ソードマイン リィノ・クワルタク・アパスターク リィノ・ラ・トゥワング リガノ→狂龍 リキ・ガリック神聖騎士団 リシャック・サイデルマン リック・ミュールー リッシュ・マナー リット リムリア・ヴァルマー/リムリア・ラフト・メネス 龍 (りゅう) 龍亜人族 (りゅうあじんぞく) 龍騎士? (りゅうきし) 龍操兵? (りゅうそうへい) リュード →操兵 リュード・イム・ダーサ →呪操兵 リュード・イム・ダート →狩猟機 リュード・イム・ペナン →従兵機 リュード・イム・レリブ →隠行機 リュード・ムレ・オーム →ハイダル・アナンガ リュード・ムレ・オーラ →ニキ・ヴァシュマール 龍の王 (りゅうのおう) 龍の王の帝国 (りゅうのおうのていこく) 龍の谷? ...
  • カルカラ・ノート
    カルカラ・ノート ソーダリ国の旗操兵。 国家騎士団ソーダリ・フレイグズを象徴する操兵。 南部のデン王国の旗操兵ジャハン・ドログを原型にしているといわれる高性能機。 耐久性と装甲に多少の難はあるものの、戦闘能力は1ランク上のクラスの狩猟機に匹敵する。 更には拡張性にも優れており、様々な追加装備であらゆる地形や気候に対応できるらしい。 優れた操手に恵まれ、後の戦では何度もその名を轟かせることになる。 価格は、マルツ・ラゴーシュ3機分だが、登場した当初は、現在のさらに2倍の価格であったという。 この機体の供給条件として、鍛冶組合(後ろに控える工呪会ではなく、総支配人キデック・サーニマル一人の意向)から とある要求を突きつけられていたという逸話が、操兵を求める国家と供給を行う組合との力関係を如実にあらわしている。 SPE      10          必要操手レ...
  • タイロン・ドレーバ・ラングリッド
    ドレーバ?国主。「黒騎士」の異名をとる武人。 神聖ロタール帝国に代々仕える譜代国主で、皇帝からの信任も厚い。 ドレーバ国は帝都の沿海州側に位置しており、沿海州諸国の反乱に対する防波堤の役目として設置された経緯を持つ。 それゆえ、同国国主は忠誠心厚い騎士でなければならない。 タイロンも皇帝カイラース?に忠誠を尽くしていたが、近衛騎士団長バロック?との政争に敗れ、宮廷から遠ざかっていた。 しかし、バロックの専横に伴う中央政界の腐敗を正すため、姪のリュディア・パウルスや若手貴族のソーキルド・デ・ラ・モンデート、サイオン・トォール・アウスマルシアらと共に政治工作を始めていた。 デュマシオン・イスカ・コーバックを仲間にむかえたその矢先、百年ぶりに突如として始まった「バルーザ過」に対して帝国軍・各国軍の準備時間を稼ぐため、配下の黒騎士団を率いてルガール関へ出陣、壮絶な討死...
  • ラグン・ファーケン
    ラグン・ファーケン 西方工呪会製の狩猟機。全高2リートを超える、《重操兵(ガドー)》と呼ばれる新型機。 中原輸出仕様として、背部に2つの放熱板が取り付けられている。 中原のシン国では独自の装飾を施して使用しているが、性能的には大きな違いは見られない。 参考:巨大ロボットファンタジーグラフィックブック2 聖刻大全 聖刻世界編 戻る→用語集 用語集/ら行 用語集/ら行/ら 操兵一覧
  • ザン・ドゥルガー
    ザン・ドゥルガー 西方工呪会の88種ある原型機の1つ。原型機番号は不明。 従兵機としては大型で性能もそこそこ。 固定装備に腕部に直接付く剣、棘付きナックルガード、雪原用かんじきなどがある。 ラビオーグと同様に固体名なので、従兵機の名称は別にある。 SPE      5          必要操手レベル    3 POW     5          気闘法修正値     - ARM     6          仮面ランク       H BAL      4          仮面同調チェック値  8 機体ランク  H          EGO値         - 機体耐久度 37 戻る→用語集 用語集/さ行 用語集/さ行/さ 操兵一覧
  • ピピン・デンドル
    ピピン・デンドル アレイ・モア王国で使用されている狩猟機。 モルジ・リグ改と噂されるが、実はランクの低いドアーテである。 性能はモルジ・リグとほぼ同等だが、スピードとバランスに優れている。 SPE     9          必要操手レベル    5 POW     7          気闘法修正値     +1 ARM     7          仮面ランク      F BAL     7          仮面同調チェック値  6 機体ランク  F          EGO値       1 機体耐久度 58 主な操手 シング・ラカン(傭兵戦士) 出展:「ワースブレイドシナリオ/サプリメントブック1【東面の魔道師】」 戻る→用語集 用語集/は行 用語集/は行/ひ 操兵一覧
  • 剣聖
    剣聖 リシャック・サイデルマン 西方に留まらず中原、東方といった異なる文明圏でも強さを証明。別名に〈剣匠〉。 ガ・デン・ナーグ リシャックと同じく、清廉な武人。 儀象然士 〈武神〉とも呼ばれる剣士、大陸屈指の狡猾な密偵。 関連 カイザーン・デオ・ジャオカ 上記の三人に次ぐ若手、ただし人外(その中には〈神〉も含まれる)との対戦歴と勝率はおそらく上回る。 エカシク・クランドウ 若き日のゼンジを軽くあしらった。以降、執着される。
  • ソーダリ・フレイグズ
    ソーダリ・フレイグズ(ソーダリの旗手) 北部列強と呼ばれる国家の騎士団の中でも、もっとも歴史が浅く、また規模も小さいものである。総構成員数は2000人前後、このうち操手は500名にも満たないという。 ただし、ソーダリ国が西方暦800年代初頭に手に入れたカルカラ・ノートはかなり強力な操兵で、また、西方北部でも剣匠としてその名を知られるリシャック・サイデルマン(68)が剣術指南として騎士団に協力しているとも言われ、団員の質そのものは他の騎士団に比べても見劣りしないものになっているようである。 また西方随一の密偵と評判の高い(しかし、正体を知るものはほとんどいない)マナリアード・ボーズル・ロックラン王子(37)の情報網を持っているこの騎士団は、情報戦ではダカイト・ラズマ帝国に勝る存在だと言われている。 ソーダリ・フレイグズは首都ソラ・カルガリ?付近に本営を持ち、街道周辺...
  • モルジ・リグ
    モルジ・リグ ソーダルアイン連邦の旗操兵。 標準的な狩猟機である。 これといって特徴はないが、汎用性に優れているといえなくもない。 環境により機体の各部を改装し、その地域に適応した運用をしている国家は多い。 SPE      8          必要操手レベル    5 POW     8          気闘法修正値     +1 ARM     6          仮面ランク       F BAL      6          仮面同調チェック値  6 機体ランク  F          EGO値         1 機体耐久度 54 主な操手 デジック・マルリンド?(シルン国) 戻る→用語集 用語集/ま行 用語集/ま行/も 操兵一覧
  • ソーダリ国
    ソーダリ国 ソーダリ国は、西方北部列強の4大国に列せられているが、その中では国力は4番目である。 北側にはビズスリィ神聖王朝。 ソーダリ国とその周辺の地域は、ダンバキノ周辺に匹敵する不毛の土地である。ここは地表に近い鉱物資源が少なく、土壌もほとんど泥炭が地表に露出している状態で、農耕にも適さない。この国が歴史の表舞台に登場するのが遅れたのも、これが原因であると思われる。数世紀にわたる不断の努力によって、土壌を改善し、深部の鉱脈を掘り出す事でようやく現在の地位を築いた。 4大国の中ではもっとも国力の弱い国ではあるが、軍事力に関してはリアン法国、バリアン神国の両国をしのぐものがある。 近年は自国と同様に未亡人の女君主を戴くデン王国と友誼を結び、騎士団同士を姉妹関係とするなど南部そしてカグラ・ルートの向こうの中原、東方へも関心を向けている。 人物 政治ネリナル・コッヅ・ナリアント...
  • ドレインズ・パイカー
    ドレインズ・パイカー ダカイト・ラズマ帝国が開発した高性能従兵機。 その名が示すとおり、ドレインズ家が編成する軍団で主に使用される。 この機体もソリック・ローマスが関わっており、隠し武器にも使える鋼線射出機が付いている機体もあるが、士属が主に使用するため騎士からの拒絶は特にない。 SPE      6          必要操手レベル    3 POW     6          気闘法修正値     - ARM     5          仮面ランク       H BAL      6          仮面同調チェック値  8 機体ランク  H          EGO値         - 機体耐久度 40 関連 ジンガル・バイン ソーシーズ・パイカー グリッド・パイカー 戻る→用語集/用語集/た行/用語集/た行/と 操兵一覧
  • 幼人族
    幼人族(ようじんぞく/フーボック) キデック・サーニマル曰く「封印されし南の大陸の門番として配置された」、という伝説を持つ南方の亜人間。一見して人間の子供のようだが、人との混血は不可能で寿命に至っては三倍を超える。 中原・西方・東方にはわずかに移住している。 個体差はあるが、種族全体の傾向として精神構造は極めて刹那的で、過去未来のことはほぼ考えない。他人の所有物の概念が曖昧で手癖が悪い。建物への出入りする場面を見られるのを嫌う(裏口や窓より気づかれずに忍び込む、或いは勝手に抜け穴を掘る)。また、嫌う事物には名前をつけない。 そして物見高さが極まって、すぐさま己の死に直結するような事柄でも、愉しさを感じれば危険な領域に踏み込んで来る。 天性の手強い盗賊で、最南端の超巨大な海溝を越えてアハーン大陸より更に南の大陸を目指す者には、絶対に解けない難問を与えて追い返...
  • ガレ・メネアス
    ガレ・メネアス 工呪会の原型機のひとつ。 西方暦400年代に1番機が製造され、現在では古参の部類に入るものの、未だに製造が 続けられている立派な現役機であり、様々な国や組織で使用されている。 西方製従兵機の標準機ともいえる機体で、上面・背面の装甲を省いた開放型の操手槽を持つ。 SPE      5          必要操手レベル    3 POW     4          気闘法修正値     - ARM     5(後方1)     仮面ランク       I BAL      3          仮面同調チェック値  9 機体ランク  H          EGO値         - 機体耐久度 35 派生機 ガレ・メネアス・シデン ガレ・メネアス・シルナス ガレ・メネアス・バーデンドール ガレ・メネアス・ビジック 戻る→用...
  • ソーシーズ・パイカー
    ソーシーズ・パイカー ソーシー家の茶の軍団に所属する「士属」の操手達が使用する従兵機。 機体の格はドレインズ・パイカーよりも上だが、性能は大差ない。 この操兵もソリック・ローマスが関わっており、隠し武器にも使える鋼線射出機が付いている機体もあるが、騎士ではなく士属の操手が使用するため騎士からの拒絶は特にない。 SPE      7          必要操手レベル    4 POW     5          気闘法修正値     - ARM     5          仮面ランク       H BAL      6          仮面同調チェック値  8 機体ランク  G          EGO値         - 機体耐久度 43 関連 グリッド・パイカー ジンガル・バイン 戻る→用語集/用語集/さ行/用語集/さ行/そ 操兵一覧
  • ジンガス・ニカングル
    ジンガス・ニカングル 古王朝、アレイ・モア王国で使用されている狩猟機。 マルツ・ラゴーシュの派生機のひとつ。 マルツの機動力を高めながら、同時に重装甲も実現した操兵。 しかしバランスと腕部の筋力を犠牲にしているため、乗り手に多少の熟練が必要。 SPE     6          必要操手レベル    5 POW     6          気闘法修正値     +1 ARM     8          仮面ランク      F BAL     5          仮面同調チェック値  6 機体ランク  F          EGO値       1 機体耐久度 55 主な操手 チョーキデ・ニシムマータ(傭兵戦士) 出展:「ワースブレイドシナリオ/サプリメントブック1【東面の魔道師】」 戻る→用語集 用語集/さ行 用語集/さ行/し ...
  • @wiki全体から「ジシック国」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー