総合:新しい技術・エネルギー考察

地熱利用

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

地熱は、火山の多い我が国に豊富かつ広範に賦存する純国産エネルギーである。 また、C02等の環境負荷の少ないクリーンエネルギーの一つとして活用が期待されて いる。 その利用方法としては、熱水利用と地熱発電に分類される。

 我が国の開発可能地熱資源は、既存開発量の5倍以上と推定されている。 しかし、発電規模が小さく、掘削費用も高いため発電コストが高いこと、開発リスク が大きいこと、 開発可能地域が自然公園法等の制約を受ける地域に多いこと、温泉への影響を懸念す る地元関係者等の理由から、開発は停滞傾向にある。

(1) 熱水利用
 地中から蒸気とともに湧出する熱水(原熱水)を、河川水等と熱交換して熱水を製 造し、給湯、暖房、養殖、施設園芸等に利用する。
温泉も有力な熱水利用である。

(2) 地熱発電
 現在、地熱発電は、火山地帯に一般的に存在するマグマを熱源とした、 熱水・蒸気を利用してタービンを回して電気を得るシステムが導入されており、 全国17カ所19ユニット、発電容量約53万kWに達している。今後、以下の発電方式開発 が期待されている。

バイナリーサイクル発電:地下に大量に賦存する200℃以下の熱水を利用して、沸点 の低いアンモニア等の媒体を蒸発させ、
タービンを回して発電する。 高温岩体発電:地中の乾燥した高温岩体に人工的に注水して熱水貯留層を作り、その 熱水を利用して発電する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー