異名一覧

 

 声優相撲には、個性的な力士が多く登場するが、
そのキャラクターを一言で表す、印象深い「異名」が多く存在する。
そのうちの一部であるが、本著を通じて列挙する。

 

異名 力士 解説
アニメジェンヌ
(マンガジェンヌ)
太田淑子
涼風真世
「宝塚歌劇団」出身声優 タカラジェンヌから
「平成のアニメジェンヌ」
荒法師 田中真弓 ラジオなどでの自由奔放さから
生き字引 野沢雅子 「生き字引」のように古くから現代まで活躍。
いぶし銀
野沢雅子
麻生美代子
ベテランになっても現役を続ける活躍
37歳で横綱昇進、在位18年、55歳まで現役を続ける
磯野フネを半世紀熱演、52歳で新大関
癒し系声優 能登麻美子
茅野愛衣
声質、朗読、ラジオなどの落ち着きから
「イヤーセラピスト」から力士に転身、演技・本人含め
歌姫
林原めぐみ
高山みなみ
椎名へきる
坂本真綾
水樹奈々
高垣彩陽
声優シンガーとして、勢力的な活動、歌唱力の高さ
1990年代を中心にオリコンでヒットを連発
「TWO-MIX」の活動を通じて、林原と双璧を誇る
初の武道館ライブ成功、Mステ出演など活躍
10代から声優シンガーとしての地位を確立
初の紅白出場、オリコン1位など声優歌手として活躍
音大で声楽専攻、カバーなど高い歌唱力に定評
大嶽の三羽烏 竹達彩奈
悠木碧
茅野愛衣
当時・大嶽部屋(現・尾車部屋=プロ・フィット)で、
(当時)関脇経験者で大関候補だった3人の総称。
後に茅野が大関となり、部屋を離れた後横綱となった。
(先代)大山親方 大山のぶ代 長年に渡り「ドラえもん」役を熱演 年寄「大山」を設立
2005年引退後は「水田わさび」と比較し、先代と呼ばれる
大山二世 水田わさび 2005年から「ドラえもん」を担当。
オタク声優 喜多村英梨
竹達彩奈

悠木碧
声優相撲ファンであり、憧れて声優力士になったため
「男八段」 緒方恵美 少年声を得意とし、本人もサバサバした性格
お姉ちゃん 井上喜久子 天道かすみ以来、姉、母役を多く演じる17歳(おいおい
折笠愛の再来 折笠富美子 若手の頃「折笠愛」と比較して。結果、両者横綱まで出世
「角聖」 野沢雅子 声優相撲で常陸山のような偉大な活躍を果たした
「閣下」 林原めぐみ 平松晶子関により命名という、敬称として定着
褐色の弾丸 高垣彩陽 弾丸のような勢いの良い相撲
看護(師)婦声優 林原めぐみ
荒川美穂
長妻樹里
「看護師」を目指していた(実働経験あり)声優力士
来生三姉妹 藤田淑子
戸田恵子
坂本千夏
「キャッツアイ」の来生三姉妹に由来
巨人 杉山由恵
葛城七穂
本田貴子
川島千代子
豊崎愛生
174cm (おくさまは生徒会長!)
173cm    (宝塚歌劇団出身)
173cm  (2000年ごろから活躍)
170cm   (三役力士最高身長)
169cm   (大関力士最高身長)
近代声優の申し子 林原めぐみ 多方面で活躍する「近代声優」を確立させた
曲者 喜多村英梨 多彩な技を繰り出し、三役常連として上位を苦しめたため
稽古場の鬼 大山のぶ代 アフレコ現場などで厳しくダメ出し、指導
紅白声優 水樹奈々 「NHK紅白歌合戦」に声優として初の出演(2009年)
「古今十傑」 加藤みどり
太田淑子
白石冬美
野沢雅子
吉田理保子
横沢啓子
坂本千夏
折笠愛
林原めぐみ
堀江由衣

声優相撲の歴史上20世紀に活躍した10人の総称。
2001年ごろ、大相撲に習って制定された。

21世紀以降になってからも、花澤香菜のように、
十傑に勝るとも劣らない活躍を見せた力士は存在するが、
現時点で新たな「古今十傑」はさだめられていない。

(静)御前 伊藤静 生天目仁美始め、広い交流関係で知られる
小兵
志村由美
大亀あすか
本多知恵子
悠木碧
身長の低い声優が上位、大柄力士相手に健闘する場合用いる
138.8cm   (140cm未満で最高の成績)
142cm(ヒロイン担当声優では最小クラス)
144cm     (三役力士では最小身長)
145cm   (最低身長での幕内最高優勝)
サーカス相撲、動物園 小林ゆう サーカスのように多彩な技を繰り出した
桜色の音楽 花澤香菜
茅野愛衣

内田真礼
顔出しでの「赤面」、照れた姿を「桜色の音楽」と称した
桜ちゃん 丹下桜 名前と同じ「木之本桜」と共にあだ名として定着
重戦車 竹達彩奈
佐倉綾音
上坂すみれ
重厚感のある前に出る相撲で相手を圧倒する力士
(永遠の)17歳 井上喜久子
堀江由衣
田村ゆかり
「17歳教」と呼ばれ、「17歳」を自称する
元大関・井上喜久子を教祖とする
上位キラー 喜多村英梨
日笠陽子
小澤亜李
幕内上位以上に長く在位し、横綱大関陣を苦しめた。
日笠陽子は上位キラーと呼ばれていたが、後に大関に昇進。
新入幕で3金星、対横綱戦6連勝で関脇昇進
職業:声優 池田昌子 声優を「職業」に高めた功績から
職人
加藤みどり
大山のぶ代
同一作品を長期に渡り名演
サザエさん(1969年~現  在)
ドラえもん(1979年~2005年)
神童
藤田淑子
飯塚雅弓
平野綾

戸松遥
木戸衣吹
若くして快挙を果たすなど活躍する力士
16歳で三役(関脇)昇進
20歳で三役(関脇)昇進
19歳で「ハルヒ」、20歳で「らき☆すた」小結出世
史上初10代(19歳)での大関昇進
16歳で新関脇 最年少タイ記録
声優王 田中真弓 海賊王「モンキー・D・ルフィ」役などで活躍
声優相撲界の母 千々松幸子 「のび太のママ」を26年熱演、40代で横綱昇進
潜航艇 小林ゆう
高垣彩陽
腰が低く、潜り込んで懐に入る相撲
小さな巨人
(ミクロマン)

悠木碧
伊藤かな恵
小柄ながら顕著な成績を残した力士
2015年に2場所連続優勝、145cm
147cmで大柄力士を押し出す相撲で人気を博した
ツンデレ釘宮 釘宮理恵 ツンデレ(うっちゃり)で一時代を築いたため
天使、女神 早見沙織 日高里菜などが提唱、天使・女神のような慈悲に溢れている
伝説の大関 田上和枝 1963年の声優相撲で優勝(相当)
初めて「実力大関」になったと伝えられるため
伝説の横綱 加藤みどり 1990年代以降、現役時代を知らない
世代が増えたため、伝説上の存在に神格化
伝道師 野沢雅子 声優相撲道を極め、存在を通じて後進に伝える
特撮の女王 曽我町子 スーパー戦隊シリーズで「ヘドリアン女王」などを担当
春場所太郎 吉田理保子 3年連続「春場所」優勝
BIG3 堀江由衣
田村ゆかり
水樹奈々
長く活躍し、土俵に上がった時の声援が大きい3力士。
アイドル声優として、声優歌手として00年代から活躍。
日下開山 加藤みどり
野沢雅子
「横綱」の別名、天下無敵、天下一
姫、ゆかり姫 田村ゆかり 「ゆかり王国」の姫として熱狂的支持を受ける
 (便所の)100W
(トイレの)100W
日高のり子
日笠陽子
本人の性格が「無駄に明るい」ことを例えて
武道館声優 椎名へきる 「日本武道館」で声優初のライブを成功させる
平成の大横綱 林原めぐみ
堀江由衣

花澤香菜
1990年代、圧倒的な人気で声優相撲を牽引した功績から
史上初めて「優勝回数10回」「6連覇」を達成したことから

優勝回数14回の新記録樹立、「6連覇」を達成したことから
マイペース大関 豊崎愛生 自分のペースを保ったまま、大関に昇進した
負けない… 堀江由衣
花澤香菜
「6連覇」を達成、連勝を積み重ね、一時期9割近い勝率
ミスきららパープル 種田梨沙 「まんがタイムきらら」作品 で紫色のキャラクターを多く担当
ミス名作劇場 山田栄子 「世界名作劇場」に多数出演
(声優界の)美空ひばり 林原めぐみ 声優界のソロ歌手活動の草分け的な存在であることから
名大関 杉山佳寿子
小原乃梨子
田中真弓
高山みなみ
田村ゆかり
(戸松遥)

横綱と互角に戦い優勝争いに加わるなど、
大関として顕著な成績を残した、或いは横綱に
匹敵するほど多くのアニメで活躍した力士の称号。

明確な定義がある訳ではなく、左記は一例。

名パーソナリティ
白石冬美
田中真弓
林原めぐみ
浅野真澄
「ラジオ番組」で顕著な活躍
「ナチチャコパック」で「パックインミュージック」

ラジオ大阪「アニメトピア」 島津冴子
放送1000回以上の長寿番組を2本担当
10年に渡り「アニスパ!」を担当
遊星少年 藤田淑子 「遊星少年パピイ」「遊星王子」と続けて主役

 

2016/04/10 続稿
2015/08/23 初稿

 

 

 

最終更新:2016年04月10日 14:52