キャラ対策 十六夜咲夜

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

対 十六夜咲夜


特徴

完全で瀟洒な従者。

ゆかりんC射に並ぶ相殺強度を持つナイフが厄介なメイド長、B射を絡めた固めも強力だ。

射撃性能比較

咲夜の特徴とも言うべきナイフの種類は以下の通り。
  • B射
    • 15本のナイフを飛ばす。溜めると21本に。大量のナイフがある程度まとまったまま飛んでくる。
    • 2BやJ2Bなども撃つ方向が違うだけで基本は同じ。
    • 相殺強度は紫B射と同じだが、紫B射が広範囲拡散なせいで実質的にB対Bでも貫通される。
    • あまり拡散しないおかげでC射ならば簡単に全部叩き落した上で貫通できる。
    • 1本ガードすると全弾ガードすることになりがちで、霊力を削られやすい。固めの起点。
  • C射
    • 光るナイフ7本。溜めはなく、地面で1回まで跳ね返る。
    • JC・J2Cは飛ばす方向が違うだけで性能は同じ。
    • こちらのB射より相殺強度が高いため普通に貫通される。
    • 紫C射よりは強度は低いので貫通できる。B射よりも拡散しないせいでC射で簡単に消せる。
      • ただしこちらが空中でJCを撃った場合、ナイフが下を潜ってくる場合があるので注意。
  • 6C
    • 光るナイフを真正面に5本飛ばす。溜めると7本に増える。
    • J6Cは空中版なだけで同じ。
    • 紫C射と同等の相殺強度を持つので相殺は出来るが貫通はできない。
    • 例によって殆ど拡散しないが、強度が高い事とほぼ水平に飛んでくる事で、C射で相殺しきれずに抜けてくる事がある。
      • 相殺漏れで抜けるのは紫C射も同じだが、咲夜6Cにだけダウン効果があるので、撃ち合いでは分が悪い事が多いので注意。
  • 2C…水平にナイフを5本飛ばす。咲夜の少し前で一旦停止し、少し間をおいてから加速して飛んでいく。
    • 加速してナイフが光るまでは攻撃判定がないが、相殺はする。
    • 強度としてはナイフ2本と紫C射の弾1個で相殺する。
    • 完全に水平に、かつ非常に狭い間隔でナイフが並んでいるため、撃ちあうとほぼ確実にどれか1本が間を抜けてくる。
      • そして紫C弾も同様に数本抜けるので、早く相手に届いたほうの勝ち。が、やっぱりナイフにだけダウン効果がある。
  • バウンスノーバウンス(214BorC)
    • 斜め上に向かって反射ナイフを9本飛ばす。
    • Bはほぼ真上の前方斜め上に、Cは斜め後45°くらいの方向に飛ばす。
    • ともに、壁と天井で1回ずつ、合計2回跳ねる。(Bは角度の問題で壁で跳ねることはまずないが)
    • 相殺強度は紫B射と同じなので簡単に消せる。
    • が、接近の布石や起き攻めで使われる技なので、相殺どうこうの問題じゃない場合も多い。
  • マジックスターソード(236BorC)
    • 6Cに似た技。正面に光るナイフを8本飛ばす。
    • 6Cよりダメージが高く、少し拡散する。Cで出した場合の方が拡散する。
    • 6Cと同じく紫Cと同じ相殺強度なので貫通できない。
    • 弾数の関係で、撃ちあうと紫C射が全部消された上でナイフが抜けてくると言う状況になりやすい。撃ち合いは不利。
  • プロペリングシルバー(623BorC、特殊技)
    • 咲夜の周りをローリング回転するナイフを射出する。
    • 技を出した位置を中心に一定時間回転し続ける設置技のようなもの。
    • ナイフは紫C射と同じ相殺強度を持つので貫通は出来ないが、ナイフの隙間が広いので抜ける事は容易。
  • スクウェアリコシェ(214BorC、特殊技)
    • 複数回反射するナイフを1本だけ飛ばす。溜めると跳ねる回数が増える。
    • 1本だけでスピードもそんなに速くない。
    • 紫B射と同じ強度なので、適当に弾幕を張っていればまずこちらに届く事は無い。
    • 逆に起き攻めなどで設置のような使い方をされる場合、思わぬ方向から飛んでくる事があるので注意。
  • 離剣の見(236BorC、特殊技)
    • 2Cに似た技。
    • 飛び出すまで攻撃判定が無い点は同じだが、こちらは完全にナイフが停止し、動き出すまでのタイムラグも長い。が、同じ技を出す事で任意のタイミングで射出可能。
    • Bだと水平方向に5本、Cだと扇状に7本出す。
    • 相殺強度的には2Cと同じで紫C射で簡単に消せる。
  • 奇術「エターナルミーク」(コスト2スペカ)
    • 前方に大量のナイフを連打しまくる。
    • 2種類のナイフをランダムに織り交ぜて飛ばす。
      • 通常ナイフ(発光してないナイフ)はB射より強度が高くC射より低い。
      • 発光ナイフはC射と同等の強度で相殺する。
    • 割合としては発光してないナイフの方が多いので、遠くからのぶっぱなら正面からC射で大抵潰せる。
  • 傷符「インスクライブレッドソウル」(コスト3スペカ)
    • 前方滅多切り。何故か打撃ではなく射撃属性なのでグレイズ出来る。
    • 射撃だが相殺判定を持たないため、こちらの射撃をぶつけると素通りする。
  • 傷魂「ソウルスカルプチュア」(コスト4スペカ)
    • 前方滅多切り強化版。やっぱり射撃属性でグレイズ可能。
    • 紫C射よりも強い相殺強度と、一瞬で画面端まで届く射程を持つ。
    • これがセットされている時に中距離で不用意に射撃をすると、問答無用で消し飛ばされる。人によっては見てから飛んでくるかも知れない。
      • 画面端と端くらいに離れていれば、同時発動くらいのタイミングでもない限りなんとかガードは間に合う。中距離だとまず間に合わないが。
  • 銀符「シルバーバウンド」(コスト2スペカ)
    • 30本もの発光ナイフを全方向に向けてばら撒く。
    • ナイフは1回まで壁や天井・床で反射する。
    • 相殺強度は紫C射と同じ。B射では抵抗できず、C射なら消せるが弾数の問題であまり意味が無いため素直にグレイズ推奨。
    • 発動までにラグがあり、かつナイフの弾速は非常にゆっくりしているため不意を突かれる事はまずないが、起き攻めなどでの制圧力は強い。
  • 幻符「殺人ドール」(コスト2スペカ)
    • 咲夜の周囲に32本のナイフを展開し、一定時間後に一斉に相手に向かって飛ばす。
    • 展開位置が咲夜の身長より少し大きい程度の円形なので、実質的には方向サーチで自分に向かってまっすぐ飛んでくると考えていい。
    • ナイフの相殺強度はC射と同等。弾数のせいで相殺とかまるで意味が無く、貫通される。
    • ナイフが飛ぶタイミングが常に固定かつ一斉なので、グレイズで抜けるのは簡単。
      • ただしそれは相手も承知の上なので、グレイズ狩りには注意。
  • 幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」(コスト4スペカ)
    • 殺人ドール強化版。
    • 一旦画面外にナイフが消え、全方位から襲ってくる。
    • ナイフの相殺強度自体は紫B射と同等だが、上から後ろから物凄いスピードでナイフが飛んでくるため、相殺することに意味がある状況はまず無い。グレイズしておこう。
  • 速符「ルミネスリコシェ」(コスト3スペカ)
    • 14回もの間画面を跳ね回り続けるナイフを1本飛ばす。
    • 弾速は非常に速く、C射を貫通してくるのでうかつな事をすると隙に差し込まれる。
    • 1発のダメージは低いが当たり方によっては画面の上のほうまでお手玉される。
    • ナイフが戻ってくるためグレイズし損ねる場合もあり、おとなしくガードが安定。



  • 射撃戦では、弾数でこちらのC射を貫通してくる硬いナイフをどう捌くかが重要。
  • 横軸が合っている時、脅威となるのは6Cや236C辺りである。正面から真っ直ぐC射で挑んでも貫通されてしまう。
しかしそれらの射撃は連射力がない、そこに付け入って上手く射撃戦をこなしたい。
  • 高空からのJCをばら撒かれると、回避に手を取られて隙が出来てしまう。6C、2Cで広範囲に守るのも良い。
  • 迂闊に低空射撃から突っ込んでくる相手にはC禅寺をお見舞いしよう。
何度か追い返せば攻め手が鈍るはず。
勿論高度をある程度取られると当たらない、しかし高度を取ると射撃に打撃を重ね辛くなる。
きっちり射撃だけの時に捌いて、後から来る咲夜に備えたい。
  • B射を絡めた強力な固め、ぼさっと見てるとあっさり割られてしまうので早めに回避結界で抜けたい。
とは言え、こちらが抜けたいタイミングは当然相手も警戒している。
読まれないよう、回避結界は慎重にしなければならない。
  • 空対空では明らかに分が悪い。上回避結界やHJで抜けた後も注意。
  • 固めの開始が密着でない場合は手が出せる。遠A-Bには3Cが刺せるし、2Aや6Aなどの下段は前Dで避けられたりも。
とはいえ3Aで切り返す場合相手には完全無敵の傷符がある。
唯一無敵時間のあるスペカだがセットされた際には注意しよう。
  • ナイフを枕石でまとめて吸えるとフル充填。
  • 咲夜戦では、先に牽制の射撃をガードさせた方が先制をとるといっても過言ではないだろう、なぜなら咲夜の射撃は発射するまでの時間と、発射後の時間が長いからである、そうそう紫のように空中行動>C射撃というように射撃を刺せないからである、これを踏まえて相手の射撃を封印していく行動が必要がある

  • クラッシュ攻撃
中段技 下段技
溜3A

  • 空中ガード不可の技
通常技 必殺技 スペルカード
地上A系 なし なし

特に注意すべきスペカ

完全無敵 時符「プライベートスクウェア」 暗転~モーション終了
複合無敵 傷符「インスクライブレッドソウル」 完全無敵:入力完了~暗転 打撃無敵:暗転~着地直前


対天候

天候 説明

地対地

単純な打撃の打合いでは勝ち目がない、中距離を維持してC射や標識からダメージを取ろう
低空ダッシュをからめた攻撃を多用してくる相手にはC禅寺がよく刺さる
B射はナイフでかき消されてしまうのでほとんど機能しない
6A→6Aはあっさり割り込まれるので控えるように、6A後ダッシュ読みルートで刈り取るのならC禅寺を
PメイドもC禅寺で(なぜか)潰せる、咲夜側も知っているはずだし狙える状況も多くないが紫側としても知っておいて損はない

地対空

C禅寺が当たる高度でナイフを投げてくるようならどんどん迎撃しよう
C禅寺が届かない距離からナイフを投げてくるからといってB禅寺を迂闊に撃ってはいけない、いずれは地上に降りてくるのでそこを狙おう
相手のDCはかなりの高度まで判定を持つため迂闊な低空行動は厳禁、かといって天子DCのように地面に潜る2Bで潰せるわけでもないのでやはりガードを

空対地

撃ち落とされる前に地上へ降りよう

空対空

C射で牽制しても相手のナイフのほうが物量で勝るため何本か刺さってしまう
それよりも墓石などで真上から抑える方が効果的

敵を知り己を知れば百戦危うからず

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー