釣り

【つり】


一般には人を騙してからかうことを指す。
喧嘩サイトで使う場合には、相手を煽動して自分に食いつかせることを指す(と思われる)。
厄介なのが、本来釣りが「喧嘩を発展させる」ための「手段」であるのに対して、
「相手を釣る」ことを「目的」としている輩がいることと、
自分が不利に陥ったとき、苦し紛れの言い訳に「釣り」を使用するヘタレがいることである。
(自分はお遊びのつもりだったからこの喧嘩に勝ち負けは存在しないし、
 自分が負けそうなのもそのため、ということらしい)
前者の場合、喧嘩師相手に煽って相手が食いつく、そんな当たり前な現象のどこが嬉しいのかまったくもって理解に苦しむし、
後者の場合は単なる臆病者の根性無しであり、
普通に降参するより遥かに恥ずかしい、ということにさっさと気づいてもらいたい。

本意がどうあれ、よほどやり方が巧みでない限り
この行為が肯定的に受け止められることは滅多にないので、
出来れば使用は避けたい言葉である。

☆使用例☆
「___に食いつくなよ馬鹿」

☆関連語☆
チャンネル9
逃げ
最終更新:2015年09月24日 13:06